
先日オプミ用に突貫で 制作した 殿カバー(通称:襖)を少し 改良しました。
改良前は 丁番で 固定して 開くと コボレーンの用に使えるって感じで作ったのですが やはり 荷物の出し入れは 不便!
ま~解り切ったことですが・・・( ̄◇ ̄;)
そこで 両開きにならないものかと
無い頭を使って・・・・ 思いつかない・・・・・
しゃ~ないので 適当に 左右に丁番付けて 作ってみましたよ~ヽ(´Д`;)ノ
いきなり 完成の写真・・・・ (^_^;)
骨入れて ダンパー付けて・・・
手持ちでイイ感じのバンパー無かったので・・・ とりあえず仮付け・・・
解体屋によさげなの探しに行かなきゃ~(#^.^#)
ほいでもって 反対からも 御開帳~♪
材料が一台分なかったので 左のみ・・・
2~3日 カラット晴れてくれたら 一気に進むのになァ~
もう ひと押し・・・ 後ろからも開くようにして ・・・・
考えただけで 頭から 煙でてきそ~ (T_T;)
ショートしそうなので今日はこのへんで・・・
では(o・・o)/
Posted at 2012/11/17 19:48:48 | |
トラックバック(0) | 日記