• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティエムエスのブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

nsho さんがやって来た。

nsho さんがやって来た。先日 nshoさんが 遊びにやって来ました。

遊びって言うより 車修理の為に 部品をカッパライに来た って言う方が正しいのかなぁ


早速、青空整備の必需品ゴザ!を敷いて作業開始した模様・・・ 
なにを するのかというと 



ステアリングダンパーのゴムブッシュが擦り切れて 遊びが出てきたので ゴムブッシュを交換するそうな  

交換部品は ウチの倉庫の中古在庫を カッパラッテ 交換って ・・・



ま~外れないように シッカリ締めて下さいよ~ 

って 半分他人事! 冷やかし半分で パチ、パチ 撮影! 

もっと うける「ネタ」提供してくださいよ~ 
たのみましたよnshoさん!
Posted at 2012/03/12 19:59:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月11日 イイね!

お気楽に引き受けると・・・結構面倒だった。

お気楽に引き受けると・・・結構面倒だった。いつもお世話になっている方から 知り合いの車のクラッチ交換してあげてくれないかなぁ~ って言う TEL が・・・

嫌だ! って言うわけにもいかづ とりあえず 車種は? って聞いてみる 

初期型のロードスター って言うじゃ有りませんか まー FR だし 2駆 だし 
楽チンで 交換できるなー と下調べもせず 

なんとか するから 持ってきて!

と 返事したら・・・


車がヤッテ着ました。


キコ、キコ ジャッキで持ち上げて ウマ 4本 で支えて  

イザ! 作業開始!!  ・・・・・・・・・


FR で楽しょ~! ・・・ 裏切られました 意外とメンドクサイ!

おまけに 焼き付いて 外れないボルトは出てくるは・・

4時間ほど格闘して  やっと MT 分離しました。 内1時間は 焼きついたボルト外すのに使ったけど・・・




なんとか 手の入る隙間を作って 新品と 交換作業!



レリーズベアリングも交換して  グリス塗って・・・ 




クラッチカバー付けて  さー 外した時と逆順でサクサク組んで行きますよーーー


やはり 戻す方が早く 3時間 かからないぐらい  


作業中の写真が ありません 撮ってる余裕ありませんでした・・・ 
って言うより 撮るの忘れて 黙々と作業してしまうんですよね~






こんな感じで 作業してました  

首と腕が ダルダル です。


ネットで部品購入したら クラッチ、カバー、レリーズ、パイロットBg の4点買っても2万円しないですねー

でも 作業するなら K-トラ が1番楽チンで良いですねー


Posted at 2012/03/11 21:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2012年03月10日 イイね!

そろそろ 夏タイヤにしてもいいかな~

そろそろ 夏タイヤにしてもいいかな~だいぶん暖かくなってきたので そろそろ 冬タイヤ~夏タイヤに戻してもいいかな~

季節外の積雪がありそうだけど・・・ 

ま~ 余り乗らない車からポチポチ 履き替えますか~♪

つーことで アトレー君 から 戻しましょう!


一週間に1台のペースで戻すと・・・ 不意の積雪にも何とかなるかな~?



それにしても 最近 ブログネタが 無いな~
Posted at 2012/03/10 12:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月03日 イイね!

載せ買え完了!

載せ買え完了!Yオクでジムニーのエンジン落札しました。

2万円なり ちゃ~んと動けば 安い買い物になるはず。

載せ変え開始~!

おっと その前に届いたエンジンから不要な物を取り外して・・・





チェーンブロックで いよいよドッキング!!





ここまで 出来たら後もう少し!!

一気に仕上げてサー完成だー!

さーって エンジンは無事に始動するか?ドキドキ! 

エンジン点火!

おー 無事に始動 白煙も無い オイル漏れも・・・無い  
ラッキー 安いエンジンだけに少し不安だったけど 当たりだったかな



しばらく ナラシ運転 でご機嫌取り
Posted at 2012/03/03 23:05:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月02日 イイね!

ジーノをよりクーパーもどきに

ジーノをよりクーパーもどきに先日 雨の止み間を利用して 父ちゃんのセカンドカー?のミラジーノの天井を白く塗装しました。

さすがに 黒は焼けて暑いらしく それなら 本家クーパーのように白くしたら 
の軽い一言から・・・ 

マスキングして ちょっと天井に加工して 塗装開始!! 

雨の止み間に一気にやったので 写真、殆ど撮り忘れました。(^^;

雨かからない様にして一日、自然乾燥です。




次の日 仕上がり具合確認!! う~ん まーまーかな? 

組み付け 組み付け  加工した部分も組み付け



これが 加工部分  センタアンテナにしました。 
貼り付けではなく ちゃんと配線してますよー




小物をつけて・・・

全体撮るの忘れました・・・(^^;


Posted at 2012/03/02 10:39:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ライセンスフリーラジオに浮気中(笑)」
何シテル?   11/05 09:59
ティエムエスです。 車の破壊及び改造が好きです。 重度の金欠病持ちでもあります。 フリーライセンスラジオもおこなっています。 よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ミラ 4WD 5MT 通勤&仕事用 街乗り16ℓ 高速 19ℓ どノーマル
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
16年式エブリィワゴン DA62w 4AT ターボK6A 4WD 4WDターボATなの ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
アルトハッスルです。 4WDの3AT パワステ パワーウインドウ付き ※PW付きのハ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノ 4ドア 4AT  どノーマル(笑) 外観だけでもラリー仕様の本家ミニもど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation