• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月21日

計画、とりあえず前進する。

計画、とりあえず前進する。 2/16(土)早朝、

のぞみに乗って名古屋へ、




名古屋からこだまに乗って米原へ。




在来線に乗継ぎ、、、





雪がちらつく某所にて前オーナー氏より「マシンX2号」車を譲り受け、西へ出発する。
 



写真の昭和63年型「マシンX2号」、部品取り用に購入したのであるが、1オーナーでキチンと手入れされていたようで、内外装に経年的なヤレはあるが、ボロの我が平成2年型「1号」より程度がずーっとイイ。

しかーし、当日が車検期限、かつオーナー氏からは冷間時にエンジンがかからない・エンストする。かつ、最近は全く使用していないと聞いたので、いつレッカー車のお世話になるかも分からない状態で譲ってもらったのである。

オーナー氏からは「自走は辞めて欲しいと。」何度も説得されたが、無謀な「賭け」に出た。


当日は気温が低く雪降る最悪の条件。エンジン始動には最悪の条件である・・・オーナー氏宅でエンジン始動を試みるが、やはりエンジンが掛からない(_ _|||)・・・と半ば諦めかけた時、奇跡的(?)にエンジン点火\(^▽^)/


そこからは「レッカー車の恐怖」に怯えながら・・・京都を通過し、



神戸を通過、




雪降る広島県境を抜け、




関門海峡を渡り、





750キロほど先の目的地までひたすら高速での移動(; ̄д ̄) 

PAでのトイレタイムもエンジンをかけたまま、それ以外は飲まず食わず休憩なし(;≧皿≦)。゜°。・・・であったが、「エンジン不調」がウソのように高速では常時5000回転前後で走行、時にはレッドゾーンまで回したのであるが、今まで長らく使用していなかったのがウソのように全くもって快調そのもの。18:30頃に福岡の某ショップへ到着\(≧▽≦)/


(レッドゾーンが8200回転超のエンジン!)


上述の情報から何時に到着する、はたまた、本当に到着するのか不明であったので、事前には「遅くなりますので店の前に駐めて翌日訪問します。」と事前に言って出発したのだが、想定外に早く到着してしまったため、初対面のショップの店長殿も「あれれー。どなた様デスカ(@_@)」てな感じに(;^_^ゞ


「それでは夕飯にでも。」と店長さんに連れて行ってもらったトコロは、博多の名店で中々予約が取れない中洲川端のココ。
http://hakata-iroha.net/hakata.html

偶然にも2名分開いていたようで、なんとラッキー(*☆▽<)w。°




生まれて初めて食べました、本場の水炊き。スープ一口目からウマイ度全開!降参です。ご馳走様デシタm(_ _)m


博多の宿に戻ってから、水炊きで満腹になったにもかかわらず、23時過ぎに酔いも手伝い勢い余ってタクシーで長浜へラーメン。。。




店長さんの教えに倣って「基本の店」へ。なんとラーメン400円!!
 


着丼したラーメンはコレ。注文から1分強で着丼!!シトロ麺史上最短である。



長浜ラーメンでも豚骨臭が強いのから全く無いのまでいろいろあるらしいが、ココのは全く豚骨臭無し。スープの表面はうっすらとラードが覆っているが、予想していたよりも濃くはなくなく、寧ろサッパリした感じ。美味しゅうございました。


タクシー代700円かけて400円のラーメン一杯食べて帰るのも勿体ないので、パンパンに張った腹を抱えて次の店へ。今度は屋台のココ。





着丼した500円のラーメンはコレ。



ココのラーメンも豚骨臭は無しであるが、1軒目よりもスープが乳化しておりトロミがあって濃厚な感じ。私的にはコチラの方がこのみかなぁ。


何とか完食。ラーメンで死にそうになりました。

続く
ブログ一覧 | 旅行・グルメ | 日記
Posted at 2013/02/21 21:50:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

暑かった💦
はとたびさん

中秋の名月?
けんこまstiさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

夕暮空
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2013年2月21日 22:16
メーターからも車種が全くワカラン・・・
ココでも小出しかぁ~ 小出し流行りすぎデスね(笑)
帰りも爆走ですか?新幹線?
コメントへの返答
2013年2月21日 22:21
次回、答え出します(笑)

帰りは飛行機。

あらゆる交通手段を使いました。
2013年2月21日 22:31
新幹線で博多まで行った方が良かったんじゃないの~(^^;;

コメントへの返答
2013年2月21日 23:03
本当はそうしたかったのですが、陸送費が高くて・・・

当日車検切れでいつ止まる(その時はどこに泊まる)かわからなかったので、とってもスリリングな冒険でしたよ(^^;

2013年2月21日 22:51
う~ん、いろいろ調べてみましたが、わかりましぇ~ん。。。
ワイパーの向きからして右ハンドルだとわかるのですが、そこまで。
コメントへの返答
2013年2月21日 23:02
車幅の割にワイパーの位置、違和感ありませんか?

これがヒントかなぁ。
2013年2月21日 23:06
このダッシュボードといいデジタル時計といい
メーターといい、どっかで見たきがするけどわかりましぇーん。

続編楽しみにしています♪
コメントへの返答
2013年2月21日 23:28
次回タネ明かしですかねぇ。

乞うご期待!!
2013年2月21日 23:32
こんばんは 

いやー、走ってますね~。

タコメーターからすると
面白そうな車ですね~。





コメントへの返答
2013年2月22日 0:15
トルクはないけどエンジンはすごく回りますよー

とてもエンジン不調の車には感じませんでしたが、翌日下回りを見るとオイルもれが・・・

始動時のエンジン不調と相まって、パーツ探しに難儀しそうです。
2013年2月22日 1:36
 シトロ麺ーXさん。

 こんばんは。

 おもしろそうな、スリリングな旅でしたねっ。

 車種はコンパクト系らしい感じがし、フランス車ではないような
感じですが、25年位前の車ですよね・・。
 んん~、わかりません。

 続編、お待ちしています。

               はぐるまや
 

 

 
コメントへの返答
2013年2月22日 22:28
うーん。


はぐるまやさん もわかりませんか。。。

ちょっと前まで街でよく見かけたクルマ。

きっと、答え見たら、「なーんだ。」って感じです。

プロフィール

「@shifo えぇー、マジすか?

何シテル?   10/10 22:12
「当面(麺)シトロ麺」(旧「シトロ麺-X」)と申します。エグザンティア~C5と、ハイドロの魅力に取りつかれ20年、ハイドロ沼から脱出できません(笑) フランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 FRPボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 06:59:13
珍日本ラーメン紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 15:33:45
鶴見のラーメン屋「小屋」へ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 18:43:37

愛車一覧

ホンダ トゥデイ マシンX2号 (ホンダ トゥデイ)
通勤等の良き相棒でありますが、最近各部故障しております・・・パーツの欠品がキツイ(>_<)
ホンダ トゥデイ マシンX4号 (ホンダ トゥデイ)
購入したものの、一度もキチンと確認していないミステリアスな不動車である。某日、九州の秘密 ...
ホンダ トゥデイ マシンX「ゼロ」号 (ホンダ トゥデイ)
私のマシンX計画 ルーツの車です。 免許取得後、新車で購入。良き相棒として、約5年間 苦 ...
ホンダ トゥデイ マシンX1号 (ホンダ トゥデイ)
2012年12月入手。通勤の足がわりで買ったつもりが、購入以前はC5で通勤していたので、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation