• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

殿カバーをリニューアル!・・・ いまだに未完成 (〃゚д゚;A アセアセ・・・

殿カバーをリニューアル!・・・ いまだに未完成 (〃゚д゚;A アセアセ・・・ 久しぶりに本格的に車弄りスタート? です(笑


前々から
リアウイングを 付けたい!! っと思っていて 

勢いで Yオクで ポチっとな して 届いたのがこれ!!

インプ用 のウイングで~す。

なんと 全幅 1490mm!! k-トラに付けてっと言わんばかりの寸法です!!\(^▽^)/



けど これ 付けるにあたって 問題が・・・

今までの殿様カバーだと付けれない・・・

前回のブログで紹介したときは無理やり乗っけてたけど・・・^^;


チャンと付けようかな~っと思って 作業することに・・

これが 間違いでした・・・・・(笑



今までの殿様カバーを取っ払い

アルミで骨作って ついでにヒンジ+ダンパー仕込んで・・・・



ふた代わりに コンパネ貼って・・・






余ってた カーボン調シート貼って・・・





待ちきれなくなり 付けてみた\(^▽^)/



もう一組同じの作って・・・・




在りあわせの 材料だったので 白黒ツートン使用!

しかも コンパネの寸法足らず・・(゚ー゚;Aアセアセ



材料と 時間が足りなくなり ここで終了~~








開き方は・・・ こんな感じ
















ひとまずは ダンプと言う事を忘れて作ってみました。


問題点が山積みなのでボチボチ解決していかないと・・



明日は ・・・ 北へ・・・ 行ってみようかな・・・ 雪・・・大丈夫かなァ・・・



では(^0^)/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/02/09 22:06:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年2月9日 22:40
おおおお!
明日は集合ですよ♪
すごい開き方♪
かっこいい!
けど使い勝手は?w
コメントへの返答
2013年2月9日 23:50
使い勝手&ダンプ機構は・・無視です(核爆

真ん中の開き方は変更予定ですよ♪

前夜祭&後夜祭は何処集合ですか?(笑
2013年2月9日 22:45
こんばんわ!

いい感じじゃないですか(笑)!

私もブリッツェン羽根
早く何とかしないと・・・・・(滝汗)!
コメントへの返答
2013年2月9日 23:54
( ゚▽゚)/コンバンハ

あざ~~すぅ(笑

でもまだまだ手直し必要です^^;

意表を突いて ボンネットに装着とか(爆
2013年2月9日 23:13
お〜!

凄い凄い(^_^)

しかし、せっかくのダンプが…(;´Д`A

明日は北?
雪?

富山に?

お待ちしております。m(__)mDOGEZA
コメントへの返答
2013年2月9日 23:59
もう ダンプ無視することにしました。

使うときは外す! これで解決!!

ワンタッチ機構検討中です(笑

方向音痴なので北に行くつもりが南に言ってるかもしれませんうふ♪(* ̄ー ̄)v
2013年2月9日 23:48
現車では気にならなかったけど写真で見たら・・・
ふすまの裏側がむき出しってダサいなぁ

ウイング下のふすまにテレビつけよう
40吋ぐらいなら入るんちゃう?
もちろんブラウン管式やで

富山の土産は牡蠣でヨロピコ
コメントへの返答
2013年2月10日 0:05
幅は50いけるけど・・高さが 32が限界とチャウかなぁ~σ(゚・゚*)ンート・・・

ってか 付けるにあたってブツを寄付してくれるチュ~ことやね♪ 
サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/

大当たり付でイイですかぁ(笑
2013年2月10日 0:01
あら~なんかスゴイ事になってますね~

ヤッパ Kトラ本来の使い方を無視しないとこの仕様は出来ないっすね(笑)

しかし、何で皆さん殿カバーやウィング付けたくなるんでしょうねぇ~
不思議だわ~~~
コメントへの返答
2013年2月10日 0:17
あはっ
よく解らない方向へ進んでますです(笑

潔く諦めて 使えないk-トラで行こうと・・・(爆

スペース見つけると付けたくなるウイング・・・  なんでだろ♪≧(´▽`)≦アハハハ
解明してくださいwww
2013年2月10日 1:42
簡単そうに作っちゃうのがまた凄いですうれしい顔ムード

ウイングは、軽トラの淋しいリアを一気に華やかにさしてくれますよねぇうれしい顔手(パー)ムード
コメントへの返答
2013年2月10日 17:21
ここまでは 単にヒンジ付けてコンパネ置いただけですから・・・^^;

ここから どういう風に変化させるか悩んでます。σ(゚・゚*)ンート・・・

そうそう 一気にイメージ変わりますよね♪o(*^▽^*)oエヘヘ!
2013年2月10日 7:01
あまりに【レベル】が高すぎて…【コメント】が思い浮かばNothing~f^_^;(汗)
コメントへの返答
2013年2月10日 17:23
レベル・・・ 低いですよ~♪
突貫工事だったので 粗いの何のって(笑

ついでに サイドもやり直すかな??o(*^▽^*)oエヘヘ!
2013年2月10日 7:59
僕はトノカバーを載せると農業に支障が出るので載せれません(ーー;)
コメントへの返答
2013年2月10日 17:25
これも 堆肥運び用だったのですけ・・・
いつの間にか こんな感じに・・・(爆)
2013年2月10日 8:17
スゴくいいですね!
スゴく素敵ですね!
スゴくいい感じですね!

さすがTMSさん!

ってこれくらい言えば、私のも作ってくれますか!?f(^^;(爆
コメントへの返答
2013年2月10日 17:29
・・・・

・・・・・

・・・・・・・

しゃ~ないねぇ~♪

モミモミx3 ぐらいで手を打ちましょ~(爆)(*'-'*)エヘヘ
2013年2月10日 8:18

ダンプアップ
釣糸と滑車使ってダンプアップ同時に
ウイング持ち上げ仕様

ヘ(≧▽≦ヘ)♪

コメントへの返答
2013年2月10日 17:30
おおっ

それなら簡単にできますね~

今後の課題です。(*'-'*)エヘヘ
2013年2月10日 8:34
さすがです。
クリオリティが高いのが
写真からでも わかりますよ
細かい調整も大変だっのでは?

ウィングは いいな~
これくらい張り出しがあった方が
カッコいいですね

オイラのGT-Rウィングは ショボイです。

ウィングを常に設置していると
仕事に支障がでますよね

それが クリアーできれば 良いのですがね
コメントへの返答
2013年2月10日 17:34
全然 クオリティーなんて無いですよ~

写真で誤魔化してます(笑
全国オフまでには進化させますね。

何も考えず見た目だけで ポチしました。

でも ウイングの迫力に 車両がついてこないです(爆

仕事と併用は諦めました・・・
でも 無理やり使いますが(*'-'*)エヘヘ
2013年2月10日 9:51
さすがですねわーい(嬉しい顔)



北って京都?富山?どこですか?ウッシッシ
コメントへの返答
2013年2月10日 17:38
あざ~~~すゥ♪(*'-'*)エヘヘ
ってか 全然イケテ無い仕様です(爆

ふら~っと 丹後方面に行って 空ぶってきましたった(核爆

2013年2月10日 9:53
おはようございます。
インプのウイングって、寸法的に軽トラにピッタリですね(*^^*)

昨日、リアの板バネ組みかえてつけましたよ♪
教えていただいた通り、2枚目を裏返しました。
いい感じになりましたので、前をいじります。ズームのコイルをずっと前から買っていたのは内緒です♪

コメントへの返答
2013年2月10日 17:41
そうそう 意外と 寸法同じでしたね・・・ 純正ではなく これ 社外品ですけどね(笑

先ほど こっそり 見て来ましたよ~(*'-'*)エヘヘ

コイル組まれたら またコッソリ見に行きます(核爆
2013年2月10日 19:10
ダンプが〜‥‥

まいっか(*´∀`*)
コメントへの返答
2013年2月10日 22:59
これ どうやってダンプ使うのでしょう~か??(他人事)柱| ̄m ̄) ウププッ

ま、いっかァ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
2013年2月10日 23:55
改造すればするほど

軽トラとしての機能が無くなっていく

これカスタムの宿命ですね・・・

新規の取り付けは簡単なんですが

今までの機能を生かしながらの取り付けは試行錯誤の連続と思います

イメージと製作頑張って下さい
コメントへの返答
2013年2月11日 9:21
そうなんですよね~♪

働く軽トラしてどうなの???
って言う状態ですね・・・^^

ダンプにウイング無謀な挑戦です
もう少し使い勝手を良くするために
改良していきま~す。
仕上がるかは不明ですが(笑

頑張ってみま~~すヽ(=´▽`=)ノ
2013年2月11日 8:01
おおっ~~!

キレイに収まってますね。  正しイジばイジる程機能や走りが制限されて来るんですよね~
この路線で行きましょ~
コメントへの返答
2013年2月11日 9:27
ヽd´ι`bノ Oh・・・

後ろ側は 何とか収まってますが・・・
真ん中と前側の処理が全然ダメダメです。 
何をやるにしても 何かを犠牲にしないとできませんね・・・(笑

この路線は初挑戦です。
今までは アゲトラやデコトラだったので・・・ ?c(゚.゚*)エート。。。 ムズカシイ
2013年2月12日 11:43
おおおおーーーーーっと!

だんだん進化してきてますね(*^_^*)

わたすも、進化していのですが・・・(汗)

あ、この前来られていたんですか?ごめんなさい。連休は合間はオートメッセでそれ以外は娘の病院で付き添ってました。Gちゃんの近くの病院なんですが・・・まだ来週まで退院できないようで・・でも近くに美味しいラーメン屋さん見つけましたので、今度はそこらへんでラーオフでもしませんか?Gちゃんとっからだと15分圏内です。(*^_^*)
コメントへの返答
2013年2月12日 15:35
4月に合わせて 少しずつ 変更中です・・・
でもすでに お小遣いが底を突いてしまってます(笑

使えそうなゴムをGちゃんさんに渡してありますので。。

オートメッセ行こうかと思ったけど・・・
なぜか 北に向いて走ってました(汗

再来週24日にリベンジ予定です。

2013年2月12日 17:30

デカ箱ダンプ
ケツ蓋上部にインプウイング

(`◇´)ゞ

あっ…
仕事車じゃなく
イベ車になるな…

(´▽`;)ゞ


コメントへの返答
2013年2月13日 12:08
すでに イベ車に近いような・・・

アオリやプロテクターかさ上げもイイけど・・・

デコトラに戻ってまうぅ~♪(´▽`;)ゞ

もうしばらくは エアロ系で頑張るよ~(*^_^*)
2013年2月15日 13:31

おらっちも
友達から貰った最近定番化GT-R羽つけっぺ♪

(`◇´)ゞ

荷台に床に直接ノンダ仕様で(笑)

(* ̄∇ ̄)ノ

コメントへの返答
2013年2月16日 10:08

おおっ
GT-R化ですかぁ~

深リム+ワイド で さらにカッコよく!!

ワイルド仕様!!!!Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
2013年2月16日 11:40

リアー周りだけ♪(笑)
ちょうど小型丸ワンテール
GT-R羽取り付ければ

(* ̄∇ ̄)ノ

GT-R羽塗装酷いから
剥離…作業大変(笑)いつになるかや…

( ̄▽ ̄;)



コメントへの返答
2013年2月17日 14:15

○テールかぁ~♪
イイねx2

テール弄ろうかな??

でもその前に 車検が待ってる∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!


プロフィール

「ライセンスフリーラジオに浮気中(笑)」
何シテル?   11/05 09:59
ティエムエスです。 車の破壊及び改造が好きです。 重度の金欠病持ちでもあります。 フリーライセンスラジオもおこなっています。 よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ミラ 4WD 5MT 通勤&仕事用 街乗り16ℓ 高速 19ℓ どノーマル
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
16年式エブリィワゴン DA62w 4AT ターボK6A 4WD 4WDターボATなの ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
アルトハッスルです。 4WDの3AT パワステ パワーウインドウ付き ※PW付きのハ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノ 4ドア 4AT  どノーマル(笑) 外観だけでもラリー仕様の本家ミニもど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation