
あんた誰?って感じですよね(笑)
SUPRA(旧名)です。ニックネーム「
みづち」に変えました。
どちらでも呼びやすい方で呼んでくださいw
さてさて先週の日曜日は、
CAR CLUB Grand Prix の定例ツーリングでした
岐阜県高山市のせせらぎ街道を、
ジャガ80くんと
pepe-kunの3人で
スーパーカーに混じって走ってきました♪
参加車両は、全部で19台
ポルシェ 911RSRマルティーニ仕様
911カレラRS(73年式)
964カレラ2 が2台
987ボクスター
997カレラ
997カレラ4S
フェラーリ355
ロータスエリーゼSC
アルファロメオ147GTA
BMW M3セダン
S30フェアレディーZ が3台
いすゞ 117クーペ
RX-7 FD3S
ヴィッツターボ
80スープラ が2台
一宮SAに集合してミーティング後、かっ飛びチームとマッタリ走行チームで分かれて
郡上八幡のインターを目指します
私、ジャガくん、ぺぺくんの順番で一宮SAを出発・・・・・
アッという間に目の前の集団が小さな点にwww
その後なんとか追いつくも、後ろに居たはずのぺぺくんが消えたw
一宮SA出た時点でスープラも点になってたようですw
キャノンボールランの末に郡上八幡ICに到着
フェラーリとS30Zの1台はここでツーリング終了
残りの17台で道の駅「明宝」を目指します
道の駅まではマッタリとツーリング
ツーリング中は子どもが手を振ってくれたら手を振り返してあげるのがマナー
道の駅「明宝」ではフレンドリータイムで結構マッタリしていました
向かい側ではオープンカー限定のオフ会やってました
明宝を出発して、昼食場所までツーリング
ここではなぜかジャガくんが、かっ飛びチームで出発w
エラいことになったらしいw
私はぺぺくんとマッタリチームでツーリング
なぜかマッタリチームの先頭になってしまい
急いでナビに目的地を入力w
途中、コーナーに人が立ってて誘導してるので
何かな?と思ったらバイクツーリングで
3台事故
しばらく走っていると救急車3台とスレ違った
昼食場所の「そば処 清見庵」の駐車場に停めようとしたら
ヘリが着陸するから脇に停めてと言われ、しばらくするとヘリが降りてきて・・・・
風圧で・・・・・小石とか車に当たりまくりw
萎えます
昼食は「そば三昧」1500円也
山菜の天ぷら多いw
ここではフレンドリータイムで、なんと!
ロータスエリーゼのスーパーチャージャーを運転させてもらいました
まず、低い、路面に吸い付く、速い、スロコンONでめちゃ速い
ということで
欲しいw
その後は、高山美術館でティータイム
スタッフのお姉さん興奮しまくりで、
美術館のブログに載せてもらったw
気になる方はチェックw
その後は41号線からモンデウス飛騨位山方面でワインディング
途中道幅がヤバいくらい狭くなって、対向車とのすれ違いで
ワイドボディーは厳しいものがある
それ以外はなかなかのワインディングコースでした
最後は、道の駅「パスカル清見」でフレンドリータイム
地元のZ33の子も「なんの集まりですか?」と急遽参加w
帰りは、郡上八幡ICから乗るとまたしてもキャノンボールランw
途中まで先頭走ってたけど、嫌な予感して減速して大人しく走ってたら
覆面クラウンが合流してきたので、関のSAで二次会w
帰りは一宮JCTでふんづまり渋滞しながら帰りました
ジャガくん、ぺぺくんお疲れ様
次回は8月の1週目だけど、ぺぺくんは河口湖ステラシアター、
自分とジャガくんは埼玉西武ドームにいるから無理だねw
Posted at 2013/06/06 00:19:50 |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記