• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuyoponのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

夜の画像撮りました。

夜の画像撮りました。サザエさんに子供が真剣に

なってる間にサクッと

アンダースポットの点灯確認してきました♪

思ったよりはいい感じです、

午前中に一度作業を終わらせたんですが、

夕方お昼寝タイムがあり、

位置修正とウェルカムの

追加が出来ました。

確認したところ思ったよりいい感じ♪

欲を言えば、もう少し拡散が欲しかったんですが、

こんなもんでしょう。

しばらくこれで逝きます。

さて、お風呂に行って、マッタリします。

久々に充実した休日でした。




しかし、光りもの追加すると、

夜の写真を撮りに行きたくなりますね(爆)
Posted at 2009/03/15 19:18:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日 イイね!

とりあえず出来ました。

とりあえず出来ました。昨日の雨、雪がうそのように
気持ちよく晴れた日曜日に
なりました。

そんな中少しだけ弄りを…

何週間か前に配線分岐していたものに
昨晩防水処理を施していた、
480円アンダースポットをようやく
取り付けることが出来ました。

BCMの(-)制御でドア連動もOKでした。
ロッカスイッチがどこにも売ってなくて、
ルームランプ強制切り替えのSWをつかいまわししました。
もちろんルームランプは復旧させましたが。

光量は期待していませんが、夜が楽しみです( ̄ー ̄)ニヤリッ

2時間ほど時間をいただいたので、
これからはまた、家族サービスです。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2009/03/15 11:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月14日 イイね!

結局・・・

結局・・・風邪だろうが、雪?だろうが、パシリや買い物はある訳で・・・

また、激安 ヒ○キまで
来てます・・・
このあと豊岡徘徊です~
でも明日晴れれば少し弄りができそうです。
Posted at 2009/03/14 13:31:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月14日 イイね!

せっかくの連休なんですが・・・

久々の連休です。

当初の予定では本日は

子供たちを海遊館に連れて行く

予定でしたが、親子揃って病院行きに

なりました。特に上のお姉ちゃんは

咳と花がひどく、おとついあたりから

どうも僕ももらってしまってます。

海遊館は少し先延ばしにして、

病院へ行ってから近場をウロウロに

なりそうです。

では、本日もよろしくお願いします。
Posted at 2009/03/14 07:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月13日 イイね!

今日は安静にしてます。

今日は安静にしてます。こんばんは。

宇治が3時に終了して、とある事情で
夕方は友人の家によって、6時に帰宅しました。

本来なら、今日はオフ会だったのですが、
友人との前からの約束と
少し体調が芳しくないので、
今回は欠席させていただきました。

はっきりいって行きたかったですが、
明日の予定もあり我慢しました。
皆様のLEDテール見たかったです(涙)

仕事の合間におかぴんさんから譲っていただいた
ポジ球交換しました。
ポジションランプの形を考慮してあるだけあって、
光の広がりがいい感じです♪

おかぴんさんありがとうございます。
今日のオフ会の幹事もご苦労様です。

皆さん、雨の中風邪ひかないように楽しんでくださいね。

僕はまた、復帰しますので・・・
Posted at 2009/03/13 19:18:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

C25セレナから プリウスに乗り代わりました。 実は写真よりもうひとつ新しいプリに変わっていますが・・・ 車は代わりましたが これからも よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
現在のメインカーです。 仕事・プライベート兼用 会社からの支給品(苦笑
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
外見が気に入らないところは 少しづつ変えています。 久々の新車にかなり久々に悪い虫が・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて買った車です。 嬉しくて、たまりませんでしたが、 この車をきっかけにドリフト、峠 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて購入した新車です。 車の楽しさを教えてもらいました。 一番思い出のある車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation