• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんごとなきおんかたのブログ一覧

2005年11月21日 イイね!

もそっと演出を凝らして

最近よく夢を見る

「若いときはよく見たが
 最近は見なくなった」

なんて話をよく聞くから
ちょと喜んでみたりする

されどその内容
「ああ、あれがベースになってゐるのね」

見た直後に寝床で解析できてしまふほど
ネタがばればれ

しかもネタになってゐるのは
ごく最近(昨日とか)の出来事ばかり

も少し
ひねった意味深な展開はできんのかいっ!
(えんたぁていんめんとでいかうぞえ!)

「無意識下の自分」の考えさうな浅はかなことどもなど
お見通しぢゃと笑ふ「意識下の自分」がゐる

愚かな

自らの尻尾を呑む蛇
ハハハ


不安が背景にあるのは確かなやうぢゃ
たれこめる冬の憂鬱か
(いとあんにゅい)

(いやそれより義経どの主従のことが心配で・・・)
Posted at 2005/11/21 11:44:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月19日 イイね!

キャンペーンで液晶TVゲット(予定)

キャンペーンで液晶TVゲット(予定)基本的に
モノを集める趣味はない
やんさまですが
まだ使へるものを手放すのは
それがリサイクルでも
抵抗があります



されど今
ドコモがリサイクルキャンペーンを
やってゐるので
思ひ切って前のケータイを
処分することにいたしました

写真右はPHSカード
ADSLを導入する前は
これの定額制でネットに接続してゐました
もうPHS回線は解約してありますので
持ってゐても意味がありませぬ

写真中は旧タイプのFOMA
問題はこれ
現在もFOMA(写真左、充電中)を使ふてゐるので
FOMAカードを差し替えれば
これも問題なく使へるんぢゃよね
ただ実際には
いちいち充電するのが面倒ぢゃし
使ひ勝手(ユーザーインタフェース)が違ふので
取り替えながら使ふたことは一度もない

ならば
今回のリサイクルキャンペーンで
当たるかも知れない
当たるであらう
当たるに違ひない
液晶テレビと交換したほうが良いに決まってゐる

といふことで
お別れすることにしたぞ(サミシイ)
記念撮影ぢゃ(パチリ)

(PHSカードとFOMAで2回抽選の権利がもらえるので
 2台も当たっちゃひます
 「だうしやう」
 と悩んでゐるやんさまです)
Posted at 2005/11/19 12:21:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月18日 イイね!

指出し手袋

指出し手袋さてと
今日は良い子で居たし
今夜はみんカラせずに寝ましょかね(エライナー)

と思ふてゐたら





わらはの天敵(お友達とも云ふ)
である骨人(本名:hornet)どのが
手袋フェチ自慢なんぞをしてゐるのを見かけたのぢゃ

そこでわらはの手袋もお見せしたうなった

日本焼鳥の会・・・
ぢゃなかった日本野鳥の会で買ふたもの
指先が3本出せる
(ふつうは親指、人差指、中指を出す
 無理をすれば小指、薬指、中指を出すことも可能
 かもしれない)

やはり冬季に双眼鏡やカメラを操作するときのことを
考えて作られたものぢゃな

そのほか、野外で焼き鳥をするときに
串の握りを良くする為にも使はれる
(焼き鳥は串の返しが命ぢゃ)

わらはも日本野鳥の会に焼鳥支部を作らなければ
除名されることもなかったのぢゃが・・・
(遠い目)

さういへば
日本野鳥の会のネット通販ショップで
ストックにもなる一脚を売ってたぞえ
>骨人どの
Posted at 2005/11/18 23:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月17日 イイね!

One scene, Many dreams

One scene, Many dreamsすれ違ふ それぞれの冬 つかの間の
それぞれの色 それぞれの夢










軽鴨(カルガモ)さん、鯉さん、椿(山茶花かな?)さん
それぞれがそれぞれの夢を見てゐます

生ける物すべからく同舟異夢
されが凝集されたやうな光景と観じました
Posted at 2005/11/17 21:33:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月16日 イイね!

十五夜に月見蕎麦を食す

十五夜に月見蕎麦を食す信濃から 新蕎麦届く 霜月の
露に浮かぶは 十五夜の月

この時期の嬉しき便りに新蕎麦があります

打ちたての信州蕎麦を
ひと月おきに届けてもらふてゐるのですが
毎年この時期には新蕎麦が届くのです
(今年の長野は天候に恵まれ
 蕎麦も良い作柄であったとのこと)

加へて
十一月から一月までの間は
「ねずみ大根」と呼ばれる
小型の辛味大根が添えられてきます(写真下)

長野県が原産の大根ださうで
ほとんど蕎麦の薬味専用に使はれるらしい
実際、丁寧に細かくおろすと大さう辛ひ

蕎麦つゆに入れて食すと
新蕎麦のほんのりとした甘みが引き立ちて
美味しさが増します

この大根があればわさびは要りませぬ
といふか
一部ではわさびより人気があるらしい

ざるでいただいたので
月見蕎麦の具はゆで卵といたしました
さうしたら
夜見た満月はゆで卵のやうに真っ白でした
Posted at 2005/11/16 23:00:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

平安時代の生まれ 牛車をこよなく愛し 雅の心で生きなむと欲する スーパー・バーチャル都人なるぞえ   ∩  (・・) /∩\ 旦~~  ̄ ̄ ̄ ̄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
牛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
ぐらんどしびっくせダン 1991年7月登録 2005年6月廃車(合掌) 美しい車ぢゃ ...
その他 その他 その他 その他
もはや牛車コレクター。。。
その他 その他 その他 その他
たまにはかうして 牛車でアーバンドライブも 好いものです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation