• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

-6℃の未体験ゾーン・・・

-6℃の未体験ゾーン・・・ 只今、自宅になんとか帰還しました。

帰り道、舞鶴道はがらすきで

難なく福知山までで帰ってきました。

ここまでは良かったです・・・

僕の地元はここからさらに下道で

2つ山を越えるのですが、

その山を登った瞬間違和感が・・・

夕方の4時から凍ってますオォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

まさかこんなことになるなんて・・

上りも下りも峠の温度表示は-4℃。

日中はよく晴れてたみたいで

雪解けが早い段階からアイスバーン

と化してました(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

途中で、玉突きや畑に落ちてる車

壁にディープキスする車を明るい時間に

こんなに見るなんて…

帰り道事故を5件見ました…

とても尋常に走れません・・・

5km/hから10㎞/hをキープしても

滑ります。何してもすべります。

下り坂なんて悪い夢のようでした。

もう一つに峠も-6℃。

モチ大渋滞でした。

それはめったにない出来事でした。

ともあれ帰ってこれてよかった…

右足がプルプルです。

今、自宅でも外は-4℃です。

セレナも凍りついてます。

丹○半島全体的に凍りついてます。

明日の朝はさらに恐ろしくなるんでしょうね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/24 19:48:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

入院🏥
おやぢさまさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 19:58
こんばんは。

無事に帰還出来て良かったっすね(^^)
明日は家で大人しく・・・かな!?
出掛ける時はお気を付けて~(^0^)/
コメントへの返答
2009年1月24日 20:47
こんばんは。体験すると
出歩こうなんて
思いませんよ・・・
ホント帰れてよかった…
晴れた寒い日は要注意ですね。
2009年1月24日 20:03
こんばんは(^_^)/

そんなに凄かったですか(p>□<q*))

明日の朝その峠を越えようと思ってますが、
できるだけ遅くに出発することにします。゚(゚´・Д・`○゚)゚。ヒクヒク 
コメントへの返答
2009年1月24日 20:50
こんばんは。
たぶん同じ地元なんで
たまに足跡のこしてます(爆)

水○谷と与○峠は全部凍ってます!!
タイミングが悪かっただけかも
しれないですけど・・・
2009年1月24日 20:38
こんばんは~(^-^)/~~~

聞いているだけで怖いお話しですね。
完全なアイスバーンかな。やはり車で走っては駄目ですよ。
明日は一体どんな状態に・・・。
コメントへの返答
2009年1月24日 20:51
お家に帰るのに
絶対超えないと
いけないんです…
一部凍結はよくあるんですが、
全部凍ってるのは
あまり経験ありません。
雪解けは怖いです…
2009年1月24日 21:04
こんばんは。
かなり積もってますねぇ~!
こっちは吹雪いてる時もあったけど、
休出から帰る時には路面はドライでした。
峠のアイスバーンは恐怖っすね(汗)
無事でなによりです(^0^)
コメントへの返答
2009年1月24日 21:08
こんばんは。
かなりヤバかったです

明日の新聞がこわいです・・・
もう塩まいてるでしょうが・・・
2009年1月24日 21:18
こんばんは~

無事帰還されたようで良かったですね~
僕も、今帰ってきました。
明日の朝は、恐ろしいくらいの寒さでは…
コメントへの返答
2009年1月24日 21:26
こんばんは。
雪はないでしょうが、
今空は一面の星空!
ロマンチック??でしょうが
すでにカチカチです。
2009年1月24日 21:25
本当、無事に帰られて一安心ですね !
雪道走行は足はプルプルするし、自分自身は胃が痛いくらいです。 (*_*)
コメントへの返答
2009年1月24日 21:28
こんばんは。
フロントガラスが走行中
凍ったのはかなり
焦りました・・・
右足プルプルの次は
左足が・・・
2009年1月24日 21:38
こんばんは。

無事に帰られて何よりです。

僕はアイスバ-ンも雪道も経験がありません。
絶対事故ると思う(T_T)
コメントへの返答
2009年1月24日 21:45
こんばんは。
突っつかれようが、
あおられようが、ゆっくり
はしることです。
頭文字Dじゃないですが、
ケツで滑る感覚分かります。
2009年1月24日 21:48
寒そうですね~。

福知山(大江寄り)にいる妻から、雪が全くないんでガッカリってメールが入ってきましたが・・・

雲原超えたら気候が違うのかなあ。
コメントへの返答
2009年1月24日 21:57
こんばんは。
福知山側は全く雪が
ありませんよ。
すぐ溶けちゃったかな。
丹○は10~15cmくらいです。
道にはないですが、
雪解けがこおってどうにもこうにも・・・
2009年1月24日 21:54
お疲れです。

寒そー・・・凍えそー。

私は年に数回程積雪に慣れない運転を強いられます。

交差点でスピーンし縁石にHITしたり下り坂を真横に下ったり(大恥)

セレ坊ではまだ未体験なのでどうなることやら・・・
コメントへの返答
2009年1月24日 21:58
こんばんは。
ゆっくり走るしかないですね。
小型車よりは車重があり
すべり出しは遅いようです。
安全にゆっくりしかコツは
ないですね。
2009年1月24日 22:10
こんばんは~☆
-6℃?
凄い・・・・( ̄ロ ̄lll)
アイスバーンは未体験ですね!
めちゃくちゃ怖そう・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年1月24日 22:17
こんばんは。
さすがにここまですごいのは
初めてです…
明るいのに凍ってるんですから・・・
峠が-6℃町が-1から-4くらいです。
事故しなくてよかった…
2009年1月24日 22:47
こんばんは

無事帰られたとのことで安心しました^^
氷点下の寒さはほんと「痛い」って感じがしますね。
2年前に氷点下10℃のところに行きましたが、ほんと痛かったです。
週明けの南下も大変ですね。
コメントへの返答
2009年1月24日 23:01
こんばんは。
確かに次回の南下が考え物です。
半日潰すつもりでいかないと。
たいがい雪道等走りましたが、
こんなのはなかなかないです…

プロフィール

C25セレナから プリウスに乗り代わりました。 実は写真よりもうひとつ新しいプリに変わっていますが・・・ 車は代わりましたが これからも よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
現在のメインカーです。 仕事・プライベート兼用 会社からの支給品(苦笑
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
外見が気に入らないところは 少しづつ変えています。 久々の新車にかなり久々に悪い虫が・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて買った車です。 嬉しくて、たまりませんでしたが、 この車をきっかけにドリフト、峠 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて購入した新車です。 車の楽しさを教えてもらいました。 一番思い出のある車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation