• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuyoponのブログ一覧

2008年12月09日 イイね!

今日は冷え込みが緩いですね。

今日は冷え込みが緩いですね。おはようございます。
今日は冷え込みが若干緩いようですね。
天気予報では今日は下り坂みたいですが。
今のところ尼崎は雲はありますが晴れてます。

昨日、クリア吹いていたこれも
若干ムラができてますが
善しとします。当分乾燥させといて
コンパウンドで磨いて終りにします。

今日は午後から神戸で会議に出席
しないといけないので憂鬱ですが、
今日もよろしくお願いします。
Posted at 2008/12/09 07:43:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月08日 イイね!

只今作業終了。

只今作業終了。本日届いた物を
待ち切れず昼休みと夕方一時間の
2時間で片付けました。
お昼抜きで辛かったですが、
誘惑に負けました。

当然、昼休みで終わらず、夕方5時半から、
続きと調整してました。
一発OKでよかったです。
夜にトラブルと大変ですしね。

どうしても警告灯の一部がずれますが、
大満足です。

これで今年のセレナのお買い物はたぶん
終了ですね。

今から、お腹がすいたので
晩御飯食べないと・・・

タイムトライアルで大雑把ですが
資料をまとめました。
やはりゆとりをもって弄りましょう(。´-д-)疲れた。。
パーツレビュー整備手帳 お昼休みの部整備手帳 夜の部





Posted at 2008/12/08 19:35:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月08日 イイね!

今日の荷物。

今日の荷物。現場到着後いつものように
バタバタでして・・・

本日到着の荷物の中に紛れて
こんなものが・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ

代金到着払いなので現場に
指定してました。

毎日、見るものですし
冬は室内を・・・と思い
今年最後と逝っちゃいました( ̄▽ ̄) ニコッ

奥さんにばれるかな??
ばれるよな…OTL

到着してたら早くつけたいですが
まずはお仕事をかたずけないと・・・
Posted at 2008/12/08 14:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月08日 イイね!

おはようございます。

おはようございます。おはようございます。

天気はよさそうですが、さすがに氷張ってます。かなり冷え込んでますね・・・
気をつけて走行しないと・・・・南下開始します。今週もよろしくです。
Posted at 2008/12/08 06:53:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月07日 イイね!

音感養ってます??

音感養ってます??買い物もそこそこに家に
帰ってきましたが、
嫁は炊事洗濯のため
子守です。

娘の希望で久々にWiiの
スイッチをぽちっと押して…

”マリオカート”をしてましたが、
久しくやってないと腕が落ちてます・・・
たまに娘に負けてしまいます。
おそるべし、いまどきの小学一年生・・・

少し疲れたので”Wii MUSIC”
で娘とセッション♪
楽しい!!
こんな日が来るとは。

父ちゃん嬉しいっす。

2時間も遊んで今はお休み中です。
確かにこれなら、テンポととかとらなきゃ
いけないので音感は鍛えられますね。

下手に楽器できない人の方が
楽しめるかも。
楽しい時間を過ごせました。
(↑ちなみにこれはクリスマスプレゼントじゃないですよ
バッチリ他に用意しています(涙))

明日からまた尼崎なんで、
子供らとなるべく遊んであげないと。
忘れられそうで・・・

さて、夕飯のおかずを作ってきます。

Posted at 2008/12/07 16:48:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

C25セレナから プリウスに乗り代わりました。 実は写真よりもうひとつ新しいプリに変わっていますが・・・ 車は代わりましたが これからも よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
現在のメインカーです。 仕事・プライベート兼用 会社からの支給品(苦笑
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
外見が気に入らないところは 少しづつ変えています。 久々の新車にかなり久々に悪い虫が・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて買った車です。 嬉しくて、たまりませんでしたが、 この車をきっかけにドリフト、峠 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて購入した新車です。 車の楽しさを教えてもらいました。 一番思い出のある車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation