• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-DUCKのブログ一覧

2014年04月09日 イイね!

ETC料金が!!

こんばんわ。

久々に仕事が早く終わったため、高速で帰宅!!

ちょっと車いじったのもあって、どんなもんかなと・・・。

不安もなくこんなもんかな~と帰ってきて・・・。


ポーン

「料金は 980円 です」

なんですと?!Σ(゚д゚lll)



今まで高松中央~善通寺間は通勤割引で500円でした。


よくよくサイトを見ると
”対象区間の最大100km相当分まで の 50%分還元”
(前月一か月の走行回数が10回以上で)
ということのようです。

これってどうみても一種の改悪ですよね・・・。
しかもマイレージ登録していないといけないので、
なんも知らない人は少し損??

スマホ関係もそうですが、知ってるのと知らないのでは大きな違いですよね~。

まぁ知らないことばっかりなんで、いろいろとご指導いただければですm(__)m
Posted at 2014/04/09 21:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2014年02月10日 イイね!

広島遠征 2日目

遅くなりました。

2日目ですが、宮島に行ってきました。



雪の中でも電車は走るよ
香川には路面電車がないので、ちょっと戸惑いつつドライブです。






雪の道を抜けて






宮島行きのフェリー乗り場です。
初めてですが、かなりの人でした。





つくとイベントしてました。”カキ祭り”だそうです。
200円でかきシチューを堪能していざお目当てへ!







じゃーん(笑)






ゆきがあいまっていい感じです。






もみじまんじゅう屋さんの前にもこんなものが。
見えづらいけどもじみ持ってます!





かなり寒かったため、行きに見かけたコーヒーショップで
ほっこり休憩



写真撮ってると混んでる時にしか開けない2階も見せてもらいました。
ありがとうございます。



店名もいい感じですね。





ここで帰るときに問題発生です。
高速道路が通行止めという事態!

仕方がないというか時間が少しだけ許されたので、こんなところにも急遽立ち寄りました。









ニーレックスさんです。
突然の訪問なので、非常に快く対応していただきました。
残念ながらお目当ての品はなかったのですが、見たかったクロスメンバーも見ることができてよかったです。




噂のデモカー



帰りは時間かかりましたが、、、無事帰ってくることができてよかったです。

さーて次はどこに行こうかな!

ニーレックスさんにはまたお邪魔したいなーと。
Posted at 2014/02/16 22:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2014年02月09日 イイね!

広島遠征 1日目

こんばんわ、K-DUCKです。
久しぶりの投稿です。








この前に代休を消化して、遠征してきました。

行先はもちろんここ!




本社!本社! スーンスーンスーン







というわけでマツダミュージアム見学してきました。









まぁ当然ですよね~。
これはNC1で、と説明を開始するとなぜか隣の家族に驚かれる始末。

やっちまった。。。













あとこれは外せませんよね!
以前岡国でファンミーティングで4ローターサウンドを聞いた記憶がありますが
あれはどうやらレプリカだったようで。(やっぱりですが)
これは実車のようで一人感動しまくりでした。

まぁここを見ているオーナーさんの多くはすでにご存じと思いますので
内容は省いて・・・
なんといっても生産ラインを見学できるのが非常に楽しみでした。

写真撮影禁止なので、カメラをしまって、いざ。














必死にロードスターを探しました(笑)




















そして見つけましたよ!RHT部分!!
黒いのが!青いのが!!
けど肝心の車がないなぁ・・・

彼女<あれは??























キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
あった!あったよ!!黒かな?え?青?何色??














隣にいた男の子より大興奮で、はしゃぎまくってしまいました。。。
今考えると大人げない・・・。


その後探してみるとなんだかんだで5台発見!!
すべて左ハンドルだったので、海外行き?!
売れててよかった~とちょっと安心しました。


一通り見学して、お土産欲しさにショップへ行きましたがここで問題が・・・。


マツダ公式のロードスターミニカーないやないけー!!

行っても一緒かもしれないけどちょっとだけショップの人にお願いしてきました。

おねがいだから発売して。。。





















この日は広島焼きをいただき終了です。
人生初でしたが(゚д゚)ウマーでした。
















~次の日~


雪降ってるやんけ!!Σ(゚д゚lll)ガーン
Posted at 2014/02/11 17:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2014年01月13日 イイね!

初しまなみ海道とウサギ

ウサギ島というのをご存知でしょうか?


正式には大久野島という名前らしいのですが、島民<<うさぎ というウサギの楽園に行ってきました。


着いて早々ですがウサギがすごいです。
餌を持って行った方がいいという話を聞いていたため、人参とキャベツを切って持って行きました。
人をみかけると一目散に走ってきます。さらにガサガサ音をさせるとより集まってきます。機からみるとまるでヤンキーにたかられている学生のようです。
宿泊施設の前にはさらにすごいウサギが!



ですが肝心の写真は、リーダーの故障により吸い出せていません。。。~_~;

代わりに携帯で撮ったしまなみ大橋をどうぞ!!



以前ミーティングで見てたところにまた行けるのはいいなーと思いました。
今回は逆回りでしたけど^_^;

データ取れたら写真もアップする予定です!


ちなみに携帯での投稿のため、見づらいかもしれませんm(_ _)m



2014/01/18
写真アップロードしました。
  
Posted at 2014/01/16 12:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2014年01月03日 イイね!

四国RC 初詣MTG

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

すでに前の話となってしまいますが、新年の初詣に行ってきました。




集まった車は12台!自分はぎりぎりだったため少し離れてしまいました(^_^;)






行先は田村神社でした。
何年か前にすごい並んだ記憶がありましたが、今回はほどほどの感じでした。







初うどん!紅白麺でしたね。
なかなか鳥からあげがおいしかったのですが、4つはきびしかった。。。






初めてのRODAN。
たまにふらっと通って気になってたところがそうでした(笑)



そのあとは恒例のルートを走りました。
ほかの方の車を見る、一緒に走るっていいですね。
Posted at 2014/01/05 10:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive | 日記

プロフィール

「@ちゅうにっち コメントありがとうございます!気付いてくださってたんですね!ありがとうございます!息子が乗りたい(車で寝たい)といったのでドライブ中でした!」
何シテル?   09/18 10:30
はじめまして、K-DUCKと申します。 ドライブが好きでよく走ってます。 サーキットとかも行ってみたい今日この頃。 ロドスタ乗りだけでなく、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE TECHNO SPORTS 205/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 16:23:48
マツダ(純正) RX-8用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 12:30:21
KENWOOD MDV-M907HDF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 12:29:56

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀星号 (マツダ ロードスター)
初めて購入した車です。 高校のときから乗りたくて、乗りたくて念願の車です! 運転たのしー ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
免許取ってから家族車をそのまま乗ってました。 そこそこ走るし、荷物も人も乗るし、燃費もい ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation