• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oda_Tatsuのブログ一覧

2012年03月28日 イイね!

次なる計画の準備です~(^^)

次なる計画の準備です~(^^)久々の更新です(笑)

次なる計画は・・・・・

ウインカーLED化計画です!

後回し後回しになっていましたが、やっとやることにしました(笑)


まずはフロントとリアのウインカー用T20LEDとリレー(^^)b




リレーはエムトラストさんの「ハイフラ防止リレー」をチョイスしました(^^)/
レビュー等を見ると好評で、ワンタッチ3点滅機能に惹かれ即決しました(笑)



次はサイドウインカー。



メーカーは不明ですが、オクでよく見るLSルックスモークLEDマーカーをチョイスしました(^^)b
実物をみると、そんなにガッツリスモークではなく丁度良い感じのやんわりスモークで車検もいけそうな感じです(笑)

ついでにテール4or6灯化もやりたかったですが、予算の都合上次回持ち越しです(笑)
来月のお小遣いでツインカラーバルブGetできたらいいな(^^)

また作業の時は整備手帳にアップしたいと思います(^^)/
Posted at 2012/03/28 15:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年02月06日 イイね!

準備中~(^^)

前にGETしたSパケスポイラー(^^)





嫁父の板金屋さんから帰ってきました(^^)v



062のパールです(^^)

まだ塗装の匂いがします(笑)

ほいで、


ホームセンターでドリルソーを購入(^^)v
598円でした(笑)

あとは…



ここに穴を掘るだけです(笑)

これが一番難関ですねf(^_^;

来週あたり頑張ります(^^)b
Posted at 2012/02/06 11:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月22日 イイね!

ちょっと遅めの…

冬支度です(笑)



嫁タントをスタッドレスに履き替えました(^^)

年末から早くやろうやろうと思いつつ、延び延びになっておりました(汗)

先日、子供がしびれを切らしたのか『早く雪遊びしに行きたい~!!』とせがまれまして、今日着工することにf(^_^;

まぁこの辺でも突然雪が積もる可能性もありますし(^o^;)


今日の午後、嫁父の知り合いの整備工場で、場所と設備をお借りして作業しました(^^)v


二柱リフトと


タイヤチェンジャー(^^)


約6年ぶりにタイヤチェンジャーを使いました(笑)

ソアラでドリドリしてた時以来です(笑)


しかし体は覚えてたようで、無事にハメ替え完了~(^^)v
ちょっと緊張しました(笑)

でもこうやって毎回タイヤをハメ替えるのって面倒ですよねf(^_^;
業者に頼めば工賃もばかにならないし…

って事で、今回はホイールを購入しました(^^)v

今の純正ホイールをスタッドレス、買った社外ホイールを夏タイヤ用にすることにしました(^^)v

これでホイール脱着のみで夏タイヤ矢印左右スタッドレスに交換できるようになりました\(^-^)/
突然の雪でも大丈夫(^^)b

なので今日、ついでに外した夏タイヤを社外ホイールに組み込みました(^^)

オート○ックスで14インチ4本で二万ジャスト(笑)

なかなかホイール持ち帰りのお客はいないようで、レジの人が困惑してました(笑)

3月下旬にはこのNewホイール装着できるかなぁf(^_^;


私貧乏性なので、装着するまでセンターキャップの保護シールは剥がしません(笑)
Posted at 2012/01/22 21:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月17日 イイね!

移植手術(笑)

移植手術(笑)こんばんは(^ ^)  いや、おはようございますかな(笑)

以前ネタになったテールランプです。


このタイトル写真を撮影した2時間後・・・・





こうなりました(笑)


ほぼ後期テールで気持ちは固まっていたのですが、
オクでフルLEDテールなるものが現れて、少しグラついてました(笑)


でもオク見てたら、あれよあれよと言う間に9万円オーバー・・・(涙)

とても手が出せる値段じゃなくなってしまいました(笑)


というわけで、やっぱり後期だね!ってことで後期テール入手しました~(^ ^)b


移植手術は昨日の午後、出勤前の2時間で決行(笑)

術中、雨降らなくて良かったっす(^ ^)b

これで憧れのメッキモール入りテールになりました(笑)


まぁ顔面から見たら、思いっきり前期ですがね(汗)
こうなったらお顔も手術しようかな~(^o^)(笑)


あ、さきにスポイラーやらんとイカンわ(笑)

必要部品は入荷しました(^ ^)b


スポイラーを留める、バンパー裏に付くクリップです。

10個で1260円(笑)

早く塗装出さないとな~f(^_^;

あ、もう朝ですね(汗) そろそろ寝ます(笑)

ではマタ~(^ ^)/

Posted at 2012/01/17 05:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月13日 イイね!

異音原因判明(涙)

今日、一泊入院からタントが帰ってきました(-_-;)

なんと原因はオイル不足(゜ロ゜)
レベルゲージにも当たらんくらい(T_T)

音源はハッキリとは解りませんでしたが、エンジン内部から出てた事は確かだそうです(泣)

オイル不足の原因はオイルフィルター緩みによるオイル漏れ…
(´Д`)
マジか…orz
自分で調べた時に発見できなかったのが恥ずかしくなりました(-_-;)

漏れはアイドリング時ではなく回転を上げて油圧が上がると漏れるようでした(汗)

て事は……(゜ロ゜)

走行時にオイル漏らしてたようです(>_<)


地球さん、すいませんでしたm(__)m

でも早期入院させて良かったです(>_<)

危うくエンジン焼き付かせるところでした(T_T)

ほんとお恥ずかしい…orz

取り敢えず、フィルター交換とオイル交換して異音は治りましたが、
少なくとも今回の件で、シリンダ内へのダメージは出てるかと思います(涙)

オイル食い出したらアウトです(>_<)

どうか軽症であって欲しいと願うばかりです(涙)


でも………

このフィルターの緩み、初めてじゃないんです(汗)

前々回のオイル交換時(とあるショップで)にフィルター交換して、前回のオイル交換時(この時はカローラ店)にメカニックから、『なんかフィルター緩んでオイル滲んでましたよ~』って言われてたんですorz
もちろんメカニックは締め直してくれてたんですが、その時は、フィルター交換した人の本締め忘れですかね~f(^_^; なんて話して終わってました(汗)

んで、今回二度目の緩みですわ(-_-;)

なんで緩む!?
フィルターは、ボo○ユ製の物が付いてました。

相性とかあるんですかねf(^_^;

取り敢えず今回はディーラーでの交換なので、ディーラー純正?の物が付いてます(^o^;)

でもこれでまた緩んだら…
考えたくないですね(汗)

たまたまネジ山がエンジン側とフィルター側で相性が悪かったって事で終わってほしいですf(^o^;)

今後は、今回の教訓を生かして
もっと色んな所を日頃からメンテしてこうと思いますf(^_^;

最近は弄るばかりだったしf(^_^;
ほんと何かあってからじゃ遅いですもんね(^o^;)

1にメンテ、2にメンテですわ(笑)
Posted at 2012/01/13 20:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「超避暑地を満喫中(´▽`) http://cvw.jp/b/1336728/30845208/
何シテル?   08/12 22:53
oda_Tatsuです。よろしくお願いします。  現在は80ノア、アクア、セルボ、ZZR400を所有してます。 ここでいろんな方たちと情報交換できたらなと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラユーザーから脅迫メールが届いた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 03:54:02
3連休(MoeDeGo~前夜祭全国オフ~おうち) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 20:50:40
shopに入庫(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/23 19:33:18

愛車一覧

スズキ セルボ 通勤・ちょいノリスペシャル (スズキ セルボ)
知人から譲り受け、乗り回してます。 ●特徴● ブーストUP仕様(Mターボ0.5Mpa→ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁カーをタントからアクアに乗り換えました(^^) 珍しく嫁の方からアクアが見たいからデ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族でのお出かけの時、セダンだと少し難有りの為、 マークXを手放し、2016年7月に購入 ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
95年式で、だんだん弄るよりも、レストアになってきている今日この頃です(笑)でも現代車に ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation