• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5番機のブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

全国オフWEST ~会場紹介~

全国オフWEST ~会場紹介~こんばんは♪ 5番機です !(^^)!

まだまだ開催日まで。。。

一か月と一週間と。。。チョット有ります♪

でも。。。やっぱ アセアセ (^-^; (笑)

で、今回は。。。
 当日の会場をご紹介をしますネ !(^^)!



先ずは 告知でもご紹介しました。。。





イオンさんから戴いた 屋上駐車場全体の図面 (^^♪

ピンクのラインで囲んだ所が 使用可能最大区域です

ちなみに上の方が山側 生駒山系方向になります♪


予定台数70~80台を下回る場合は 

これよりワンブロック下げてのイベントスペースになりますが

それでも実質115台分は確保されています


また予定台数を 大幅に上回る場合は

最大155台分のスペース。。。

いわゆるピンクで囲った部分になります (#^^#)


また担当者さんに依りますと 

当日はイベントスペースを

三角コーンで仕切って頂けるとの事です )^o^(


尚、屋上駐車場は4月10より基本一般開放はせず

月極駐車場として解放!

ゆえに イベント当日に屋上駐車場を使用される方は

月極駐車場の方が主になるそうですから 一般の出入りは

ほとんど無いに等しいかと \(^o^)/


ただしG.W中と言う事も有って 下の階の駐車場が満車の時は

一般の屋上使用もあり得る事も 追記させて頂きますね (^-^;



では 実際のイベントスペースを 

ご紹介させて頂きますネ !(^^)!






手前の二つに分かれた水銀灯から奥が。。。

当日の全オフ会場になります



この日は 屋上駐車場を閉鎖されてましたが 

ご無理を言って 解放して頂きました (^-^;




引いて撮影したところです♪



もっと。。。引いて見ました (^^♪  (笑)



山側と反対側。。。

かなり奥行も有ります !(^^)!



もーっと引いて見ました♪ (爆)

画像手前側が 月極駐車場区域になります

オフ会場との間には 結構な距離の

緩衝地帯が設けられてます (#^^#)





今度は オフ会場から反対側を見たところ♪

画像左が 山側になります !(^^)!



で、次に店内入口方面を見て頂きますネ (^^ゞ


当日は 一般のお客様が

基本屋上駐車場を使用されないので。。。

使い放題かと )^o^(




屋根。。。有ります! (爆)



これで 雨男幹事の全オフも。。。。

取りあえず。。。安心かと♪  (*^^)vイエーイ




もちろん扉の向こう側は 

エスカレーターホールになってますので

ホール内でも じゅうぶん雨はしのげます (^^♪





屋上特有の風も考慮して。。。

受付&本部は 

ひさしの下に設置するかな?  )^o^(

奥行も結構。。。有ったし♪



尚、今回参加費と別途 

駐車料金がかかりますが。。。




こんなシステムになってます (^-^;

一階駐車場入り口ゲートにて

駐車カードを取り。。。

オフ会終了後…
屋上出口に有る精算機で

最大金額の¥600を各自支払って頂く仕組みになってます m(__)mペコペコ


尚、。。。

料金案内の表示にも有りますが。。。

買い物しても しなくても

3時間無料♪♪

だからと言って 

その目的にての オフ会場からの出入りは

保安面 運営管理面からも言って

好ましく無いので ご遠慮願いたいと思います (#^^#)


それより! せっかくのこの機会。。。


全オフを 思いっきり楽しみましょうぞ !(^^)!



ただし 諸事情により途中お帰りになられる方や

ご都合で一旦 会場を離れる方に関しては

スタッフ誘導の元。。。

柔軟に対応させて頂きますので

遠慮なく お声掛け下さいましネ  !(^^)!



最後になりましたが。。。

ご報告が 一つ


会場視察当日は 担当者代理の方との

簡単な初回打ち合わせと 撮影依頼のつもりでしたが

わざわざ。。。





連休中のお忙しい中 

店長さんが会いに来て頂けました m(__)mハハーッ

とても今回の全オフに関してもご理解頂いてる事

そして それは。。。

以前担当されてた別のイオンさんで

お客様からの苦情から 

駐車場で許可なくオフ会をしてるグループへ

注意されに行った時に あまりの紳士的 好意的。。。

礼儀正しさに オフ会に対する思いが変わられていた事。。。

そんな

色々なお話を 同行していただいた有志の方と

お話できました  !(^^)!

で。。。


その店長さんが 店長さんなりのお考えで

今回の全オフ西のイベントを 

G.W企画の催しの一環として 広告にして

イオン東大阪店を上げて応援しようと

お考え中だと云う事知りました

それに 事前広告を上げられる事に依って

駐車場スロープでの 予期せぬ渋滞や

屋上独占の集団に対する苦情にも

事前に対処できる お店側のメリットも有りますしね (#^^#)


それに 私たちのイベントを お客様に公開して

車の集まりに対する 一般の方達の偏見を

少しでも除ける良い機会でも有り 

交流もされたらと云う思い!


正直 そのお気持ちは 凄く嬉しいです !(^^)!


嬉しいんですが。。。


今回の 私たちの全オフに対する思いと

その意義目的を考えた時に。。。


やはり 一般の方達が会場内に入られ

双方に不測の事態やトラブルの事を考慮した

私の考えを その旨 店長さんにお伝えしました


ただ むやみやたらには断られませんでした

大勢いの方達には対処できませんが

数人程度で スタッフに余裕の有る時は

スタッフ同伴のもと ご案内させていただく事は

可能だとは告げました


その旨を 店長さんは良く理解して頂き

会議 協議の上。。。

私達の事情を踏まえた広告をと

言って頂いたこと。。。

ご報告させて頂きますネ m(__)m

また 何か進展なり

ご報告事が有りましたら 

ブログにてUPさせて頂きます  (#^^#)


でも。。。イオンさん側の全面協力♪♪

ほんと 感謝ですネ  !(^^)!


参加される皆さんは。。。

お店側の思いを胸に!

普段のエブスク&クリッパー乗りの

マナーの良さを より光らせて。。。


思いっきり楽しんじゃってくださいネ !(^^)!





で。。。まだまだ。。。

絶賛参加表明。。。受付中です (^^)/


参加表明は。。。こちらから !(^^)!




2015’エブリィ&スクラム全国オフWESTの告知は。。。

こちらから !(^^)!





最重要事項は。。。

こちらから  !(^^)!




次回のブログは。。。

店内施設案内をと考えてます (#^^#)



以上。。。

長々と 5番機でした (^-^;


Posted at 2015/03/24 01:53:09 | コメント(6) | トラックバック(2) | オフ会 | クルマ
2015年03月22日 イイね!

2015’全国オフWEST ~最重要事項~

2015’全国オフWEST ~最重要事項~こんばんは! 全オフ幹事の。。。

5番機です (^^ゞ


前回の告知ブログにも 

沢山の応援のイイねやコメント

全オフ運営にあたっての 励みになり 支えになってます

ほんと ありがとうございました m(__)m




今回のブログは ご参加にあたっての 

大事な事項ですから よくお読みになって

参加表明時の ご参考にして下さいましネ m(__)m




まずは 立体駐車場特有の


会場までのスロープの件



前回 私なりにスロープを走り写真撮影もしたつもりですが

なんせアーチ下 前後560mm サイドステップ下60mm

オイルパンノーマルガード付の車高でクリア出来たからと言って

全ての皆さんが 安心されて屋上まで上がれる参考にはなりませんし

感覚も違いすぎます 


なので 会場近くの仲間の有志の方に

ご無理を言って。。。





スロープの再調査に行って参りました !(^^)!

(以下画像提供は 有志のお方♪ )


参考車両は




アーチ下 前後こんな感じの。。。




サイドエアロは こんな感じです

低車高車乗りの方達なら おわかり頂けるかと (^-^;


正面駐車場出入り口風景










結論から言いますと

車高に不安の有る方 エアロがご心配の方の 

入口、出口とも侵入禁止とさせて頂きます!


私の車では 無事斜め切りもせず出入り出来ますが

それ以下 またサイド フロントエアロ装着車の方達は

スロープの段差 出入り口の段差で 

ダメージを受けます!!

