2回続けてカピバラさん以外の話題。
ベタだけど、タイトルの納車はミニカーです。
さすがに2台目を買う事はデキマセン。
これまで乗り継いだクルマたち同様カピバラさんにも小さいお仲間が加わった。
120iの契約後1週間位の時にネットで調べて予約したものがやっと届いた。
ん?…あれ?……ホンモノのクルマより時間かかってるじゃん!!
やるな、ミニカーの癖に。人を焦らしやがって!
(半分忘れてたのはナイショ)
ミニカーを集める趣味がある訳ではないんだけど、自分のこれまでの車歴を残したいと思って続けてる。
クルマは手放すと写真と記憶しか残らなくて名残惜しくなる事がある。
そんな時に何か残したいなーって思ってて、ちょうど良かったのがこれ。
そんなに高いものではないし、部屋に置いておいても場所を取らない。そして何より見たい時に見れるしで意外といいのです。
ただ何でもいいという訳ではなく、一応統一感を出す為にマイルールを作ってる。
マイルールはこの3つだけ。
1.1/43のサイズ(1/18だと個人的にはちょっと大きい)
2.実車と(ほぼ)同じ色
3.同じグレード(販売されていない場合もあるから、出来れば…)
今回は1→○、2→ほぼ○(ミニカーはミネラルホワイト)、3→?(モデルはF20とだけ書いてある)と実車との合致度はまずまず。
でもでも、実際のミニカーをよーく見るとモデルはどうもSportっぽい。
キドニーグリルは黒なのでStyle以外である事は確定。
んで、ホイールが各モデル標準の物と比較すると、Sport標準のスタースポーク(っていうらしい)っぽい。
ついでにサイドミラー下にロゴっぽいのがある!(SportかStyleのみについてるやつ)
これらを総合すると…半分無理矢理だけど、3→○(Sport!)となった。
まあ所詮自己マンですからね!
こういう風に乗ってるクルマのミニカーだけを買ってる人っているのかなー。
そんな訳であっさりと車歴コレクションが増えたのであった。
ちょっと余談。
ネットを見てる時に、BMW i8がやたらと販売されてた。
ちょうどミッションインポッシブル/ゴーストプロトコルにも出るという話もあり、「これは生産数が少ないだろうから買っておいたほうがいいか?!」とちょっとだけ思った。だけど、よーく考えると買っても何もないし、特にそのミニカーが欲しい訳ではない事に気がついて購入を見送っちゃった(汗)
勢いで買って後で後悔する事もあるから気をつけないと…。
ちょっと余談。その2
ミニカーのミネラルホワイトは、実車検討時に今乗っているアルピンホワイトと納期が同じくらいであれば間違いなく選んでいたであろう、お気に入りの色なのです。
ディーラーで色見本を見てこれだ!と思いつつも納期の関係で泣く泣く断念した経緯があったので、今回のミニカーはそういう意味でも満足。
Posted at 2012/02/18 00:13:15 | |
トラックバック(0) |
クルマ(全般) | クルマ