• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

急がば回れ・・・

急がば回れ・・・ 本日は子守がてら、
実家に行って、いつもの如く
子どものお昼お寝中に作業を
しました。

そう。スライドレールイルミです。
最近この作業をされた この方の整備手帳を
参考にさせていただきました。
ありがとうございましたm(ーー)m

作業も順調で、
スライドレールのカバーも爪を割ることなく
取り外しできました。
で、LEDテープを張り付けて
復旧。
配線もアンダーネオンの配線に割り込んだので
短く済みました。
(ドア連動、強制点灯、強制消灯)

ここまではよかったのですが・・・

作業中、LEDテープの根元ををへし折ってしまった・・(滝汗)

現在、左側のみ点灯可能。
今晩、製品を修理してみます。
LEDテープは復活できるのでしょうか?

復活できなければ、もう一本買わないと。。。
めんどくさっ!!

途方に暮れかけたその時、
あるお友達の方の整備手帳を思い出しました。
と、ゆうことでお友達の この方の整備手帳を
参考に修理してみます(涙)
お知恵をお借りして済みません(大汗)

こうゆう事態に陥ると
みんカラの底力を感じます。

とりあえず、Coming soon! で・・・


ブログ一覧 | C25 セレナ | クルマ
Posted at 2009/05/04 17:13:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【明日から鈴鹿8耐開催!】NANK ...
VALENTIさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

乃木坂
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年5月4日 17:54
こんにちは~

みんカラはわからないコトあれば、整備手帳見れば何とかなりますよね。先輩方の有り難さを感じますね!

頑張って作業してくださいね~
コメントへの返答
2009年5月4日 18:22
こんばんは。
これをやりきらないと
GWが楽しめませんので、
がんばりますよ。
子供が早く寝てくれれば
いいんですが・・・
2009年5月4日 17:58
お疲れさんで~す♪

基本はドア連動なんですね。スイッチ箇所の写真も掲載してくださいね~。
スイッチは運転席側へ引き込んだのかな?
コメントへの返答
2009年5月4日 18:26
こんばんは。

これはオフ会以外では
ほとんど点けることがないと
思いますので、同様の
考えのアンダーネオンに噛ませました。配線も近い所にいましたし。
スイッチはもう増設するところが
ないのも共噛ましにした理由です。

スイッチ周りはたぶん写真で説明してもわからないほど配線が集まってきました。アンダーネオンのスイッチなんで、ロッカスイッチでアース選択式に
しています。
2009年5月4日 21:10
こんばんは
整備手帳の人柱って凄いなーって思いますね^^

しかし実感しましたが
配線を付け過ぎると外す時は気が遠くなります><

頑張って下さいね♪
コメントへの返答
2009年5月4日 23:30
こんばんは!

作業に必死で・・・

なんとかLEDテープは復活しました。
だいぶ短くなりましたが・・・
2009年5月5日 0:37
こんばんは~♪

スライドレールイルミ、憧れまっす☆

LEDテープってなんだかんだ触ってるうちに配線が断線しちゃいますよね(泣)

復活できるなんて知らなかったんで参考にさせて頂きます(嬉)

みんカラの底力恐るべしですね( ̄ー ̄)/
コメントへの返答
2009年5月5日 0:48
こんばんは~

とりあえず復活!
疲れました~

明日は早起きして
リベンジします。

あ、LEDテープ補修の
整備手帳あげなきゃ(爆)

プロフィール

C25セレナから プリウスに乗り代わりました。 実は写真よりもうひとつ新しいプリに変わっていますが・・・ 車は代わりましたが これからも よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
現在のメインカーです。 仕事・プライベート兼用 会社からの支給品(苦笑
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
外見が気に入らないところは 少しづつ変えています。 久々の新車にかなり久々に悪い虫が・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて買った車です。 嬉しくて、たまりませんでしたが、 この車をきっかけにドリフト、峠 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて購入した新車です。 車の楽しさを教えてもらいました。 一番思い出のある車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation