• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月13日

アイタタ(>_<) その③ お約束のアレです(笑)

アイタタ(&gt;_&lt;) その③ お約束のアレです(笑)










さぁ~、真打登場っす!!(爆)


っても、アイタタ(>_<)その①アイタタ(>_<)その②は前フリってわけぢゃ無かったんですけどね(笑)


この人、またまたやってくれちゃいましたっ!!o(≧∇≦)o


みなさんの予想通りに・・・
 『2度ある事は3度ある』でした(爆)



いやぁ~、どぉなっちゃってるんでしょうかね!?

いやいや、

『さぁ~て、どぉしてくれよ~かぁ~!!!』

って感じです(爆)



最初にデイライトつけたときは、このネタでこんなに引っ張るとは夢にも思わなかったんですけどねぇf(;^_^)

 装着 ・・・「デイライト装着~~っ!!」
 1回目・・・「デイライトがぁ・・・」
 2回目・・・「デイライト・・・その後っす(ーー;)」
 こないだ・・・「3度目の正直・・・に・・・なってほすぃ(笑」



あぁ~ぁ・・・
今度交換したら、大人しく定番の位置(グリルの隙間)に付けよっかなぁ!?
一応、屋根ついてるトコだし(-.-)

 


ブログ一覧 | プレいぢり | 日記
Posted at 2006/04/13 18:31:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

さぁ、どうなるか!! From [ ブラック大好き! ] 2006年8月8日 13:00
えぇ~、シリーズ化しようかなとも思ってます(爆) ミ○リード製デイライトの浸水!! ↑いわゆる「まぁ。現象」 ですが、メーカーさんが対策品とやらを送ってくれました(^▽^) 対応は凄くイイ感じなん ...
3度目の正直、チガッ、2度あることは ... From [ ぶらっく大好き! ] 2006年9月20日 12:55
偉大なる先輩(爆)に続かなければ・・・ ちゅ~ことで、ミ○リード製デイライトの続報です! 前回2度目の浸水ということで、ミ○リードさんに特別に防水強化版を作成していただきました! 何度も言います ...
もぅ~勘弁してぇ~~~ From [ ぶらっく大好き! ] 2006年10月18日 13:31
シリーズ化してました ミ○リード製デイライトの浸水問題 ですが・・・ 正直厭きてきました(爆) 理由は後ほど・・・ 一応、前回のおさ
ブログ人気記事

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

入道雲
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2006年4月13日 18:45
うわ~ キラキラしてて綺麗!って んなわきゃ無いわな。
殴り込みですか? 裁判ですか?(爆)
冗談はさておき、対応次第ですね~。
前回の無問題の片側同士 合体!ってのは?
コメントへの返答
2006年4月13日 21:17
ねぇ~♪
すごくキレイでしょぅ~
・・・なんてことないです(笑)

前回は不良な1個を送って交換だったので、正常なほうは前のままなんですよ~(^^;;
どうしたものかなぁ!?って感じっす(苦笑)
2006年4月13日 20:49
これもまたお気の毒ですね・・。
しかも3度目とは。。
私ならメーカーに電話してもういらんから金返せですが。
しかしちゃんと良品送って欲しいですよね!
デイライト何てフロント部分の水がかかりやすい場所に設置する事位前提で作ってあるでしょうから3度も普通の使用にて浸水とは不良品か設計ミスとしか言い様がない気もします。
さぁ!まぁさん今こそ1消費者として立ち上がるのです!(笑)
コメントへの返答
2006年4月13日 21:20
スクッ!!
・・・おっと立ってしまった(笑)
いやいや、おっしゃる通りで、ナンバープレートに取付できるって時点で、間違いなく水はかかるのは誰が見ても分かるのに、防水が甘いんですよねぇ(>_<)
ど~しよっかなぁ!?
2006年4月13日 21:12
スキッとしませんね~
やっぱ鼻の穴の中に押し込まないとダメかな(笑)
コメントへの返答
2006年4月13日 21:23
そうなんすよぉ~(>_<)
鼻の穴で大丈夫っすかねぇ!?
いっそのことケ○の穴!?!?(笑)
2006年4月13日 21:45
ん? もしかしてまた水没?
コメントへの返答
2006年4月13日 21:46
あったりでぇ~っす(^^;;
しかし、なんなんでしょうねぇ。。。
2006年4月13日 21:59
当然 新しい商品を 早急に送ってもらい 今回のこの写真のブツは おらに。。。。w
コメントへの返答
2006年4月13日 22:03
メーターに使ってみますか?(ニヤリ

たぶん、また交換だと思うんですよ(>_<)
2006年4月13日 22:04
グリルの隙間が安全策だと思います。
家の奴は全然水が溜まらないです。一応は屋根着きになるので安心ですよ。
コメントへの返答
2006年4月13日 22:06
そうですよね~
かなり違いそうですもんね
もう交換にもつかれましたし、やっぱそこにしよっかなぁ(苦笑)
2006年4月13日 23:07
またですか~…エエ加減にして欲しいですね!

こりゃ~怒鳴り込むしかないっしょ♪
それが無理なら…990円に乗り換え!w
コメントへの返答
2006年4月14日 10:03
そうなんっすよ~
怒鳴り込むにも大阪だからなぁ
おっ!とおたんさん、代わりに怒鳴り込んでもらえます!?
その、コワモテで!!(笑)

やっぱ990円かなぁ!?(^^;;
2006年4月13日 23:50
やってくれると思ってました!
「皆の期待に応えなくちゃ」って、
洗車する時にワザと水かけたでしょ?
( ̄ー ̄)ノうりゃー

冗談はさて置き、いつまで続くんでしょうね
コメントへの返答
2006年4月14日 10:04
げっ!?Σ( ̄ロ ̄lll)
水かけてるの、いや、水に漬け込んでるの、Mさんに見られてたかぁ。。(笑)

さすがにもぅ終りにしたいっすねぇf(;^_^)
2006年4月14日 0:01
「のし」付けて「おととい来やがれ!」と書き、返品スルヨロシ。d(^-^)
コメントへの返答
2006年4月14日 10:06
いいっすねぇ~
「おとといきやがれ!!」ってタンカ☆
どうするか決まったらまた報告しますね~
2006年4月14日 0:47
三度目とはお気の毒です。
ひでプレさんが言われるように、グリルの隙間のほうがいいと思います。
でなければ、中にシリカゲルを詰めておくというのはどうでしょう。(笑)
コメントへの返答
2006年4月14日 10:07
やっぱ屋根付きの場所がいいのかもしれませんね(^^;;

シリカゲル・・・っすかぁ(笑)
ムリムリf(;^_^)
2006年4月14日 1:43
同じデイライトユーザーとしては気が気ではないのですが、ウチのはなんとか点灯してます。8発だと耐久性があるのかな?<んなはずゎない

ぢつはメーカーさんの近くを毎日通っていることに気が付きました。
携帯カメラで看板を激写しようかと試みてるんですが、いかんせん性能が低いので見せられる画像が取れません。

なんかあったら言うときましょか~!?

まぁ、問題は営業時間にそこを通らないってことなんですが。。。f(^^;<朝早く、夜は遅くに通るので。。。
コメントへの返答
2006年4月14日 10:10
あらま!私が今まで何度かTELしてたのもそこかもしれませんね~
通勤途中でしたら営業時間は通らないですもんね(笑)
そういえばお昼も12時から1時はTEL受付してないんで、なかなかTELできる時がなかったりするんですよね(^^;;
看板の激写、期待してますね~(笑)
そうそう、片側はずっと交換してないんですが、ゼンゼン大丈夫なのが不思議なんですよ~
2006年4月14日 9:12
二度ある事は三度あるになっちゃいましたか(^^;

三度ある事は四度あるにならないで四度目の正直になると良いですね(笑)
コメントへの返答
2006年4月14日 10:11
見事になちゃいました(笑)
ネタ的にはいいんですがねぇf(;^_^)
でも、さすがに疲れてきましたけどね(苦笑)
今度こそ最後にしてほしいっすね~
2006年4月14日 10:15
真打を見逃していた。。。orz
これはまぁさんがテクニシャンだから思わず濡れてしまったのでは。。。今度は♂を取り寄せましょうww
コメントへの返答
2006年4月14日 10:33
うまいっ!!
思わず唸っちゃいました(笑)

やまだくぅ~ん!
てつろ~さんに座布団5枚持ってきてぇ~~~♪

プロフィール

「ココって、ついつい更新し忘れちゃうんだよね~(笑)」
何シテル?   12/21 14:01
はじめまして!!仲良くしてください(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
約25年ぶりのジムニーシエラ
マツダ デミオ マツダ デミオ
現在のサブ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
サブ1台目
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation