どぉもぉ~♪
ごぶさたですぅ~~~
いやぁ、、
年明け早々、病気でダウンしとりました(^^ゞ
カゼとかケガとかならまだいいんっすけど、
なかなか、なんの病気だか分かんなくて、
ってことは効く薬もなかなか分かんなくて、
痛いのにただ耐える日が続いて精神的にもダウンしとりました。。
1月9日のブログで最後のほうに腰が痛いってグチってましたが、
その前あたりから、ひょっとしたらカゼがなかなか治らなかった昨年から
病気の症状だったのかもしれません(汗)
最初の症状は関節の腫れ・むくみ・痛みで、痛みはまだ我慢できるくらいのものでした。
そして何の病気かまだ分かってはいなかったんっすけど、
病院で薬をもらって飲んでいると、徐々に症状は和らいできました。
ところが・・・
今度は両方のふくらはぎが
強烈に痛み出しました(>_<)
もぅね、ありえんくらい痛かったっす、、
これまでの人生で一番痛かった日々っす(涙)
安静にしてても猛烈に痛みが襲ってきて、
まるで、
ペンチか万力でふくらはぎの筋肉を直接潰されてるかのような痛みでした。。。
そんな感じでしたんで、先週はコレ↓

無しではトイレさえも行けず、
呼吸乱して脂汗かいて、襲ってくる痛みとたたかっておりました。
結局、その病院では何の病気だか分からずに、
サジを投げる格好で他の病院を紹介されてしまいました。
20日にせんさんが福山にいらして、
ほんのちょっと顔を出さしていただいたのは、
その紹介された病院での2回目の診察からの帰りだったんっすけど、
ぶっちゃけ、
「この薬が効けば病名が分かって治療もできますが、
もし効かなければ大病院に入院して、あらゆる面から
診てもらうしかないでしょう。」
と、最終通告!?された直後でした(~_~;)
そしてそして、
その薬が見事に大当たりで、
劇的に痛みも和らぎまして、
今週の火曜からはなんとか仕事にも出れてます(^^ゞ
まだまだ治療は続きますが、なんとか日常生活は大丈夫で、
多少時間はかかりますが完治するとのことで一安心です♪
病気は、
欧米か!!
・・・いやいや、欧米の白人では10万人に50人くらいの珍しい病気のようです。
↑びみょ~な数字ですが(笑)
日本人や白人以外ではもっと珍しいようです。
ただし、いずれの場合もあたまに「50歳以上で・・・」とついていますんで、
私の年齢ではかなり珍しいのかもしれません(~_~;)
・・・ってか、年寄りの病気かよ!!(自爆)
一時は、車弄りはおろか、車の運転さえ出来なくなるんではないかと、
痛みに耐えながらマジでそう思ったりしてました(汗)
せんさん歓迎プチで松葉杖姿をお見せしてしまった皆さんには
とても心配をおかけしたと思います。
ごめんなさぃm( _ _ )m
現在は順調に回復してますので、また遊んでやってくださいね~♪
ちなみに、この2日間くらいは次の弄りに向けて
夜な夜なゴソゴソし始めてます(笑)
本当は日曜日の
ソレイユにも襲撃したい気持ちは満々なんっすけど、
まだまだ
安静にしておいたほうが良さそうですんで、
ここは大人しくしておきます(~_~;)
それから、
この2週間くらい、
お友達の皆さんのアップされたブログやパーツや整備手帳は
ほとんどしっかり拝見はさせていただいてたんですが、
コメントできる元気がなくてROMってばっかりでスンマセンでしたm( _ _ )m
これからはまたいつものペースですんでヨロシコです!!
Posted at 2007/01/26 14:50:39 | |
トラックバック(0) |
あれこれ | 日記