• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「当面(麺)シトロ麺」のブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

車高を上げてみました。

車高を上げてみました。当面(麺)シトロ麺でございます。
本年も、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m


相変わらずシトロエンの話題ではなく、2号の件でございます。
(備忘録ですので、軽くスルーしていただいて結構です。)


もうすぐ27歳を迎える2号、納車前に事前確認もせずに交換した、路面の全ての凹凸を忠実に拾う「ダイレクト」な足廻りに嫌気がさして、2号の誕生日祝いに脚を奢ってやあげました。

で、その「脚」とはこちら(^^;

約27年前から凡そ26年間2号が履いていた、スッカスカの純正ショック(笑)











を洗って、サビ落として、2号に積んで、或る工房に持っていきました。とっくの昔に純正パーツの在庫ないので・・・

工房のご主人殿と相談の上、「改良」する仕様を決定します。


今回、改良した「旧」リアショック


参考までに、2号に1年余り装着していたショック。


長さの比較写真(バネも・・・)を失念したので分かりづらいかもしれませんが、多分旧ミニ用KYBガス・ア・ジャスト。明らかに短いうえに汚れ跡から全くストロークしとらん"(>0<)"

で、手持ちのスプリング(純正ショック対応ダウンサス)共々交換しました。

(ブレーキやマフラーがサビサビなのは、ご容赦を)



フロントも入れ替え。

見た目には純正「ボロ」ながら、シール切れ等の不具合はありません。


リアに合わせてスプリングも交換。660とでい(JW3/JA2)転用品でアッパー部の直径が違っていましたので、アッパーシート一式、オリジナル品に戻しました。



左下のショックが外したもの。
660純正改造品ですが、フォークオイル過充填?オイル超硬?で前脚も突っ張っている感じ。更には購入使用1年余りで既にシール漏れありました(>_<)

交換後の写真。


ダウンサス仕様のスプリングで車高は純正より下がっていますが、何故か「前傾姿勢」の感が大きい(^^;


サス交換後、今まで速度を問わず段差での「ガツン!・ドスン!」という「遊園地の乗り物的な」乗り心地から、「カタン・コトン」へ劇的に変化!!

無論、「とでい」は構造上、ショートストロークのサスですし、市販スプリングとのマッチングもありますので、シトロエンCシリーズのような「しっとり」とした乗り心地は望めませんが、市街地の不整地や高速道路でも乗り心地は安定しており、サス交換前より断然安心して走行できます。

更にはショックをかなり柔らかくした割に、ロールスピードもかなり抑えられており、寧ろ現行軽より乗り心地は良いかもしれません(言い過ぎかっ)





後日、アライメント調整後に下回りを確認。




いつも、段差で「がさっ」っと言ってた太鼓。サビ穴もデカくなってる(>_<)
純正品無いし・・・



リアサスもサビ止めせねば・・・



フロントはまだましかと思いつつも・・・


げっ!ミッションオイル漏れ跡・・・(*´Д`)=3

こ、今年も宜しくお願いします(汗)
Posted at 2015/01/14 23:29:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | とでい | 日記

プロフィール

「@shifo えぇー、マジすか?

何シテル?   10/10 22:12
「当面(麺)シトロ麺」(旧「シトロ麺-X」)と申します。エグザンティア~C5と、ハイドロの魅力に取りつかれ20年、ハイドロ沼から脱出できません(笑) フランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

自作 FRPボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 06:59:13
珍日本ラーメン紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 15:33:45
鶴見のラーメン屋「小屋」へ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 18:43:37

愛車一覧

ホンダ トゥデイ マシンX2号 (ホンダ トゥデイ)
通勤等の良き相棒でありますが、最近各部故障しております・・・パーツの欠品がキツイ(>_<)
ホンダ トゥデイ マシンX4号 (ホンダ トゥデイ)
購入したものの、一度もキチンと確認していないミステリアスな不動車である。某日、九州の秘密 ...
ホンダ トゥデイ マシンX「ゼロ」号 (ホンダ トゥデイ)
私のマシンX計画 ルーツの車です。 免許取得後、新車で購入。良き相棒として、約5年間 苦 ...
ホンダ トゥデイ マシンX1号 (ホンダ トゥデイ)
2012年12月入手。通勤の足がわりで買ったつもりが、購入以前はC5で通勤していたので、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation