• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月12日

プロ修斗 3/23 福山大会

プロ修斗 3/23 福山大会









どもです♪


またまたサボってます(笑)






さてさて、

今日は私の好きな総合格闘技の話を☆




  ~ 格闘技が好きでない方はスルーくださいねん(^^ゞ ~




タイトルにあります通り、

地元福山市で初のプロ修斗公式戦が行なわれることになり、

めちゃ楽しみにしてまっする!!





地方では総合格闘技のプロ大会をナマで観る機会はそうそうありませんので、

ご近所で格闘技好きの方はぜひぜひ生で観戦くださいね~!!o(≧∇≦)o






プロ修斗 3/23 福山大会 
[大会名]闘裸男GIG
[開催日時]2008年3月23日(日)
[会場]広島県福山市/広島県立ふくやま産業交流館 Aホール
[主催]GRAPPLINGMAN実行委員会
[共催]日本修斗協会
[備考]アマ修斗公式戦、修斗グラップリングマッチも同時実施

[対戦決定カード]
◎修斗グラップリング/78kg契約 5分2R
杉本 敏彦(JPN/パラエストラ博多)
versus
相原 賢裕(JPN/パラエストラ愛媛)

[既に発表済みのカード]
◎修斗グラップリング/ライト級 3分2R
二木 昌俊(岡山/ゼロ戦クラブ)
versus
児玉 卓也(島根/PUREBRED柔術チーム鳥取)

◎アマ修斗公式戦/バンタム級 3分2R
西田 翔(広島/総合格闘技道場BURST)
versus
蒔田 伸吾(広島/パラエストラ広島)

◎アマ修斗公式戦/フライ級 3分2R
竹井 徳之(香川/TNL)
versus
岡田 大和(広島/総合格闘技道場BURST)

◎プロ修斗公式戦/フェザー級 5分2R
岡田 剛史(JPN/TKエスペランサ)
versus
マイク・ハヤカワ(JPN/シューティングジム大阪)

◎プロ修斗公式戦/ライト級 5分2R[2008年度新人王決定トーナメント1回戦]
赤澤 誠(JPN/総合格闘技道場BURST)
versus
大野 虎眼 賢良(JPN/総合格闘技ゴンズジム)

◎プロ修斗公式戦/バンタム級 5分2R[2008年度新人王決定トーナメント1回戦]
渡辺 健太郎(JPN/直心会格闘技道場)
versus
永添 潤(JPN/ゼロ戦クラブ)

[チケット]SRS席 6,000円/RS席 5,000円/S席 3,500円/学生シート 2,000円(当日券のみ)
[お問い合せ]0868-24-8037






注目はやはり地元福山の総合格闘技道場BURSTの皆さんの闘いっぷりっすね~!!

ちなみにBURSTは私の通勤道にあります(笑)

その中でもやはり注目はライト級の2008年度新人王決定トーナメントに出場の赤澤誠選手っす!!

赤澤選手は先月 新宿FACEで行なわれた
 clubDEEPで2008フューチャーキングトーナメント65kg以下級で準優勝
の素晴らしい結果で、今回のトーナメントもめちゃ楽しみっす☆




ちなみにBURSTを主宰されています佐々木信治選手の試合も期待したんですが、

この大会の1週間前の大阪大会でのメインとして試合が決定していますんで、

残念ながら今回は試合はありませんでした(~_~;)


『“超新星”佐々木信治がパウロ・ミラノとメーンで激突=3.15修斗』(Yahooヘッドライン スポーツ)


行けることなら応援に行きたいぐらいの気持ちっす・・・まず無理っぽぃですが(~_~;)


 ※ちなみに上の画像は佐々木選手が得意技の三角締めを極めてるトコです(^^v)




ってなことで、今回の「プロ修斗 3/23 福山大会」のチケットを

今週中には手配(佐々木選手にお願いします)する予定ですんで、

もしチケットを購入して観戦したいって方がいらっしゃいましたら声をお掛けくださいねん♪




↑マニアックな趣味なもんでなかなかいらっしゃらないかもしれませんが(^^ゞ



格闘技はやっぱナマで観るのが最高に面白いっす☆



ブログ一覧 | 格闘技 | 日記
Posted at 2008/02/12 18:08:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

入道雲
TAKU1223さん

ー友ー
comotoropapaさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

朝練 → CARS AND COF ...
norick.no1さん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年2月12日 18:49
修斗ですかぁ♪
見た事は無いので選手の名前を聞いてもピンと来ませんが。。(^^;

こう見えて(ん?どう見えてる?w)結構格闘技は大好きなんです♪
・・・あ!見る方ね!ww

修斗と言えば・・・佐山サトルが大好きでした♪
初代タイガーマスクに夢中になったものです!

プロ修斗!ん~生で見てみたい!!
コメントへの返答
2008年2月13日 15:16
どもです♪
そうっすよね~
スカパーで少し見れる程度ですから、一般的にはかなり知られてないですよね(^^ゞ

ありゃま!
さすが『ゴラァァァァ!!の帝王』っすねぇ~(笑)

おっとぉ!
ここで佐山聡の名前が出るとはめちゃ通ですやん!!
今は修斗から離れてますが、創設の時から考えると、よくぞここまで全国的に普及してきたなぁ~って感慨深いっす♪

ってことで観に来てくださいね~(笑)
2008年2月12日 19:33
まぁ。さんのリングネームは、どれ?
コメントへの返答
2008年2月13日 15:38
えぇ~っとぉ、

『アラ・まぁ。』にしようか『おや・まぁ。』にしようか悩んでるトコっす(笑)

2008年2月12日 20:32
ん~血がたぎりますね^-^

修斗は詳しくないですが、例えばK1でもヘビー級は迫力あるけどミドル級はリアリティがあって好きです(笑)
コメントへの返答
2008年2月13日 15:40
むふふ
やっぱたぎりますかぁ~(^^v)

そうなんですよね~
重量級はもちろん迫力もあって面白いんですが、色々観てると中軽量級がかなり面白いっす!!
2008年2月12日 20:59
K-1は見に行ったことはあるんですが~
自分も空手3段です!
コメントへの返答
2008年2月13日 15:42
おぉ~!
3段っすかぁ~
マジでスゴいっすね!!

K-1見に行かれたことあるんですね!
K-1も地方だとなかなか生で見るチャンスないんでやっぱ東京大阪が羨ましいっす♪
2008年2月13日 3:01
TVじゃよき見ますがね~ 生じゃまだないですね…

凄い迫力なんでしょうがね……
一度は観戦したいですねぇ
コメントへの返答
2008年2月13日 15:47
生で観るとやっぱパンチやキックの当たる音が生々しくてマジで迫力ありますよ~!!

よかったらぜひこの機会に!!(笑)
2008年2月13日 6:14
選手の方とお知り合いなんですね!
まぁさんの交友関係ってすごいっすね!
コメントへの返答
2008年2月13日 15:49
いえいえ知り合いってほどでなくて、普通にファンだったりします(^^ゞ

あずさん・・・強そう(爆)
2008年2月13日 8:58
格闘技か~

10年前に新日の呉大会以来入ってないっす。

生は迫力ありますからね~
マジで痛そう・・・(+_+)

楽しんできてね~☆
コメントへの返答
2008年2月13日 15:52
おぉ~

新日の生観戦歴があるんですね~♪
私も10代~20代は何度も観にいってました(笑)

ホント、肉が肉を打つって言うか、音の迫力もすごいっすもんね~

しっかり楽しんできますねん♪
2008年2月13日 12:25
近かったら行くけど流石にw

久しく会場には行ってないから
行ってみたい気持ちはあるんですがね。
コメントへの返答
2008年2月13日 16:25
流石に遠いっすよねぇ

まぁとりあえず会場の入口で待ってますw


って、格闘技好きなんですね♪
サッカーに続いてこれまた一緒っすねぇ~

プロフィール

「ココって、ついつい更新し忘れちゃうんだよね~(笑)」
何シテル?   12/21 14:01
はじめまして!!仲良くしてください(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
約25年ぶりのジムニーシエラ
マツダ デミオ マツダ デミオ
現在のサブ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
サブ1台目
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation