• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pgbcarのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

専用キーケース

今日はさくっと。



先日キーケースを入手した。



1シリーズのアクセサリーリストに最初から出ていたけど、「1月発売予定」となっていた例の物。



モノはこれ。F20の専用キーケース。Sportだからキーに合わせて赤をチョイス。





やっとキーケースが手に入った〜と思い、帰って早速開封してみた。



ん?写真は凄くいい感じに見えたけど、これは…。



…えーと、カメラマンうまいなーって感じ。



気を取り直してキーを付けてみる。



専用工具(星形のネジ?)で取り付けるだけなんだけど、ネジ穴の微調整に意外と苦労した。



んん?微妙にすき間が空いてる?ていうかちゃんと収まってないジャン!




この写真だと分かり難いので別角度から。



えー、専用品だから最初からフィットするんじゃないのー?
取り付けに苦労した時に何かおかしくしたのかなー。


…しゃーない、強制的にフィットさせるかと思い、輪ゴムで綺麗な形に調整して固定。結構強く固定してて痕が残りそうだったのでそこらへんにあった紙で保護。



キーさん、もの凄くみすぼらしい感じにしちゃってごめんね。



これで一晩寝かせたらキチンといい感じに収まりましたとさ。
Posted at 2012/02/20 00:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 120i | クルマ
2012年02月18日 イイね!

祝納車?!

2回続けてカピバラさん以外の話題。



ベタだけど、タイトルの納車はミニカーです。







さすがに2台目を買う事はデキマセン。



これまで乗り継いだクルマたち同様カピバラさんにも小さいお仲間が加わった。



120iの契約後1週間位の時にネットで調べて予約したものがやっと届いた。



ん?…あれ?……ホンモノのクルマより時間かかってるじゃん!!



やるな、ミニカーの癖に。人を焦らしやがって!
(半分忘れてたのはナイショ)



ミニカーを集める趣味がある訳ではないんだけど、自分のこれまでの車歴を残したいと思って続けてる。



クルマは手放すと写真と記憶しか残らなくて名残惜しくなる事がある。
そんな時に何か残したいなーって思ってて、ちょうど良かったのがこれ。

そんなに高いものではないし、部屋に置いておいても場所を取らない。そして何より見たい時に見れるしで意外といいのです。




ただ何でもいいという訳ではなく、一応統一感を出す為にマイルールを作ってる。

マイルールはこの3つだけ。
1.1/43のサイズ(1/18だと個人的にはちょっと大きい)
2.実車と(ほぼ)同じ色
3.同じグレード(販売されていない場合もあるから、出来れば…)


今回は1→○、2→ほぼ○(ミニカーはミネラルホワイト)、3→?(モデルはF20とだけ書いてある)と実車との合致度はまずまず。



でもでも、実際のミニカーをよーく見るとモデルはどうもSportっぽい。




キドニーグリルは黒なのでStyle以外である事は確定。


んで、ホイールが各モデル標準の物と比較すると、Sport標準のスタースポーク(っていうらしい)っぽい。


ついでにサイドミラー下にロゴっぽいのがある!(SportかStyleのみについてるやつ)



これらを総合すると…半分無理矢理だけど、3→○(Sport!)となった。


まあ所詮自己マンですからね!



こういう風に乗ってるクルマのミニカーだけを買ってる人っているのかなー。



そんな訳であっさりと車歴コレクションが増えたのであった。







ちょっと余談。

ネットを見てる時に、BMW i8がやたらと販売されてた。
ちょうどミッションインポッシブル/ゴーストプロトコルにも出るという話もあり、「これは生産数が少ないだろうから買っておいたほうがいいか?!」とちょっとだけ思った。だけど、よーく考えると買っても何もないし、特にそのミニカーが欲しい訳ではない事に気がついて購入を見送っちゃった(汗)

勢いで買って後で後悔する事もあるから気をつけないと…。




ちょっと余談。その2

ミニカーのミネラルホワイトは、実車検討時に今乗っているアルピンホワイトと納期が同じくらいであれば間違いなく選んでいたであろう、お気に入りの色なのです。
ディーラーで色見本を見てこれだ!と思いつつも納期の関係で泣く泣く断念した経緯があったので、今回のミニカーはそういう意味でも満足。
Posted at 2012/02/18 00:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(全般) | クルマ
2012年02月06日 イイね!

買ってしまった…

今回はクルマ自体ではなく多少毛色の違うお話。


走行中にDVD閲覧、ナビの操作などが出来ないっていうのが最近気になっていて、ネットで調べていたらDVDInMotionなるものを発見。


ほうほう…。


えーと、簡単にナビのキャンセルが出来るらしい。


まあ簡単に言うとDVDやTV、ナビの操作など走行中に出来るようにするもので、通常はハーネスなどの機器を接続してハードウェア的に制御するのが主な方法。


だけどDVDInMotionを使うとソフトウェア制御だけで簡単にキャンセル状態←→標準の状態を簡単に変更出来るらしい。
車検時にも一時的に元に戻す事で対応出来るのでお手軽といううたい文句。


う〜ん、ホントかな〜。


カピバラさんこと120i Sport(F20)にも対応しているとの事。



だまされてる感じもするけど、これはぜひ試さねば!



という事で、早速「DVDInMotion」で検索すると日本のサイトが表示される。



お値段は約4万円。ハーネスを購入するのとあまり変わりない。



でもでも、よーく調べると海外(ユーロ圏やアメリカ)では安くて120€位(最近1€は大体100円位なので12000円程度)で買えてしまう。



ん、この差はなんだ?




それなら海外のサイトで購入した方が断然お得じゃん!




という訳で直接海外のサイトで購入出来ないか調べると、あるじゃないですか、これが。



やり方はごにょごにょしたけど、paypalアカウントは元々持っていたので結構簡単に購入まで辿りついた。




あ、海外と日本の価格差が大きかったからついつい購入してしまった…。




やっている人もそんなに多くないようなので、とりあえずヒトバシラ的な気持ちで試してみよーっと。



ホントにさっき決済をしたばかりなのでお試しはこれから。
なので、今は購入した所からの「連絡待ち」。






…って掲載しようと思ったら早速メールが届いた。早っ!



「Hello ○○,」




ん?あれ?ファーストネームが間違ってるじゃん!




なんか昔の人みたいな名前になってるし…。


まあ、海外の人だからしょーがないかな。



とりあえずデータとマニュアルのダウンロードまでは終わったけど、試しは時間のある時かな〜。


でもダウンロードしたデータ量が小さいから、これでホントにキャンセル出来るのかすんごい不安…。
(マニュアルにもその数字が表示されてるから間違ってはいないようだけど)



どうなることやら…。




2/8追記

購入の際に案内されたマニュアル通りに進めると、ものの1分で対応完了!
あまりの簡単さに拍子抜け…。


見た目の変化は特に無いけど、キャンセルが効いている事を確認出来た!


という訳で、最初はドキドキだったけど実際には何の問題も無く走行中にナビの操作やDVD閲覧などが出来るようになりましたとさ。


一応戻す時の事も考えて助手席のダッシュボードにメディアを入れておこーっと。
Posted at 2012/02/07 00:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW 120i | クルマ

プロフィール

クルマ関係について不定期で書き綴っていきます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 67891011
121314151617 18
19 202122232425
26272829   

リンク・クリップ

Carlinkit TBox Plusの音質が悪いので設定で対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 08:35:40
CarlinKit CarlinKit Tbox Ambient Android13.0 Ai Box 8+128GB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 15:18:17
D型アウトバックでのAIbox利用 (無線AppleCarplay車両でのCarlinkit 利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 16:54:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバックBS9から乗り換えました。 これまでずっと白でしたが、今回は変えてみました。 ...
スバル レガシィ アウトバック カピバラさん2号 (スバル レガシィ アウトバック)
このたびBMW 120i Sportからアウトバック Smart Editionに乗り換 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック カピバラさん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2011年12月にゴルフ5GTIから乗り換えました。 とても気に入っていた車でしたが、2 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラーで試乗してその場で契約してしまった、フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTIです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation