• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月08日

日進月歩

詰め物が取れちゃったんで数年ぶりに歯医者に行く。
新設の歯科医院だったせいもあると思うけど、設備の進歩に驚いた!
治療代の脇にPCの液晶モニターが付いていて、自分の悪い歯をカメラで撮影して即座にモニターに映し出された。
別室でレントゲンも撮られたけど、それも即座にモニターへ。
モニターをお互いに見ながら、マウスを操作する先生の説明を聞くってのは新鮮な驚きだったな。
医療現場へのパーソナルなPCの進出ってのは急速に進んでるようだ。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2006/04/09 21:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋近し?
伯父貴さん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2006年4月9日 23:31
なんだか凄そうな歯科ですね。
ちょー、はいてく!
僕もそろそろ歯科検診に行かないと…
コメントへの返答
2006年4月10日 21:34
いや~、目から鱗です。
自分の歯を初めてまじまじと見ました。
ここ一二年で整形外科や総合病院に掛かってるんですけど、どこも診察室の机の上にPCがあるんですよ。
2006年4月10日 12:17
どうもです♪
今の歯医者はハイテクなんですね?
実は私、歯医者は7歳の時以来行った事がないんです。
ちょと自慢っす♪
コメントへの返答
2006年4月10日 21:37
えぇ!7歳から!
羨ましいな~
特に歯医者には努めてお世話になりたくない。

プロフィール

予算を踏まえて、欲しくなる車ってそうそう現れませんが、久しぶりに「欲しい!」と思った車です。 自分としてはやはり、車はスタイリングが最優先。 内装の質感も伴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正前期用LEDテール交換&RED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 15:24:40
ハイペリオン CVS 1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 14:58:09
MLJ HYPERION CVS1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 14:42:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ地獄ではないですが、アテンザからの乗り換えです。 初マツコネに悪戦苦闘中
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
水平対向にお分かれして初の!マツダ車です。 しかもソウルレッドぉ! 他の色はつまらなかっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ほんとに良い車です。でも弄り甲斐もある車です。 出来るだけチープに、こだわって弄っていこ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation