• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「当面(麺)シトロ麺」のブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

マシンX-1号最後のドライブ~あぁ、涙のラーメン編~

ご無沙汰しております。


今回もシトロエンの話題は一切なしです(^^;


「マシンX-2号」の納車も間近となり、「1号」を手放すことになりました(涙)

手放すにあたり、塗装剥げた所をタッチアップし、室内も清掃。旧車用ワックス掛けたついでにエンジンオイル交換したら・・・あれま、びっくりするくらいキレイになっちゃったし、エンジンの調子も絶好調。


手放すまであと1週間しかないので、本日1号でドライブ行ってきました。


行先は・・・と言うと、1号らしく、いつものココです。


途中、2代目ブルーバード発見。な、なんとシングルナンバー(@_@)!!

勝手に記念撮影しちゃいました。


ちっこい「とでい」が大きく見えます(^^;


厚木に到着。

「リンダ来たる」の厚木の健康ランド、本日は催し物なし(>_<)
が、謎の看板発見!!
どーやって駐車したらイイのか不明??

一面に野菜が植えておるのですが・・・


で、久しぶりに研究所に到着しました。

1号の背景にはやはり「研究所」が似合います(^^;



例によって例の表を凝視し、考えた結果がコレ。



1番塩に中太ウェーブ低加水麺・・・今回は混んでいたせいもあり、突拍子もないオーダーは控えました(変装する余裕もなかったし・・・)

スープは一口目にに豚骨臭を感じるのですが、何故か二口目からは皆無。同じ豚骨100%でも、博多系ラーメンとは全く違う感じですが、美味いですねー(うまく表現できない^^;)

麺は・・・と言うと今回は失敗。店の推奨通り太多加水麺で行くのか、もっと細い低加水麺で行った方が良いでしょう。


満腹になったところで、何となくオサレ感漂う湘南ドライブ。



小雨にも関わらず、江の島界隈は混んでました。

ココから先は車の列しか見えませんでしたので、鎌倉方面行きは断念。


江ノ電路線で一番大好きな腰越の通りをバックに一枚。


丁度そこに江ノ電が来ました。



この距離感好きです。


おしまい。
Posted at 2013/10/19 21:30:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン紀行 | 日記

プロフィール

「@shifo えぇー、マジすか?

何シテル?   10/10 22:12
「当面(麺)シトロ麺」(旧「シトロ麺-X」)と申します。エグザンティア~C5と、ハイドロの魅力に取りつかれ20年、ハイドロ沼から脱出できません(笑) フランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作 FRPボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 06:59:13
珍日本ラーメン紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 15:33:45
鶴見のラーメン屋「小屋」へ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 18:43:37

愛車一覧

ホンダ トゥデイ マシンX2号 (ホンダ トゥデイ)
通勤等の良き相棒でありますが、最近各部故障しております・・・パーツの欠品がキツイ(>_<)
ホンダ トゥデイ マシンX4号 (ホンダ トゥデイ)
購入したものの、一度もキチンと確認していないミステリアスな不動車である。某日、九州の秘密 ...
ホンダ トゥデイ マシンX「ゼロ」号 (ホンダ トゥデイ)
私のマシンX計画 ルーツの車です。 免許取得後、新車で購入。良き相棒として、約5年間 苦 ...
ホンダ トゥデイ マシンX1号 (ホンダ トゥデイ)
2012年12月入手。通勤の足がわりで買ったつもりが、購入以前はC5で通勤していたので、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation