
今日は甥っ子とトヨタ博物館とか行ってマッタリぐだぐだ過ごしてました(笑)
昨日は80スープラのプチオフ会で大渋滞に巻き込まれつつ神戸に行ってきました♪
メンバーはオプションネタ車で有名な一角獣さんとレオマワールドのモーターフェスで準優勝された雅80さんと私の3台です
待ち合わせは11時だったので8時に名古屋を出発して余裕で着くはずが事故があったみたいで名神一宮から伊吹まで1時間以上の大渋滞💦
そこからは取り締まりが多過ぎてまったく踏めないまま吹田JCTで1時間の大渋滞orz
途中であきらめて宝塚ICから下道に進路変更して有明街道を爆走(笑)それでも2時間の大遅刻でした(× ×)💦
お二人とも本当にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした!
5時間の長時間運転+峠爆走でフラフラになりながらも芦有ドライブウェイの有明ゲートイン♪
ここはすごいグリップコースで路面も良くて100は普通に出てしまいますね)^o^(
とりあえずお昼ごはんを軽く食べようと東六甲展望台にピットイン!
ちょっと曇ってたけど「夜景100選」に選ばれてるだけあってすごい見晴らし良かった(>_<)
ここで一角獣さんのスープラ運転させて貰えました♪
トリプルクラッチは半クラッチが無いに等しいので私には坂路発進は無理ですね(笑)
それにしてもすごいパワーでした!はやくスーチャーつけたいです(^ ^)
お次は雅80さんのオーリンズ車高調とアミューズチタンマフラーとレカロSR6が気になりナビシートに乗せて貰いました
まずオーリンズサスですがタイヤが20インチの超扁平なのにめちゃくちゃ乗り心地がいいです♪
チタンマフラーも乾いた音が綺麗で煩いという印象は無く大人のマフラーって感じで良かったです(>_<)
あとSR6のおかげでGがかかるところでも体に負担が掛からないので乗り心地がイイですね(^_−)−☆
全部お高級パーツですね💦
最後に雅80さんにナビシートに乗って頂いて私のアラゴスタ車高調とIMECフロントパイプを体感して貰いました
減衰力が低めだったので実は弱アンダー出ちゃってましたがしっかりと攻めさせて貰いました(笑)
試乗を終えると再び愛車紹介や談笑をして気がついたら6時前!
帰り道が心配だったので解散させて貰いました(^ ^)
帰りは吹田JCTを避けるため芦有ゲートを降りて阪神高速3号神戸線から大阪市内へ・・・で大渋滞(笑)
そのまま東大阪JCTから第二京阪経由で京滋バイパスへ行って新名神のSAで休憩してなんとか4時間で帰宅できました( ̄▽ ̄)
燃費は行きの大渋滞とエアコン使用が響いて470kmで8.4km/Lでした(´Д` )
お二人ともお疲れ様でした(^ ^)
雅さんお土産ありがとう♪
ホイール19インチにして車高下げたらまたお会いしたいです✨
フォトギャラリー 2012/04/29 神戸プチオフ in 芦有ドライブウェイ
Posted at 2012/04/30 20:18:25 |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記