• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuyoponのブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

おはようございます。いきなり出張決定。。。

おはようございます。いきなり出張決定。。。もうそろそろお昼休みですね。

僕は菓子パン地獄から解放されたと
思いきや、思わぬ仕事が大量に入ってきて
てんやわんやです。
なので、お昼も移動時間となりました(汗

ところで今日から10月なんで上着を準備していたのですが、

なぜかここにきて
暑くて暑くて…
この天気土曜日まで持ってくれればいいのですが・・・

さて来週は月曜日から岡山方面に出張です。
はたして、今日、明日で仕事の整理ができるのか??
少し息切れしてきました・・・が
頑張っていこうと思います。

そんなこんなで
10月もよろしくお願いします。
Posted at 2009/10/01 11:54:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2009年09月30日 イイね!

おはようございます。明日から10月ですね。

おはようございます。明日から10月ですね。おはようございます。

10時の休憩?ですね。

9月は全国オフもあり、
プチオフもあり
カーライフは充実していたと
思います。
正直、セレナでは
最大級のイベントに参加できて
よかったです。

ただ、自粛とかいいながら、
結構弄くってしまいましたが・・・

そんなこんなで9月もありがとうございました。

明日からはまた仕事が3件スタート
しますので気合いを入れないと
こなしていけません。
子供の行事も満載で
で10月はほんとにいそがしくなりそうですが

こんな私ですが10月もよろしくお願いします。


写真は今日無理やりコンプリート
させた、ロー○ンのマグカップの台紙です。
今回は一個に2ポイントついてるのを
頑張って食べたので、早かったです。
今日の帰りにでもGETして、
子供のお土産にします。


・・・・・・明日からは何を食べようかな(嬉
Posted at 2009/09/30 10:02:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | おはようございます。 | 日記
2009年09月29日 イイね!

お昼休みですね。

お昼休みですね。そんなに忙しくはないのですが
いつもお昼が
中途半端な時間になってしまいます。

とゆうことでまた今週も
昨日から菓子パン生活が続いていますが、
いい加減あきました(汗

子供へのお土産で
あと2日ほど頑張らないと
いけませんが・・・・(実は2個目)

セレナの方ですが
ホーンの回路水没により
ボッシュのホーンにつなぎ換えているのですが
やはりもうひとつでして・・・

某オークション等で
リレー回路だけ探しているのですが
なかなか見つかりません(滝汗

あせらず気長に待つつもりです・・・

午後からもがんばっていきましょう。

Posted at 2009/09/29 12:28:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

おはようございます。10時の休憩ですよ。

おはようございます。10時の休憩ですよ。おはようございます。

気の重い月曜日の朝ですよね。

こちらは朝から小雨が降り続いています。

月曜なのでこそこそと事務処理があり
やっと落ち着きました。

仕事はそこそこありますが
ボチボチ処理していこうと思います。
(ボチボチしてると残業になりますが(滝汗))

10時の休憩?
なので徘徊開始いたします。



今週はあまり天気が良くなさそうですね。
週末の息子の運動会の天気が気になります。

それでは今週もよろしくお願いします。
Posted at 2009/09/28 10:07:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | おはようございます。 | 日記
2009年09月27日 イイね!

ドライブ日和(3-DRIVE エコモードインプレッション??)

ドライブ日和(3-DRIVE エコモードインプレッション??)今日は一日とてもよい天気でした。

朝のアニメタイムが終われば
次はどこか連れて行け!の嵐・・・

今日は奥様お仕事のため
一人ではちょいとキツイとおもい実家へ・・・
するとなぜだかフル乗車で和田山の植木屋と
ジャスコまでドライブに(涙

ちょうどよいのでガソリンを
満タンにして
3-DRIVEをエコモードにセット♪
燃費計測の体制をとりましたが…・


フル乗車+エアコン全快+峠道・・・・
とてもエコでは走れませんでした(滝汗

試験内容を変更して逆に
スポーツモードへ…

上り坂+エアコン+フル乗車でも
坂を元気に登るじゃないですか♪

切り替えた瞬間アクセルが軽くなりました。
(マフラーの音も変わりましたが)

それと,このパーツはアクセル開度が常時表示されるので
燃費運転の目安になりますね。
当然、タコメーター、アクセル開度はSPモード
だとかなりの鋭さで表示しますよ♪



山坂道と田舎道を
走った感じで
これはもしかすると
スポーツモードで駆け上がり
エコで平地、下り坂。
追い抜きのときにスポーツと
状況により使い分けた方が
車は素直に走っているような
気がしました。
(やはりSPモードを固定したいところですが
そこはぐっとこらえて
必要のときだけ使用するように心がけました)

がんばってエコモードでアクセルふんずけるより
SPで必要な分だけ使用する方が
メリハリがあるし
何より終始運転が楽になります。

そこで気がついたんですが
このパーツ、何より踏み込む量を調節できるので
運転が楽になるんです。
長時間運転することが多いので
これが一番魅力に感じました。

※あくまで個人の感覚なので
 あくまで自己責任で使ってくださいね♪



明日からは仕事の通勤なので
またエコ固定にしてみようと思います。
週末の給油時の状態が
すこし楽しみです。


本日の走行はほとんど山坂道フル乗車で140Kmくらいでした(汗


さて、楽しみが一つ増えましたし
また来週もがんばりますか・・・・
Posted at 2009/09/27 18:07:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

C25セレナから プリウスに乗り代わりました。 実は写真よりもうひとつ新しいプリに変わっていますが・・・ 車は代わりましたが これからも よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
現在のメインカーです。 仕事・プライベート兼用 会社からの支給品(苦笑
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
外見が気に入らないところは 少しづつ変えています。 久々の新車にかなり久々に悪い虫が・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて買った車です。 嬉しくて、たまりませんでしたが、 この車をきっかけにドリフト、峠 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて購入した新車です。 車の楽しさを教えてもらいました。 一番思い出のある車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation