• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taniのブログ一覧

2006年08月24日 イイね!

ジガー注文

ジガー注文ジガースポーツ注文しちゃいました。
ジガーとはWINMAXのスポーツパッドです。
来月の国際サーキットランに必要なので購入です。
今日注文して明後日には来る予定。
週末交換で当たり出しを開始する予定です。

気になるスペックは50~600℃対応パッド。
サーキットでの連続ブレーキングには辛いかもしれませんが
とりあえずは僕の腕なら十分でしょう~
値段ももちろんリーズナブル!!
前後1台分で17000円弱!!

ついでに足回りも。。。と企んでいます。
でも結構するので悩み中。

とりあえずパッドがくればステンホースに
ブレーキフルード交換をして制動形は完璧になる予定。

走りに行くの今からとっても楽しみです!!

関連情報URL : http://www.winmax.jp/
Posted at 2006/08/24 02:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター関連 | クルマ
2006年05月07日 イイね!

ついでに半田付け

ついでに半田付け穴ふさぎ作業に続いてついでに
ナンバー灯のLED化をしてみました。

これもユーロテールにあわせた施工。
ユーロテールがあまりにも夜間輝いているので
ナンバー灯の黄色い電球が違和感があったのです。。。
と言うことでLED化。

さくっと取り外して基板にLEDを取り付けCRDで電流制限をさせれば完成です。
写真は点灯試験の模様。
高輝度LED3個使ったので明るかったかなぁ!?

これで違和感が無くなり大満足です。

こんなことやってるよりFDのLEDテール先に作らないといけないんだけど。。。
LED200個ほど半田付けする予定なのでなかなか気が進まなくて小細工ばかりやってます。

でもそろそろFD復活させないと。。。ね!!

Posted at 2006/05/07 18:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター関連 | クルマ
2006年05月07日 イイね!

穴ふさぎ~ちょっとユーロテイストアップ!?

穴ふさぎ~ちょっとユーロテイストアップ!?バンパーに無造作に穴を空けていました。
かなり貧乏くさい感じで。。。

今日は時間もあったので穴をふさいで見ました。

早速ホームセンターへ!!
パンチングの板はアルミとステンレスがありました。
いろいろ考えた結果ユーロテールと同じ光沢のある
ステンレスを採用!!

ステンレスを切る金バサミもちょうど無かったので同時に購入しました。
早速帰って加工開始。
サクサクッと作業して完成しました。
こんな感じです。

ちょっと高級感が出たかなぁ!?
と自己満足して終了です。


Posted at 2006/05/07 18:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター関連 | クルマ
2006年05月02日 イイね!

重い腰を上げやっと。。。タコ足交換

重い腰を上げやっと。。。タコ足交換前々から持ち合わせていたタコ足&ストレート触媒をやっと交換。
割れのあったタコ足をGET!!し、溶接補強をしてもらいずっと保管してました。
触媒は新品を激安にてゲット(3000円だったと思う)。
このたび暖かくなってきたこともありやっと重い腰を上げて作業をしました。

と言っても青空整備には酷な作業。
特に土の地面の上では。。。
前回は工具の無さに愕然、作業は途中で中断と言うこともあり
今回は知り合いのGARAGE_OGAWAにて作業させてもらいました。
(注意:GARAGE_OGAWAは個人のガレージです!!)

作業は順調に終了!!
交換後のインプレッションは上の回転がスムーズに上がるようになりNAのいいところを引き出せたと言う感じです。
音はアイドリングでは静かに4千回転以上は爆音と言った感じです。

一言で言うと「もっっ、最高っ!!」

これで楽しいロドスタがさらに楽しくなりました。

頑張って腕磨かなきゃ(汗!!)

それにしてもGARAGEっていいなぁ~
やっぱりプライベートガレージあこがれます。
Posted at 2006/05/05 11:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター関連 | クルマ
2006年04月11日 イイね!

タコ足交換!!

タコ足交換!!タコ足交換しようとロドを持ち上げてみました。
早速取り外しを開始。

エアクリとってセンサ外そっと。
と思った瞬間。。。

これを外す工具もってませんでした。。。
ということで作業終了!!

結局、元に戻してこの日の作業を終えました。。。
はっきり言って意味無し!!

次週こそ外せるようにしないと。。。
Posted at 2006/04/11 01:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター関連 | クルマ

プロフィール

「【増車】 http://cvw.jp/b/133708/45441244/
何シテル?   09/06 09:11
Taniの勝手にブログです。 趣味は車!!現在の愛車はChrysler 300です。 走ることからイベント参加、DIY作業などいろいろ車で遊んでいます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レアバリュー 
カテゴリ:後付けサンルーフ
2011/04/24 18:13:06
 
P.G.motoring 
カテゴリ:ショップ関連
2007/05/26 09:39:50
 
snap-on 
カテゴリ:工具
2007/02/14 09:55:48
 

愛車一覧

クライスラー 300 クライスラー 300
2013年8月納車。 街乗り仕様のおしゃれな車です。 車高調、22インチアルミです。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
走ることが好きな僕の「走り」専用の車です。 会社の仲間たちとジムカーナをやるのに購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハコスカです。 きれいな状態で維持していましたが事情で手放すことになり残念です。 またい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
基本的にDIY作業で作成。 ガルウイング、ワゴン化、カスタムオーディオなどをはじめサーキ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation