• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

て~び~のブログ一覧

2006年05月31日 イイね!

高原よくやった!

4時30分に起きて観戦。
親善試合だってのになにするんだ!>シュバインシュタイガー
そんなプレイをさせた日本を褒めるべきなのか。
二点目はあっぱれだぞ!
FWはシュートしてなんぼ。とにかく打て!打たなきゃ何もおこらない。
左足の切り返しはしびれたぞ!
それにしても田中の離脱。痛いぜ。
代わりに茂庭?要らん!出すな!中田浩二で十分。
Posted at 2006/05/31 23:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月28日 イイね!

やま~だでんきっ

が町内に開店。
雨風強いのに来るわ来るわ
ご苦労様なことで
カー用品も扱っていてオイルも売ってるんだな
YAMADA電気でオイルってのもなんだか‥
ほどなく撤去の運命と確信
Posted at 2006/05/28 19:29:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月27日 イイね!

試乗したよ

D型に。
やっぱりノーマルって良いね。
まったり運転出来るんだよね。
SIドライブってなかなか気持ちよい。メーターも質感が上がった。
ハンドルは流用出来ないもんだろうか?
セールス曰く、歴代レガシィで最も大きなマイナー。
動力性能は納得出来るし、それがあるからの発言か?
でもね、やっぱりエクステリアがダサイんだよな。
ヘッドライトから続くフェンダーのプレスラインはもしや?びぃ‥
外観に限れば歴代レガシィ、ワーストマイナーだと思う。
慣れるのに時間がかかる、なんて言ってたけど、全く食指が動かない。
Posted at 2006/05/27 21:09:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月21日 イイね!

て~び~チェック!

ディーラーにてD型のカタログチェック。
エクステリアに関しては結構変わってたけど、全く好みじゃない。
横にならんでも何も感じないだろうな。むしろ優越感に浸れるかな。
インテリア、メカニズムは興味を覚えた。
パドルシフトとSIDriveがちょっと悔しい。
なにやらハンドル周りがにぎやかになってる。
マッキンのセンタースピーカーも悔しい。
ところで29日に十勝サーキットでD型の試乗会があるらしい。
行きてぇ!
休むかな?
Posted at 2006/05/21 22:21:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月20日 イイね!

リーグ戦開幕

所属チームが参加しているリーグ戦が開幕した。
今日は二試合。
内、一チームは去年の優勝チームだった。
流石に巧い。動きが違う。平均年齢も10歳は若そう。
風も強く難しい試合だったけどそのチームにはなんとか引き分け。
もう一チームには勝利出来た。
自分自身はミスが多かったな。へたくそ!>自分
それにしても競技場までの往復の燃費がビックリの14km/L強!
タイヤのおかげか?メタキャタのおかげか?それとも両方か?
なんにしてもガソリン高騰のおり、ありがたやミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡
Posted at 2006/05/20 23:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

予算を踏まえて、欲しくなる車ってそうそう現れませんが、久しぶりに「欲しい!」と思った車です。 自分としてはやはり、車はスタイリングが最優先。 内装の質感も伴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

  123456
7 8910111213
141516171819 20
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

マツダ純正前期用LEDテール交換&RED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 15:24:40
ハイペリオン CVS 1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 14:58:09
MLJ HYPERION CVS1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 14:42:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ地獄ではないですが、アテンザからの乗り換えです。 初マツコネに悪戦苦闘中
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
水平対向にお分かれして初の!マツダ車です。 しかもソウルレッドぉ! 他の色はつまらなかっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ほんとに良い車です。でも弄り甲斐もある車です。 出来るだけチープに、こだわって弄っていこ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation