2005年12月06日

恥づかしながら
だしをとった後の煮干しは捨ててゐた
やんさまです
されど
栄養も残ってゐるし
ちょひと手をかけると美味しくいただける
と聞きました
適当に裂いて
フライパンで乾煎りしながら
醤油を垂らします
ビーフヂャーキーみたいに固いけど
噛んでゐると味があり
美味しいおつまみの出来上がりです
細かく刻んで鰹節と混ぜれば
錦松梅みたいなふりかけにもなるでせう
( スバラシ~ )
こんな事態になり
不意を衝かれたのは煮干しさんです
だしをとられる時の煮干しさんは ――
「やれやれ、やっと風呂だぜ
やっぱ冬は温泉でしょ
これで晴れてお役御免さ
嬉しいね~
♪い~いゆーだーねっ、イワシっ!♪
♪い~いゆーだーねっ、ニボシっ!♪」
―― などとドリフのノリで
歌ったり踊ったりして居たのでした
まさか
だしをとられた後まで何かされるとは
思ふてもゐなかったのですよ
そこまで搾取されるとは・・・
(あまいぞえ)
写真は煮干し三兄弟
「まさか」といふ
無念さうな表情が印象的です
Posted at 2005/12/06 16:27:06 | |
トラックバック(0) | 日記