• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuyoponのブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

家族のために?

家族のために?先日からお得意先のある店舗チェーンの
点検依頼がありずっと調整していたのですが
なかなか段取り出来なかったのですけど
今週はたまたま予定していた仕事が
延期になり時間ができたので
おもいきって今週末に調整しました。

おりしも高速料金上限1000円の最終週。
会社のためにもいいですよね(汗



昨日の金曜は午前で仕事を切り上げて
仮眠・・・のつもりがヘッドのカラを閉じてしまいました(爆
家にだれもいなかったんで・・・

ほんとは出発までまだ時間があったので
ヘッドを組んでもよかったのですが
長距離で夜間のドライブにはリスクが
大きすぎるので取付は延期。




子供の喜ぶ顔のほうが
有線ですから・・・(苦笑

夕方嫁さんや子供たちが帰ってきたら
プランを報告。

そのプランとは・・・


↓強行策ですが無事本日コンプリート♪
普通に夕飯・お風呂して取り合えず
出来るだけ仮眠。

夜中12時出発(割引の恩恵を会社が受けるため)
仮眠休憩をとりながら長野の物件に開店時間10時に到着。
そのお店は田舎では単体店しかないのですが
都市部では複合商店になっていますので
うちの奥さんと娘さんは初体験♪
私は点検業務。家族は買い物。
理にかなってる~(爆

さくさくと1時間程度で切り上げて次の物件へ。
上越道を佐久市まで。
ここも業態がしま●らとは違いますので
仕事もできて家族に喜んでいただいて
よかったよかった(嬉

その後愛知県まで戻り宿泊のつもり
でしたが思いのほか渋滞もなく
仕事も順調で早く帰ってこれましたので
明日行くつもりだった

JR リニア鉄道館に行っちゃいました



今回のプチ旅行の最大のこの目的地に
途中大雨にも合いながらも午後4時に到着♪
閉館まで2時間ガッツリギリギリまで遊びました。
もちろん写真も撮りまくり♪

疲れていましたが家族みんなで
楽しみました。
写真もけっこう撮ったので
またアップしていこうと思います♪

今日はさすがに先程小牧のホテルに
チェックインすると
あたしも家族もしばらくベットでぐったり(爆

お風呂でリフレッシュしましたので
今日の報告書を書きながら
このブログをかいてます♪

少々強行でしたが
当分いけそうになかった
リニア鉄道館にいけて
家族ともども
大満足の充実した
一日でした。

みごと嫌な出張をプチ家族旅行へと
すり替えました(爆


もちろん経費と遊びはわきまえてますよ♪


さて・・・今夜はゆっくりして
朝はホテルのモーニングをまったりとw

もちろん明日の予定地を繰り上げて
リニア鉄道館は本日堪能しましたので
明日は…(爆


最後にリニア鉄道館の駐車場で

水玉-チ発見。

明日はいいことあるかな(苦笑


その後ホテルでのセレナを駐車時
大雨の中の走行だったからなのか
やっぱり左のリフレクターが
お亡くなりになってました・・・・
いいこと起こんないよOTL


















Posted at 2011/06/18 21:18:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2011年06月12日 イイね!

6月のとある休日

6月のとある休日今週も
日曜劇場”JIN”を見ながら
サザエさん症候群に陥っておりますw











今週末も家族サービスのため
昨日今日セレナさんで走り回っておりました。


昨日は朝からポケモンショー




ウチの会社は第2土曜は定休日なんで
久々にゆっくり家族で過ごしてました。



そんな中福知山某所にて
仕事でこちらに来られていた
この方を捕獲♪

短い時間でしたが
楽しかったです。
また、京都に行った際には
よろしくお願いします。

第二の愛車だそうですが
愛をかんじますねw
(写真撮ってなかったんでパクリ画像ですんません…)


みん友さんと別れてからは
ガッツリプラントで買い物をして
本日日曜は妹の家族が
実家に帰ってきているので
久々にいとこと遊ばせてやりました。



子供5人・・・家の中も
どこに行くにも
まるで保育園状態でしたが
子供たちは楽しまれたようですw

地元のイベントに行ったり
丹後でおいしいラーメンと焼飯食べたり
丹後でおいしいケーキ買いに行き
おいしい魚と肉を買って
夜は実家でガッツリ食べてきました。
まるでツアーガイドですね(爆

そんなこんなで最近、自分ペースで休日過ごす
コトなかったんでリフレッシュできましたよ。

先ほど帰宅し
お風呂入れたら子供たちは
即効堕ちてました(爆






私も残りの時間をまったり?
過ごそうと思います(苦笑


























なかなか時間がとれませんが
早朝とか夜中にコソコソ進めてますが
だんだん妥協作になってきましたよ(爆














Posted at 2011/06/12 21:41:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2011年06月08日 イイね!

TRIZプレミアム レビュー♪

TRIZプレミアム レビュー♪今日は暑い一日でしたね。

ただまた週末に向いて天気が
下り坂…

今週も激務ですが
今日は思い切って定時退社(爆

週末降られると
レビュー書けないんで(爆

みんカラモニターして参りました♪

夕方の洗車でしたが
リフレッシュできました。

明日はピカピカで出社ですw

パ-ツレビュー
”SOFT99 TRIZ プレミアム”


整備手帳ではなく
なぜかフォトギャラリー(謎爆
”TRIZ プレミアム♪” 


さて・・・また明日から頑張らなければ(爆





6月8日追記

今朝明るい画像張りました。
鏡のように車に周りの景色が映ります。
さて・・・今日から雨?見たいなんで
今後は水はじきと
耐久性をみて効果と思います。
Posted at 2011/06/08 00:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2011年06月05日 イイね!

須磨水族館に行ってきました。

須磨水族館に行ってきました。今日は地区の
ふれあい遠足で
バスで須磨水族館へ行ってきました。

私も役をしていますので
点呼・配りものなど
をしながら楽しんできました。



中でもイルカショーは
運動会に引き続き
デジイチの大活躍でしたよ♪

しかし今までイルカのジャンプなんて
まともに撮れなかったのですが
非常に簡単に素人の私でも
撮れちゃうんで楽しくなりますね♪

今日は望遠を持ってこなかったんで
ちょっと遠いですが
イイ感じで撮れました。


子供たちや水族館も含め200枚程度でした。

また今回たまたまトイレ待ちを
しているとたまたま近くでアナウンスがあり
”限定20名様でイルカショーのバックステージ案内していますw”
と・・・・

もちろん素早くサインし
案内役のボランティアさんたちの
説明を聞きながら
あまり入れない機械室を通って
ちょうどステージの水面下へ♪


そこでは・・・


イルカさんたちが
まっていました♪

こんな経験あまりできないんで
大変よかったですw 


子供たちにも楽しんでもらえて
地域の人たちにも楽しんで
もらえて企画した側の一人としては
満足のいく一日でした。
一人の遅刻、事故もなかったしね。



集合場所からの帰りに
晩御飯かって家に帰えると・・・・


来てました♪


ひとまずイベントラッシュも
今日で一休み。

さあ・・・、
やっと重い腰が動くのか?(爆


来週もまた頑張りましょうかね。


Posted at 2011/06/05 23:21:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2011年06月05日 イイね!

今日はスマスイ♪

今日はスマスイ♪今日もまずまずの天気ですね。

本日も地区の行事ですが、ふれあい遠足として須磨水族館へ向かいます。

こちらの企画運営役もしてますが50人バス二台の人数のきりもりでなかなか家族とゆっくりみれないかもしれませんが、たのしんで来ようと思います(^-^;

今日もカメラいろいろ弄れそうです。


皆さまも良い1日をるんるん
Posted at 2011/06/05 08:11:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | おはようございます。 | モブログ

プロフィール

C25セレナから プリウスに乗り代わりました。 実は写真よりもうひとつ新しいプリに変わっていますが・・・ 車は代わりましたが これからも よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
567 891011
121314151617 18
19 202122 232425
2627 282930  

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
現在のメインカーです。 仕事・プライベート兼用 会社からの支給品(苦笑
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
外見が気に入らないところは 少しづつ変えています。 久々の新車にかなり久々に悪い虫が・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて買った車です。 嬉しくて、たまりませんでしたが、 この車をきっかけにドリフト、峠 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて購入した新車です。 車の楽しさを教えてもらいました。 一番思い出のある車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation