• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taniのブログ一覧

2006年08月06日 イイね!

レクサス

レクサス
続いてレクサスのツィータの加工です。 ポン付けでもよかったのですが ドアの作り物がコテコテなので ツィータ部分もパテ成形しました。 5.1chなのでセンターに音域が上がるように 角度をあわせて成形しました。 塗装仕上げなので板金パテで 綺麗に表面を成形します。 これから塗装です。 さてうまく出 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/08 01:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | 日記
2006年08月05日 イイね!

マスタング完成!!

マスタング完成!!
無事完成です。 モニター5つに運転席足元へ ヘッドデッキを取り付け、エアコン移動で センターにモニター埋め込みです。 オープンでこれだけ付いていればちょっと目立てますね~ これから外装をやるとのこと。 どんな風に仕上がるか楽しみです。 写真はセンターパネルです。
続きを読む
Posted at 2006/08/08 01:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | クルマ
2006年08月01日 イイね!

ヘッド&バイザー

ヘッド&バイザー
今日はマスタングへモニター取り付け。 ヘッドレストとバイザーです。 取り付け配線といろいろした後に ヘッドデッキの取り付けです。 ヘッドデッキは結局、運転席足元へ。 型を作成し、レザーで貼り付けます。 今週末までには完成目標です。 もうちょっと頑張らなきゃ。。。 暑いので作業がとど凍り気味です ...
続きを読む
Posted at 2006/08/01 02:35:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修行 | クルマ
2006年07月29日 イイね!

ドア制振!!

ドア制振!!
今日の修行はドア制振。 ドアの制振は久々なのでどうかなぁと思っていましたが 問題なく完了できました。 ドア制振といえばハイファイ系のやること。 ドアを箱状にして中に吸音材を貼って 音の外への逃げをなくします。 フロントスピーカの能力を最大に引き出せるのが ドアの制振ということです。 ヒートガンで ...
続きを読む
Posted at 2006/07/30 02:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | クルマ
2006年07月26日 イイね!

マスタングパネル完成!!

マスタングパネル完成!!
そういえば8インチ内臓センターパネル完成しました。 モニターフェイス一体加工の作品ですが。。。 写真取り忘れました!! ということで雰囲気だけ。。。 塗装は内装純正チックに塗る技術を会得。 スプレー缶でこれだけ塗れるなんて 正直知りませんでした。 缶スプレーの塗装技術は自分で言うのはなんですけど ...
続きを読む
Posted at 2006/07/26 01:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修行 | クルマ
2006年07月23日 イイね!

ヒロオデ

ヒロオデ
今回はお友達のヒロくんのオデ。 久々の本格的な外向き仕様です。 もちろん後ろは壁、壁、壁。 これから立体的にするために樹脂を作成します。 どうなるか楽しみ。 とりあえず今日は雨なので作業がはかどらないなぁ~ でも樹脂固めまで今日は頑張ります。
続きを読む
Posted at 2006/07/24 10:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修行 | クルマ
2006年07月21日 イイね!

今日はここまで

今日はここまで
パネルを切って枠固定し 計4回のアルミパレ入れをしました。 1回目と2回目はパネルのひわりによる 割れを防ぐために瞬間接着剤で補強しながら固定、 3回目はさらに小ネジでこれをさらにボンドで固定。 4回目で大まかな形にします。 そして最後にポリパテで表面出しです。 1日でここまで製作したので時間に ...
続きを読む
Posted at 2006/07/22 10:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | クルマ
2006年07月21日 イイね!

マスタングセンターパネル

マスタングセンターパネル
今回はマスタングのセンターパネルに 8インチテレビの埋め込みです。 フェイス枠を作って取り付けようと考えていましたが モニターがギリギリの大きさだったので モニターばらしてフェイスパネルごと パテ埋めすることにしました。 これから作業開始です。 さてうまく出来るかなぁ!?
続きを読む
Posted at 2006/07/22 10:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | クルマ
2006年07月18日 イイね!

Z

Z
続いてZ。 今度はミラーの不具合調査です。 ガルウイングみたいに動作するミラー。 エンジン切るとうぃ~んとミラーが上向きます。 今回はLEDの点灯がしなくなったとのことです。 メーカーの問い合わせたらユニットのみの交換しかできないと言われたそうです。 ユニットだけだと2,3万するみたいなので 今 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/18 00:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修行 | クルマ
2006年07月09日 イイね!

今週から時間のあるときは。。。

今週から時間のあるときは。。。
今週から時間のあるときは修行開始です。 色々な車に触れる機会が欲しくて ちょっと修行開始しました。 今日はいきなり今一番欲しい車 ダッチマグナム!! これのデッキ交換をしました。 デッキって言っても純正一体型なので 社外に交換するにはブラケット作ったり フェイスパネル作ったりと苦労しました。 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/10 22:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修行 | 日記

プロフィール

「【増車】 http://cvw.jp/b/133708/45441244/
何シテル?   09/06 09:11
Taniの勝手にブログです。 趣味は車!!現在の愛車はChrysler 300です。 走ることからイベント参加、DIY作業などいろいろ車で遊んでいます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レアバリュー 
カテゴリ:後付けサンルーフ
2011/04/24 18:13:06
 
P.G.motoring 
カテゴリ:ショップ関連
2007/05/26 09:39:50
 
snap-on 
カテゴリ:工具
2007/02/14 09:55:48
 

愛車一覧

クライスラー 300 クライスラー 300
2013年8月納車。 街乗り仕様のおしゃれな車です。 車高調、22インチアルミです。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
走ることが好きな僕の「走り」専用の車です。 会社の仲間たちとジムカーナをやるのに購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハコスカです。 きれいな状態で維持していましたが事情で手放すことになり残念です。 またい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
基本的にDIY作業で作成。 ガルウイング、ワゴン化、カスタムオーディオなどをはじめサーキ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation