• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「当面(麺)シトロ麺」のブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

ああ、我が家...

小生、クルマ用品で買いたいなあと思っても、その中途半端な価格故に、中々踏ん切りがつかなかった商品、「レーダー探知機」でございます。(つまらないネタでございますが、目を通していただけると幸甚です。)
家内が愛車に使っていたレーダー探知機をずーっと歴代の車に使用していました。

前のC5に乗っていた頃、都内の環7を走行中、道路がすいていたので、つい前の車を追い越そうとしたところ、背後から「ウーーッ」と言う、けたたましいサイレン音と共に白バイが突如出現、即座に路肩へ誘導され、「○○キロオーバーです。」と、赤キップを渡され、「ココ60キロですよね。」など、それとなくごまかしてみたものの、ビジネスライクに「いえ、40キロです。」と標識を指差され、なす術も無く拇印を押印。最終的に罰金:8万+講習代:2万=10万あまりを支払うハメに...

ということで、免停以降、ずーっと欲しかった最新レーダー探知機ですが、新C5に乗換える際に何故か任意保険料が2万円も戻ってくるといった、思いもよらぬ朗報が入り、かつ、黄色い帽子のカー用品店の「限定10名様限り!\31,800が\19,800」の新聞チラシ広告で、迷わず2万円握りしめてレーダーを購入した訳です。

最近のレーダー探知機ってすごいですね!GPS機能とかパソコンから最新情報の無料ダウンロードなどといった、20年物のビンテージレーダー探知機しか使用したことのない小生にとっては、様々な信じられないような素晴らしい機能が付いています!パトカー通過前に「カーロケです」という訳の分からない用語とパトカー画像が流れた途端、パトカーが前方を通過することが多々あります。(実際の取締り時には「カーロケです」の音声と共に、即捕まってると思いますが。)おまけに、マイクロSD対応で、デジタルフォトフレームに個人的な種々の画像なぞ入れることで、仕事で壊れた心を癒すことも可能です。。。

という事で、取付と「自宅登録」という作業終了後、あても無く適当なところへ出発!⇒帰路、自宅付近で、「まもなく自宅です」という音声と共に、この画像が...

5年ほど前に安サラリーマンの身分にありながら、壮大なローン組んで建てた我が家(決して大きくありませんが) の画像がこれ??? 側面に窓がなくて、前面に穴が開いていれば完全な犬小屋です。。。犬小屋に追い討ちをかけるように、我が家(犬小屋)の駐車場に停めたとたん、「取締りポイントです。ご注意ください」と警察が張っている画像が間髪置かずに表示されます。波状攻撃です。。。

犬小屋の自宅で何を注意すればよいのでしょうか?それとも、私、警察に常に張られているようなヤバい事してるのでしょうか?記憶にありません。
Posted at 2011/12/02 01:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@shifo えぇー、マジすか?

何シテル?   10/10 22:12
「当面(麺)シトロ麺」(旧「シトロ麺-X」)と申します。エグザンティア~C5と、ハイドロの魅力に取りつかれ20年、ハイドロ沼から脱出できません(笑) フランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45 67 8 910
1112131415 1617
18 19 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

自作 FRPボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 06:59:13
珍日本ラーメン紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 15:33:45
鶴見のラーメン屋「小屋」へ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 18:43:37

愛車一覧

ホンダ トゥデイ マシンX2号 (ホンダ トゥデイ)
通勤等の良き相棒でありますが、最近各部故障しております・・・パーツの欠品がキツイ(>_<)
ホンダ トゥデイ マシンX4号 (ホンダ トゥデイ)
購入したものの、一度もキチンと確認していないミステリアスな不動車である。某日、九州の秘密 ...
ホンダ トゥデイ マシンX「ゼロ」号 (ホンダ トゥデイ)
私のマシンX計画 ルーツの車です。 免許取得後、新車で購入。良き相棒として、約5年間 苦 ...
ホンダ トゥデイ マシンX1号 (ホンダ トゥデイ)
2012年12月入手。通勤の足がわりで買ったつもりが、購入以前はC5で通勤していたので、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation