• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる源のブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

雪の日の悲劇

雪の日の悲劇今日は、昼前から雪が降り出しました。
温暖な神戸にも年に ほんの数回ある、雪景色の1日。


降ったり、晴れたり、吹雪いたり。
オフィスで仕事しながら、こんな日も良いなー と雪国の方々に申し訳ない感慨で冬満喫。

ここ3~4日全くチェックできてなかった みんカラを徘徊、お友達のブログにコメントしたり、ノンビリと雪の1日。 (つまりサボッてた)


周囲が薄暗くなり、たまには早上がりするか~ と駐車場へ。

既に雪は止み、薄暮の空にはチラホラと星の姿も。

所詮 神戸、アスファルト上の積雪は無かったが、樹々はうっすら雪化粧。
クルマはこんもり雪ダルマ(笑)

雪の合間の日差しの仕業、「チョイ融け」があった為、雪は半ば氷状態。

こんなときって、各部凍ってドア開ける時とか 「パキッ!」 って鳴るんだよね~
妙に楽しみ。

  ドア、オープン。  「パキッ!」  凍ってましたね。
  リアゲート、オープン。 「パキッ!」   凍ってましたねー
  パワーウィンドウ、作動。  「パキッ!」  凍ってましたね!

  ささやかな楽しみ、終了。



帰るにあたってデフ全開するも、なかなか融けないねー

オフィスに戻り、お湯調達。
もちろん熱湯はクルマに優しくないので、人肌の温もりに調節。

「ジャバーッ!」 とバケツで融雪開始!
一杯じゃ足りない、計3度のバケツ作戦。

ルーフ ・ ボンネット ・ リアゲート ・ サイドミラー 、雪塊がユルっとスルっと滑り落ちていく様が心地良い。

なんか気持ち良かー、たまには雪もイイね! (雪国の方々、ゴメンナサイ)

あとは、気温が下がり最近絶好調のエンジンぶん回して、乾かしがてら遠回りして走って帰るかな。

ドアノブに指を掛けようとしたその刹那、私は見た。


「 ま、まじっすか… 」






運転席、 窓全開。



車内では盛大な進水式が挙行されておりました。


進水式って感動と興奮が入り混じり、武者震いモンなんだよね~ って過去の想ひ出に浸るのもコンマ数秒、現実と向き合わねばならない…

浸水。



RECAROの座面、”シャイニングメッシュで夏も快適! 汗かいてもサラサラ~”
恐る恐る触れる指先に浸水の面影なし。
謳い文句に偽りなし!
が、 体重かけるとジュワ~ッとしみ出る凍てつく氷水…

水滴を滴らせる色っぽいステアリング ・ メーター…
踏みしめる度に歓喜の涙を浮かべるフロアマット…

みんな、ゴメンよ~!



寒空の中、自戒の念と共に吸水活動に没頭したこの数時間。

帰宅して湯船につかり、とっておきの焼酎を嗜む。



あぁ…  うまい。


明朝の車内が間違いなく凍っているという、変え難い現実から眼を背けるコトが出来る、大人の特権である。 orz…


最近、こんなブログばっかり、もうたくさんだ!
春よ、はーやく来い。

Posted at 2012/02/18 23:38:14 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんもしてへんよ。」
何シテル?   10/13 21:30
まる源です。 車・魚・山があれば良いなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 34
567891011
12 1314151617 18
19202122232425
26 272829   

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
小さいって良いですね。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
追加登録ですので、更新は全てメインで…

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation