12月半ばの
あの事故から、明日でちょうど2ヶ月になります。
なかなか決着しなかった物損部分がようやく決着しそうな見込みです。
先方の当事者の若いおにーちゃんが病気で入院してたとのことで、遅くなったようです。ちなみに、同じ理由で警察による実況検分(←字、あってんのかなぁ!?)も遅れてまして、昨日やっと終わりました。
事故は2車線を並走中に追い越し車線のトラックが急に車線変更で私に激突したのですが、「過失割合」について自分でも調べたところ、まったくの並走の例は見つけることが出来なかったんですが、斜め前方もしくは斜め後方の場合は、8:2もしくは9:1とのことでした。今回については、先方が気付かずに走り去ろうとしたこともあり、私の代理店(=親父(^^;;)としては、10:0を強行に主張していました。
ちなみに保険会社は当方も先方も同じ会社でした。
そして、最終的には、10:0(ただし代車代金は請求しない)との事で決着しそうな見込みです。
ホイールは2本はOKなんですが、残り2本は軽い傷ですんで保険が降りないかも!?とのことでした。確かにスポーク部の軽い傷なんですが、買ったばっかで毎週キレイに洗ってたホイールなので、ちょっと辛いっすね。
まぁ、10:0でカタがつけば、しゃぁないかなって感じです(苦笑)
これが決着したら、やっとスッキリできます!!
こういう経験は他の方にはして欲しくないんですが、参考までにと思って「その後」をのっけてみました。
ブログ一覧 |
あれこれ | 日記
Posted at
2006/02/14 16:25:59