もちろん当日は スタッフさんを配置させて頂いて 

隣接の北側出入り口へと

誘導させて頂こうと思ってます



そして その北側出入り口での状況ですが

有志の方が 自車の身を挺して

調査して頂きました (^-^;スミマセン


北側入り口からのアプローチ



段差越え



サイドエアロ装着車で こんな感じでクリアー




次に 問題の屋上までのスロープ風景


ちなみに 平面駐車場は有りません



参加される 車高 エアロにご心配のある方は

ここの出入り口からしか アプローチ方法が有りませんので

良くご覧になって 

ご自身の判断材料にして頂ければ幸いです



屋上駐車場に向かう風景です




自分は 色々な商業施設のスロープを上り 見て来ましたが

気にするほどの傾斜は無いかと 

山の頂上部分は かなり手前からアールも切って有り

緩やかにさえみえましたが 

エアロ装着車では 


やはりキツイ感じです (@_@。マジ?




この立体駐車場は 3階 4階 屋上と

同じスロープを使っての

進入となる為 各階の踊場には 

必然的に なだらかな山が出現します (^-^;



そして 長いスロープを通っての



屋上への進入







ちなみに 私の車では。。。








その差は 歴然かと (^-^;




次は 下りの風景です

出口も2方面有りますが





正面出口方面の出口は 

やはり車高 エアロがご心配の方は

使えません (^-^;



なので 比較的緩やかな出口へ。。。





出来る限りの 
アングルで撮ってみました (^-^;
























屋外に出てる部分は 事前に山の部分 

谷の部分の形状が わかりますが

屋内に入る部分は 見えにくいので

ヘッドライト点灯 最新の注意も必要かと思われます

ちなみに…
高さ制限は 2.3mになります


まっ!。。。





この差の違いかと (^-^;


特に車高やエアロに不安のある方は

どうか この調査ブログを参考にされて

ご参加時の判断材料にして頂ければ

幸いです!


大事な。。。

お車なのですからネ (^_-)-☆



それに 万が一 スロープ上で

トラブルが有り動きが取れなくなりましたら


一般のお客様にもご迷惑を

お掛けしてしまう事態にも

なりかねません (^-^;



そこの処も どうかご配慮の上

お願い致します m(__)m


ただし 現段階では 問題有る箇所には

スロープ部分含め 出入り口には

スタッフさんを配置しようと考えています 



尚、今回の事前調査は

イオン側さんの店長様 後任のイベント担当者様の

許可を頂いた上での調査

また 屋上駐車場を 

わざわざ解放して頂いた上での

調査で有った事を

付け加えさせて頂きます (#^^#)


そして 今回協力頂いた

有志のエブリィパイロットの方にも

感謝させて頂きます m(__)m


以上 取り急ぎの。。。

ご報告まで  (#^^#)



只今 絶賛参加表明受付中 (^^♪



ご参加の方は こちらまで !(^^)!

Posted at 2015/03/23 01:05:35 | コメント(15) | トラックバック(2) | オフ会 | クルマ
2015年03月20日 イイね!

正式告知 2015’エブリィ&スクラム全国オフWEST開催 !(^^)!

正式告知 2015’エブリィ&スクラム全国オフWEST開催 !(^^)!こんばんは♪ 5番機です(^^ゞ

前回のブログにも 感謝しきれないほどの

イイね!やコメント。。。

本当に ありがとうございました m(__)m


自分なりに精いっぱいやった結果でしたが

正直 皆さんからのコメントを拝見するまでは

怖かったです (^-^;マジデ


ですから 皆さんからの応援のコメントが

ほんと嬉しかったです (#^.^#)


それから一週間!本部からの決裁は降りたから

もう告知されても大丈夫ですよ♪って担当者の方から言われてたのですが

参加される皆さんが 安心されて楽しまれるよう

自分の目で実際に『覚書』に目を通してからの正式告知をと思い

今日に至りました (^-^;


いや~ しかし長かったです (T_T)


最後の最後まで。。。

難産でしたわ(^-^;  (笑)


でも。。。


やっと。。。





覚書を手に取り 隅から隅まで。。。

目を通し  !(^^)!


正式契約に こぎ着けました (T_T)/~~~ヤッタョー♪


なので。。。

開催まで かなり押し迫って来ましたが。。。



ここに。。。


2015’エブリィ&スクラム全国オフWEST開催を。。。


正式に。。。

告知したいと思います !(^^)!




開催日程は 2015年5月4日(月)

時間は    AM10:00(入場は9:30より)~PM17:00(完全撤収)


参加資格 

みんカラのエブリィ&スクラム&クリッパー乗りの方と 

そのみん友さん(他車種OK)

みんカラのエブリィ&スクラム乗りのOBの方達(他車種OK)

もちろんエブリィ&スクラムは型式を問いません !(^^)!


尚、今回は みんカラでの交流。。。

更なる親交を深める事をを目的としますので

みんカラに登録されておられない方のご参加は

基本すみませんが ご遠慮頂きたいと思ってます m(__)m



参加費 一台¥1000  

駐車場代 無料
* 受付にて駐車券を一旦お預かりしお帰りになられる迄に 無料券をお渡しします

 

会場は イオン東大阪

大阪府東大阪市荒本北2丁目3番22号



尚、ロケーションは決して最高とは言えませんが (^-^;

大阪を代表する『生駒山』を望む





屋上駐車場を一部借り切っての開催と あいなりました \(^o^)/


一応この区画ですが 普段は企業向けのイベントスペース

お店側としては個人と契約するのが初めてなので

イオンさん側も 今後の参考の為にと試験的にお貸し下さいました

また 当初から交渉にあたって頂いた担当者の方は

この20日を以て 他店へと移動されます

そのお忙しい期間にも関わらず 

G.Wのイベント盛りだくさんの

中1日を全オフの為に空けて下さいました


後任の引き継ぎも 滞りなく済まされ

店内50店舗近い責任者の方達にも その旨を伝えて頂いた様で

イオン東大阪上げて 応援させて頂きます

そして この目で見たかった

4日の成功を祈ってますよ!って

温かい言葉も 担当最後の日に

言って頂けました (#^^#)


ですから ゴールデンウィークの最中。。。

参加費用も 少しかさみますが

ご家族そろって。。。

また 愛おしい方とでも良いです !(^^)!

行ってみるか~♪って思われたのなら。。。

安心してご参加下さいましネ (^^)/~~~



すでに1か月半を切りましたが

まだ1か月と2週間も! 有ります !(^^)!


ただ ぜんぜんスケジュールも決まってませんし

商業施設特有の 立体駐車場のスロープの件も

詳しく調査し直して 低車高車の方達のご参加の参考にもして頂かないといけません

正式告知をしたばかりなので その点含め

お食事処やご家族連れの方達にも楽しんで頂ける施設のご紹介等も

また タイムスケジュール 注意事項等。。。

出来る限り詳細に 順次アップさせて頂きますので

ご参加の参考にして頂ければと
思ってます !(^^)!


それと。。。

本来なら 伝統あるフラッグのもとでの全国オフでも有り

チーム64の掲示板や 喫茶 えぶらむの掲示板での

参加表明 スレッドを上げるべきところが本来なのですが

今回 私の数々の不手際により告知が遅くなり

ここからがスタート (^-^;


物理的にも 今の私では

ブログと二つの掲示板の管理は 負担が多すぎますので

参加表明と掲示板を備えた

みんカラ内の イベントカレンダーを

今回に限って使わせて頂こうと思います(^-^;

出来るだけ早く 準備をしたいと思ってますので

立ち上がりましたら。。。 

参加表明をお待ちいたしております m(__)m



※ イベントカレンダーを立ち上げました!

表示方法は チーム64のページからか


こちら
をクリックして頂ければ
参加表明&掲示板にアクセス出来ます !(^^)!



尚、参加表明をされる場合は ハンネの他

車種、型式、色、参加人等を入れて頂ければ

受付がスムーズに行きますので。。。
助かります )^o^(




さあー♪♪。。。

みんカラを飛び出して リアルにみんカラ内の方達と

実際に交流できる このチャンス !(^^)!

OB、大御所さんの方達にも久しぶりに懐かしい方達に再会できる

良い機会でも有ります (#^^#)

参加された皆さんが 限られた時間をマッタリ楽しまれる様

サポートして頂ける方達と 精一杯頑張りますので


ぜひ!この機会を。。。

お見逃しなく~ )^o^(♪




よろしく。。。

お願いしますね m(__)m





あっ!スタッフさんが ぜんぜん決まってないや (^-^;アセアセ (笑)


ご協力のほど。。。よろしくです  m(__)m



Posted at 2015/03/21 02:57:06 | コメント(30) | トラックバック(5) | オフ会 | クルマ
2015年03月10日 イイね!

2015’ 全国オフWESTについて

2015’ 全国オフWESTについてこんばんは

たいへんお久しぶりのブログは。。。 

5番機です (^-^;

みんカラに参加する度 

いつも温かいコメントやイイね!をいただいてましたのに

2ヶ月余り 徘徊もままならず

ご無沙汰の限り すみません m(__)mペコリ



じつは 昨年の全国オフEASTの後

歴代幹事さんはじめ 周りの仲間の皆さんから

2015年の 西オフの幹事をと言うお話を頂きました


日頃から 各方面のオフ会に参加させていただいて

楽しませて貰ってばかりの立場ですし。。。

そんな器でも無いですし。。。


それに 年長者の私が幹事をするよりも

中堅の仲間の皆さんから幹事を立てる方が

活気が有って良いかとも思いましたが


せっかくのお話。。。

3年ぶりの全オフ西の幹事をさせていただく事になりました



本来なら ゴールデンウィーク開催に向け

二月の中旬には会場も決まり

告知をと思ってましたが。。。


2012年全オフWESTの地





琵琶湖畔の某商業施設に交渉に行きましたが





リニューアルオープン直後で 今年はご遠慮願いたいとの事 (^-^;

そこから始まり 仲間の情報を元に

歴代行われた公園施設はじめ 商業施設

数多くの情報から 実際30件近くにわたり交渉してきましたが

ゴールデンウィーク開催となると 良い返事は何処も頂けませんでした

ただ その間も





毎週の様に。。。




枚方や羽曳野の

オフ会に参加させていただき。。。




周りの仲間の皆さんはもとより

みん友さんからの アドバイスや 励ましにより

モチベーションを崩さずにすみました (#^^#)


それと並行して この一か月。。。

商業施設との長い交渉 (^-^;

今度こそは!の希望を持ち。。。




回答を待たずの。。。





事前調査





一人で撮影してると。。。





盗撮変態オヤジに間違われるので




ョメちゃん連れて (^-^;


で。。。昨日 やっと9割方の会場使用許可が下りました

まだ 双方の覚書に署名と言う手続きは残ってますが


5月4日(月)開催の目標も すでに二か月を切り

少し勇み足かとも思いましたが

ここにご報告させていただきます m(__)m


ただ 心苦しくも有るのは ゴールデンウィークの渋滞と

参加費用が 一台に付き¥1000+駐車料金が¥600

交渉を重ねて来ましたが ゴールデンウィークに 商業施設の

屋上半分を占めるイベントスペース 

個人に提供するのが初めてと云う事も有り

正式にお借りしようと思えば。。。

力不足も これが私の限界でした m(__)m


今の段階では まだ予定の域を出ませんが


詳しくは 覚書に署名が完了 受理されたら

改めて ご報告させていただきます


開催予定場所 イオン東大阪店

開催予定日   5月4日(月)




最後に 会場提供にあたり 本部との交渉に
ご尽力いただいた イベント担当と店長様

頼りない幹事を あきらめずに支えて頂いた
先輩方はじめ 
周りの仲間の皆さんに感謝を致します


そして 今回も最後まで読んでいただいた

あなたに!


あなたに。。。感謝とありがとうを m(__)m




取り急ぎの ご報告は 5番機でした (^^ゞ

Posted at 2015/03/11 01:08:57 | コメント(27) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@とめっち さん♪…
私は いつも…
あなたの側に居るョ♪ (爆)」
何シテル?   11/02 20:30
5番機です また今回もエブリに搭乗することになりました (*^^)v 車は美しくなければならない!車は速くなければならない! パーツは 奥さんの許可がなければ買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 1011121314
1516171819 2021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

スーパーカーニバル2017に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 09:02:57
ま、マジかよ〜(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 12:00:08
不明… ヤホオクデッドニングキット♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 09:13:56

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン ブラックパール (スズキ エブリイワゴン)
7年間かけて育てた 前愛機DA62Wです (^^ゞ 来年5月車検を控えての引退でした ( ...
スズキ エブリイワゴン 5番機 (スズキ エブリイワゴン)
みんカラを通して出逢った仲間たちに支えられ 可愛がって貰った愛機『5番機号』 2018年 ...
ホンダ ジュリオ ョメちゃん号 (ホンダ ジュリオ)
ョメちゃんが ずーっと前から探してた原チャ♪ 念願叶って。。。 やっと手に入れはりまし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation