• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月12日

昨日は入園式でした~(=^^=)

昨日は入園式でした~(=^^=)












昨日は愛娘の入園式でした~♪

朝からあいにくの雨模様でしたが、無事に入園する事ができて、

おとーさんは感無量でした(^^;;

↑泣いてないっすよ(笑)



そして今日。。。

初登園ってことで心配だったので昼休みに家にTELしてみました♪

ま「今日はどうだったかな?」

嫁「泣かずに帰ってきたよ~♪♪♪」

ま「おぉ~!それはよかった(≧∇≦)」

嫁「楽しかったって♪明日もちゃんと行くって行ってるよ~」

ま「そっかぁ!ホントよかったぁ♪成長したねぇ!!」

嫁「んでね、今日は幼稚園でなにして遊んだのかきいたんだけど・・・」

ま「なんて???」

嫁「それが・・・おにごっこしたって・・・一人で(爆笑)」

ま「ぷぷっ♪」




ってな感じで、初日は無事頑張ってきたようです(=^^=)

「一人おにごっこ」の真意の程は定かではありませんが、

本人も幼稚園が楽しかったみたいなんで、

まぁ大丈夫でしょう♪♪♪

ブログ一覧 | 家のこと | 日記
Posted at 2006/04/12 21:45:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

この記事へのコメント

2006年4月12日 21:55
まずはご入園おめでとうございます!
オメデトゥ!(^_^)∠※PAN!

小さい子って意外な遊びをしますよね~。長女は幼稚園で先生が赤面するようなドラマごっこをしてたそうです。

まるで「幼稚園のソナタ」???
(〃^∇^)o_彡☆あははっ



コメントへの返答
2006年4月12日 22:03
ステラーさん、ありがとうございますっ(=^^=)

あ!それ分かります!!
うちの場合はアニメなんですが、恋愛交じりのドラマ仕立てなこと家で嫁とよくやってます(笑)

おとーさんもたまにやらされてるのはナイショです(^^;;
2006年4月12日 22:13
おめでとうございま~す!!

うちの子の得意技「ひとりおにごっこ」をまぁ。さんちの娘さんもやるなんて!
何故か知らないけどぐるぐる廻りたくなるんですって(笑)
コメントへの返答
2006年4月12日 22:17
あははっ♪
RYU-RYU。さんのお子さんも「ひとりおにごっこ」なさるんですね(笑)
安心しました(=^^=)
子供って動き回ってるだけで楽しいですもんね~

おっと、遅くなりましたが、
ありがとうございまぁ~っす!!
2006年4月12日 22:29
うちの子は年少の間中行きたくないって泣きました
そんな息子も年長さん
今年はお泊り保育があるのですが
既に行きたくないって、お休みしても良い?
て聞いてます
いつまでたっても甘えん坊なので・・・

まあ、子離れできない親ですが、何か?
コメントへの返答
2006年4月13日 9:48
ありがとうございます!!
甘えん坊さんなんですね~
可愛い♪

うちもけっこう甘えん坊なんですが、意外と大丈夫だったんで嫁も拍子抜けしてました(^^;;
でも私もなかなか子離れはできそうにないっす(笑)
2006年4月12日 22:30
入園おめでとうございます。
女の子ってのは○○ごっこってのが好きみたいですね。
我が家の二人もよくやってましたわ~。
ところで、園は御自宅から真直ぐ、下ったとこでしゅか?


コメントへの返答
2006年4月13日 9:50
あったりぃ~☆
そこですよん(笑)

ホント女の子はごっこ好きですよね~
しょっちゅうやらされてます(^^;;
2006年4月12日 22:56
誕生日に入園式に、おめでた続きですね!

まとめておめでとうございます!!

おとうさん、これからもふぁいとぉ~!
コメントへの返答
2006年4月13日 9:56
ありがとうございまぁ~っす!!
今日も元気に行ったようです♪

7月はなんとか家族同伴でオフ会行きたいなぁって思ってます(=^^=)
2006年4月12日 22:59
☆☆☆まぁさん愛娘さんのご入園おめでとうございます☆☆☆
初登園楽しく行ってこれたみたいで良かったですね~。
しかし1人鬼ごっこが激しく気になるんですが・・(笑)
やはり1人2役なんでしょうか。
今度やり方聞いてみてくださいね(笑)

ちなみに彼女は今年の春から幼稚園の先生ですが、初年度からいきなり担任と言う事で四苦八苦してますよ~。
やっぱ子供が楽しくすごせるために先生も大変なんやなぁと思いました。
これからも娘さんが元気に楽しく幼稚園生活が過ごせるよう願っております~♪
コメントへの返答
2006年4月13日 10:02
シリウス01さん、ありがとですぅ~~♪
「ひとりおにごっこ」私も激しく気になってます(爆)
判明したら報告しますね~(=^^=)

あらま!彼女さんは幼稚園の先生っすかぁ!!
いやぁ~、初めて親元を離れた子供たちを預かって、いろいろ教えていくわけですから、本当に大変なことだと思いますよ~
頑張ってください!!とお伝えくださいっ(笑)
2006年4月12日 22:59
おめでとうございます\(^^)/

そろそろUPされるかと、昼から手ぐすね引いて待ってました(^^)

立派な幼稚園ですね。うちのとことは、大違いww

うちの娘の初登園は、本人曰く、後から泣いちゃったらしいんですが、まあ楽しかったみたいです。
が、昨日も、今日も、カミさんと別れるときは(徒歩通園なんです)、号泣だそうで。。
ま、そのうち、慣れるでしょう^^;
コメントへの返答
2006年4月13日 10:13
ねーのさん、ありがとうですっ☆
UPはけっきょく夜になっちゃいました(^^;;

あらぁ、号泣ですかぁ、、
甘えんぼちゃんで可愛いですねぇ♪

あまりにもあっけなく幼稚園に入っていったので、嫁さんのほうが寂しかったもたいです(苦笑)
2006年4月12日 23:03
ご入園おめでとうございま~す。
娘さんの晴れ姿如何でしたか。とっても可愛かったんでしょうね。
コメントへの返答
2006年4月13日 10:14
ありがとうございますぅ~♪

むふふ♪
もちろん・・・可愛くてたまりませんでした(笑)
2006年4月12日 23:26
ご入園おめでとうございま~す!!
楽しかったって言ってくれるとホットしますよね~。
うちはバスでの通園だったので初登園は親の方がドキドキしちゃって朝から何度も嫁にメールしてしまいましたよ。
何事も無く通って行く姿を見ていると子供なりに幼稚園生活をEnjoyしているんだな~って関心しています。
コメントへの返答
2006年4月13日 10:16
ありがとうございます!!
そうなんですよね~
親のほうが気になってしかたないみたいな(笑)
バスでのお別れもドキドキしそうですもんね~
ともかく子供が楽しんでくれたら、それが一番嬉しいっすよね♪
2006年4月12日 23:30
おめでとさんです!
うちは、来年からですが、今から心配で心配で・・・オムツも取れないし・・
友達の娘は入園式でずっと泣いてたらしいです・・

ちなみに、うちのは、ひとりかくれんぼが得意ですよ♪
「もーいーかい」「まーだだよっ」・・・「ばぁ!」
なんじゃそりゃ(笑)
コメントへの返答
2006年4月13日 10:21
グレプレさん、ありがとです~♪
お子さんは来年からなんですね~
きっと大丈夫ですよ~
子供って1年ですごぃ成長しますもんね(=^^=)

おっと!お仲間発見!!(笑)
「ひとりかくれんぼ」っすかぁ~
可愛いなぁ♪
2006年4月13日 1:02
おめでとうございま~す!

子供の成長はホント感動しますよね~。
いつの間にか自分の意思を持つようになって…
色んな意見を言うようになって…
アッと言う間に
「お父さん、ク○イ!」とか言われる様になるんですよ…ケケケw

それまで頑張りましょう!(爆)
コメントへの返答
2006年4月13日 10:23
とおたんさん、あんがとです♪

ホント子供の成長は早いっすよね~
「いつの間に!?」ってことけっこうありますもんね(=^^=)
そのうち、
「パパ、チョイ悪でかっこいい」
なんて言われるんだろうなぁ(爆)

それまで頑張りまぁ~す♪
2006年4月13日 4:29
おめでとーございまーすヽ(`○´)/
うちも幼稚園に上がる日を楽しみにしてます、
まだまだですが....
コメントへの返答
2006年4月13日 10:26
ケンさん、ありがとうです!!

子供の成長を見守っていられるのって、
ホント幸せだなぁって思います♪

成長って早いっすから、ケンさんとこもあっという間かもしれませんよ~(笑)
2006年4月13日 6:19
鬼をしたん?じゃなくて追っかけられる方?

子どもってただ走り回って楽しそうにするよねぇ♪
コメントへの返答
2006年4月13日 10:27
そうなんすよ~
ただただグルグル走るだけで、
キャッキャッって喜んでます(笑)
2006年4月13日 6:22
おめでとうございます!!
幼稚園へ通いだすって子供にはなかなか大変なようですからね~、出だし上々で良いんではないでしょうか??
「一人鬼ごっこ」気になるなぁ…(笑)
コメントへの返答
2006年4月13日 10:29
椎さん、ありがとぅございまぁ~っす♪

やっぱ気になります?
「ひとりおにごっこ」(笑)
私もです(^^;;

今日も元気に登園したようで安心っす♪
2006年4月13日 9:33
おめでとうございま~す♪

いや~感無量でしょうねぇ(^^)
でもこれからが一番危ない時期ですね!
最近物騒なんで気を付けて下さいね~!
カワイイ時期を楽しんで下さい♪

でも一人鬼ごっこは気になるなぁ(笑)
コメントへの返答
2006年4月13日 10:31
おっ!?ココにも「ひとりおにごっこ」が気になるひとが(笑)

もきちさん、ありがとです☆
いやぁ~、最近は物騒な事が多いっすからホント心配なんですよね(>_<)
親が気をつけないと!って思ってます
2006年4月13日 9:51
おめでとうございます(^o^)

楽しく通ってくれるだけで、親は安心しますよね♪
コメントへの返答
2006年4月13日 10:32
♪なちなち♪さん、ありがとぅです(=^^=)
ホントに安心しました♪
かなり心配でしたから(笑)
でも、お母さんはちょっと寂しかったみたいっす!?(^^;;
2006年4月13日 10:09
おめでとうございます!!
かわいらしいですね~~!!
ご両親が・・・。
特にまぁさんが・・・。
ホントは泣いたでしょ??(ニヤリ

初登園、楽しめたようで良かったですね!!
それが、なによりですよね~~♪
良かった良かった♪ウンウンっ♪
コメントへの返答
2006年4月13日 10:36
しろたまごさん、ありがとぉ~~♪

おとーさんは・・・心の中で泣いてました(笑)

今朝もしっかりと自分で準備してましたよ~(=^^=)
子供が朝の準備、一番早かったっす(^^;;
2006年4月13日 12:04
(完全に出遅れましたが(^^;) おめでとうございま~す!!&号泣お疲れ様です。(ニヤリ
これから運動会、発表会と成長が見れるのが楽しみですネ!
うちの子は熱があるのでお休みさせようとしたら「ぜったい いくんじゃ!」って暴れた事が数回・・・(^^; 家より幼稚園の方が良いようです。今学校もそんな感じです。
うちのマンション、近くに公園も無く同年代の子も少なく、外で遊ぶ事が無かったもので・・・(お陰で各種一人ごっこは得意!) その反動?か、凄く馴染むのが早いです。初日に担任の先生から「この子は心配ないです」って太鼓判貰ったそうな・・・(^^;

コメントへの返答
2006年4月13日 17:34
ひろプレさん、ありがとうございますぅ~♪
そうですね~、運動会も発表会も楽しみっす!!
そうそう、6月には父親参観があるみたいなんで、これもめちゃくちゃ楽しみです(≧∇≦)
今まではママ、パパにべったりだったんですが、うちの子もだんだん友達のほうへ行っちゃうんでしょうねぇ(苦笑)
嬉しいような、寂しいようなって感じですね(^^;;
馴染むのが早くて羨ましいです!うちは恥ずかしがってなかなか入っていけない事があって心配です。幼稚園で克服してくれたらなぁって思ってます(=^^=)
2006年4月13日 12:47
24時間遅れで ご入inじゃなかった ご入園おめでとう~~~年中だったら おらん家と同じだぁ~~~ かわいい先生 いた?ww
コメントへの返答
2006年4月13日 17:42
うちは今月に入って4歳になった年小ちゃんなんですよ~
kosayanさんトコより1コ下みたいっすね~
先生?むふふ♪・・・ナイショ(笑)
2006年4月14日 13:33
コメント遅くなりました。(汗)

お嬢様のご入園、おめでとう(^▽^)ゴザイマース
幼稚園に入ると色々イベントも増えて、まぁ。さんの子煩悩ぶりにさらに拍車が掛かりそうですねぇ。楽しみです。(^^)
コメントへの返答
2006年4月14日 13:54
びじゅうさん、ありがとうございまぁ~っす(≧∇≦)

色々なイベントも楽しみです♪
これからも親ばか前回で頑張りますね~~~(笑)

プロフィール

「ココって、ついつい更新し忘れちゃうんだよね~(笑)」
何シテル?   12/21 14:01
はじめまして!!仲良くしてください(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
約25年ぶりのジムニーシエラ
マツダ デミオ マツダ デミオ
現在のサブ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
サブ1台目
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation