2005年09月30日

車が汚れてると洗車したくてムズムズしてきます。
今の気分は「洗車してぇーーー!!」って感じです。
毎週土曜か日曜に必ず洗車してるんですが、先週は金曜にディーラーに修理に出したのと、
土日は学生時代を過ごした懐かしの四国・松山への旅行(今回は家族で道後温泉&砥部動物園)で
かなり汚れてしまってます↓
皆さんご存知のリア部分は特に汚れてます。。。
早く明日になんないかなぁ・・・
天気も気になるぅ(>_<)
Posted at 2005/09/30 17:36:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年09月29日
先週の土曜日に2つの不具合の修理に行ってきました。
①アクセルペダルの振動
言わずと知れた、多くの人がご存知の不具合ですよね。
部品等の交換をしてもらいました。
修理後は2,000回転付近の振動はあまり感じなくなりました。
もともと「違いの分からない男」ですので、さほど気にはしてなかったのですが、
ディーラーさんと話のネタみたくしてたら交換部品が入荷したとの連絡をもらいました(苦笑)
②これはほかの方もあるかどうか分かんないんですが、
ブレーキを踏んで減速していってとまりそうになる寸前で何故か
わずかに回転数が上がり、前につんのめりそうになる現象が時々ありました。
感覚的にはマニュアル車で減速して1速になってそのままクラッチを
切らずに更にブレーキを踏むと、
最後には少し前につんのめるような感じでエンストするような、
そんな感じでした。
コンピュータの制御の関係で問題があったらしく、直してもらいました。
その後、同じ現象は発生していません。
・・・って、なんか分かりにくいですよね!?(^^ゞ)
自動車屋の息子なんですけど、機械関係はカラッキシ苦手で、
修理の事聞いてもイマイチわかんなくて(苦笑)
Posted at 2005/09/29 15:37:55 | |
トラックバック(0) | クルマ
2005年09月28日
バネ下重量が下がると燃費も上がるんでしょうか??
車関係に疎いもんで詳しくはわかんないんですが、
社外ホイールを購入する時に気になったんで
「少しでも軽いホイールを」と思って探したんですが、
鍛造はやはり高すぎるんで予算範囲内で軽いものを探したりしてました。
その時に調べた事を書いておきますんで気になる方はご参考にしてください。
…って、あんまデータなくて参考になんないかも(苦笑)
<純正16インチの重量>
約19.2kg(ホイール約8.5kg、タイヤ約10.7kg)
<A-TECHホイール・17インチ>
シュナイダー/AX52・7.8kg、AS-05・8.07kg
ファイナルスピード/GEAR-R・8.6kg、ERASER・8.3kg
マナレイユーロエディション/スタイル5・8.7kg、スタイル7・8.5kg
<ワーク・17インチ>
EMOTION CR-kai・9.0kg
<ダンロップ ル・マン>
215/45R17プロクセスCT01・10.1kg
205/55R16 89V LM702・10kg
215/45ZR17 LM702・9.6kg
225/40ZR18 LM702・9.9kg
215/40ZR18 LM702・9.4kg
以上です。
質問しても答えてくれないメーカーも多々ありました(悲)
みんカラでは皆さんの情報で今まで色々お世話になってますんで、
自分のことも少しでもお役に立てればと思いアップしていきたいと思ってます。
Posted at 2005/09/28 17:02:48 | |
トラックバック(0) | クルマ