• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんごとなきおんかたのブログ一覧

2005年10月27日 イイね!

乾いた空気に響く音

大通りを歩いてゐると思はず
「臭ぁ~」
今年も銀杏の落果の季節になったのですな

散歩中にもよほした一首

団栗(ドングリ)を 踏み割りし音(ネ)に 驚けど
我は啓(ヒラ)かず 永久(トハ)の悟りを

解説:
古来、音は悟りの契機となることが多かったやうです。托鉢に出てゐたお坊さんが、家の人に「坊主にくれてやる物などないわ」と門前で鉢を叩き割られた時、その鉢の割れる音で突如悟りを啓き、欣喜雀躍して寺に走り帰り、和尚さんに「悟りました」と報告。和尚さんも「でかした」と喜んだ、などとゐふ話も伝わりております。
 団栗を知らず踏み割りて、パリッとびっくりするほど大きな乾いた音が響いたとき、場所がお寺の近くぢゃったこともあり、さんな話を思ひ出しました。されど悟ることなきわらは。ひたすら煩悩を育てる毎日です(丹精こめて水やって)。
Posted at 2005/10/27 21:16:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

平安時代の生まれ 牛車をこよなく愛し 雅の心で生きなむと欲する スーパー・バーチャル都人なるぞえ   ∩  (・・) /∩\ 旦~~  ̄ ̄ ̄ ̄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 1718 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
牛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
ぐらんどしびっくせダン 1991年7月登録 2005年6月廃車(合掌) 美しい車ぢゃ ...
その他 その他 その他 その他
もはや牛車コレクター。。。
その他 その他 その他 その他
たまにはかうして 牛車でアーバンドライブも 好いものです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation