2007年10月05日
一昨日 撮った写真です
知らぬ間に
御所でも紅葉が始まってをりました
( くるしうない♪ )
錦木(ニシキギ)です
カメムシさんが知らせてくれましてね
ところが
写真を撮らうとしたら
頼みもせぬのにカメムシさん
しっかりアングルのなかに。。。
「知らせてやったんだから
当然だ =3 」
さう言ふ下心ですかぁ
梃子(テコ)でも動かぬ構へです(汗゙゙゙
仕方ないので
撮ってあげました(笑
秋の陽に 頬染め上げて 錦木の
想ひは実る 裂けて散るまで
【解説】
錦木の実は「蒴果」と言ひまして
熟すと縦裂して中の種子が散布されます
ヲトメの胸に人知れず秘められた憧れも
やがて熟して「蒴果」のごとく
中から熱情が発露されるときがくるのであらうなぁ と
人恋しくなる秋の季節を
風情豊かに歌ひ上げたやんさまの秀歌
Posted at 2007/10/05 21:49:36 | | 日記