• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんごとなきおんかたのブログ一覧

2005年11月04日 イイね!

豊作(その弐)

豊作(その弐)今日も社会を良くするため
ブログの更新は欠かせないと
使命感に燃えてゐるやんさまですが

家人の医者への送り迎へ
御所の草刈り&掃き掃除
洗車の続き(ゴンの車内掃除)
ごしらちゃんへの業務連絡(超時空ワープ通信)
などなど
連日の勤勉な活躍に
少々お疲れモードのやんさまです

公家をこんなに働かせる世の中って・・・


本日は
先日、昭和記念公園で撮った写真から
一枚ご紹介

飯桐(いひぎり)

この実のなり方は強烈でした
秋桜(コスモス)を見に行ったのに
秋桜の印象が霞んでしまうほど

見た人は皆びっくりしてゐました
わらはも牛車の中でのけぞりました

え?
喰えるのか?

すぐされぢゃ
食べ方はヒヨドリさんに聞いておくれ
Posted at 2005/11/04 22:34:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月03日 イイね!

笑ひ顔にも愛着が

久しぶりにゴンを洗車
ひと月半ぶりぢゃ

う~、よく働いたわえ

念入りにやった所為か
外回りだけで4時間近くかかってしもた
ちょと異常か(ほっといて)

見事な出来ばえゆゑ
ボデーに映るわが姿に見惚れる時間も入ってゐるのぢゃ♪

明日は車内清掃の予定

車を買ひ換えてから
何ぢゃかんぢゃ文句を垂れつつも
けっこう洗車好きのわらは
これが愛着と言ふやつかの~
笑ひ顔がたまりませぬ
Posted at 2005/11/03 20:19:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月02日 イイね!

三太九郎主(サンタクラウス)のお話

Kiricoどのから何やらバトンが回って参りました
せうがありませぬな

①クリスマスって好きですか?

ケーキは好きですが(特に八つ橋と落雁をトッピングしたやつ)
プレゼントをあげたり貰うたりするのは楽しいですが
クリスマスは好きでも嫌ひでもありませぬ
放っておいても一年に一度来るのでせう?
好きぢゃと言へば十回くらい来るのかえ?
クリスマスを忌み嫌ふ理由はありませぬが
恩を着せられる覚えもありませぬ

ちなみに牛さんはクリスマスが好きみたいです
ふだんは牛肉好きの欧米人が
この日は七面鳥ばかり食べるからです

②どんな過ごし方が好きですか?

う~、冷えるぞえ
こんな晩はやっぱり鍋ぢゃな♪
七面鳥で水炊きをこしらへてっと
熱燗でキュ~~っかぁ
う~~、最高ぢゃぁ~~~~(ヂタバタヂタバタヂタバタ)
ささ、三太どのも、だうぞ一杯
え?
まだプレゼントの配達がある?
よいではないですか、さんなこと
もしクリスマスに間に合はなければ
お正月にお年玉であげればよいのです、日本では
簡単でしょ、アハハ
ささだうぞ一杯
おお~、良い呑みっぷりですな~
え?
ケーキの差し入れ?
されはされは
後で夜食にいただきます
爺や、庫裏に仕舞ひおきなされ
え?トナカイ?
トナカイさんはさっき納屋で
牛さんと一杯やっておりました
あれでなかなか気が合ふみたい、アハハ
あ~もう
配達はやめぢゃ、やめぢゃ
呑め~~! 歌え~~!

③クリスマスソングと言えば?

白拍子が大和調子で謡ふた
「三太九郎主が牛車に乗ってやってくる」
京の都で大ヒットしました

④サンタさんは信じていましたか?

鞍馬山の天狗は信じてゐましたが
三太は信じてゐませんでした
あんな真っ赤な服を着た白ひげのおやぢが日本に存在するなんて
しかもトナカイのそりでやってくるなんて
(雪も降ってないのに)
しかも煙突から入ってくるなんて
(煙突もないのに)
信じることがあり得るでせうか
(アリエナ~イ)

⑤今サンタさんにお願いしたいプレゼント

三太どのとやら
わらはのことはよいから
今から平安時代にワープして
頼朝にいぢめられてゐる義経どのを
お救ひ申し上げておくれ
頼んだぞえ(涙)

(後日譚:やんさまの言はれたたうり平安時代にワープした三太どのは、義経どのの家来になることに成功。源九郎判官義経の名前にちなんで「三太九郎主(サンタクラウス)」と名乗りました。三太どのが連れて行ったトナカイとそりは、雪深き奥州平泉で大いに役立ったと云ふことです)

⑥次に回す人は…

後白河法皇(ごしらちゃん頼んだぞえ~)
NOVAうさぎさん(最近出演がなくて淋しい)

Posted at 2005/11/02 21:04:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月01日 イイね!

黄色い秋桜 (コスモス)

黄色い秋桜 (コスモス)身のほど知らずにも
秋桜(コスモス)が見たい
などとのたまうた御仁がおられたので
ご紹介いたしませう

上手く撮影できなんだので
アップするつもりはなかったのですが
考えてみれば
黄色の秋桜って見たことのないお方も
おられるのではないかと思ひ
アップする値打ちがあるかなと思い直しました

この黄色は薄いレモン色で
とても綺麗でした
Posted at 2005/11/01 23:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月01日 イイね!

老師、弟子を叱る!

老師、弟子を叱る!本日の東京は
雲ひとつなき晴天

行って参りました
雲を探しに(マカセナサイ)



(牛さん参るぞえ)
カラコ カラコ カラコ カラコ …

ご近所にある国営昭和記念公園
秋桜(コスモス)が終わりに近いと聞いたので
行かねばっ!
と鼻の穴を膨らませておったのです

まあ
秋桜は秋桜
綺麗でしたが
ご紹介するまでもないでせう

公園のすぐ近くに横田基地があります
ヘリコプターが離着陸訓練をしておりました
されを公園から見てゐた老師
何か言ひたさうにしておられるではないですか
お話を伺ってみました

やんさま「いかがですか老師、お弟子さんたちの飛びっぷりは?」

トンボ老師「話にならんボ。だいだい、たかが空を飛ぶのにバタバタと大きな音を立てるのが、そもそも駄目だボ」(ギョロ)

厳しきお言葉が返ってきました


雲ね
雲はまだ見つかってゐません
おーぅぃ、だぁこ行っただぁー

カラコ カラコ カラコ カラコ …
Posted at 2005/11/01 21:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

平安時代の生まれ 牛車をこよなく愛し 雅の心で生きなむと欲する スーパー・バーチャル都人なるぞえ   ∩  (・・) /∩\ 旦~~  ̄ ̄ ̄ ̄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
牛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
ぐらんどしびっくせダン 1991年7月登録 2005年6月廃車(合掌) 美しい車ぢゃ ...
その他 その他 その他 その他
もはや牛車コレクター。。。
その他 その他 その他 その他
たまにはかうして 牛車でアーバンドライブも 好いものです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation