• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんごとなきおんかたのブログ一覧

2005年12月31日 イイね!

明けましておめでたうおぢゃります

いやいやいや
好い新年ですな

されにしても夕べの紅白
やはり赤組の勝ちでしたな
わらはの予想したとおりでした

和田明子の性別偽装がバレて
白組に強制収容された結果
誰もが安心して赤組に投票することが
できたのですな

されでは皆さま
本年もだうぞよろしう
ぞえぞえ
Posted at 2005/12/31 11:51:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月30日 イイね!

牛車バトン

いやぢゃと言ふのに
だうしてもやってくれと言ふので
しかたなくやります
(ホント シブシブ デス)

1 牛車を買ひました。一番初めにイヂるのは??

ツノ
ウインカーを埋め込んで
光らせるのが流行りです
あと
牛さんにハイソックスを履かせます



2 10万円の臨時収入!だうする?

内装をいじって
念願の掘り炬燵を導入します



3 牛車に求める物は?





4 牛さんが笑牛病にかかった!治療費なんと100万円!だうする?

そのまま笑はせておきます
はははは



5 牛車に名前を付けてゐる?その名前は?

昔どなたかが掲示板で
『風雅』と名付けてくださいました
なかなか好い名ぢゃと思ふてゐます



6 2000万円あげるので牛車を4台買ふて下さい。

①アメリカバイソン6頭立ての牛車
 (インディカーレース参戦用)
②牛さんとトナカイさんが引くハイブリッド牛車
 (ワンタッチでトナカイ橇に変身)
③カモシカさんが牽引するSUV牛車
 (最大斜度30度もこなせる高山のオフロード用)
④水牛さんが牽引する水陸両用牛車
 (瞬時に車輪に空気が入ってゴムボート=牛舟になる)



7 彼、彼女or夫、妻に「そんな牛車やめて」と言はれたら?

「だまらっっっしゃいっ!
 牛車の悪口はやんさま許しませぬ!」



8 牛車を相場より100万高く売ってくれと言ふ人が。売る?

信ぢられないので
まずその方の精神鑑定を依頼します



9 牛車の一番気に入ってゐる所は?

牛糞燃料が取れるところ



10 最後にあなたにとりて牛車とは?

非常用食料が動力源となっている不思議な乗り物



11 バトンをまわす人

くどいやうですが
海老一染めの助・染め太郎のご両名に
(イヨッ!頼むよっ!
 いつもより余計に回しつくれぃ!)

Posted at 2005/12/30 20:52:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月30日 イイね!

車バトン

BLE5884どのから車バトンをいただきました
ここはひとつ真面目に書かせていただきませう



1 クルマを買いました。一番初めにイジるのは??

いじる【弄る】イヂル(以下、広辞苑より)
(1)手でもてあそぶ。手なぐさみをする。
(2)いじめる。なぶる。
(3)確かな方針や目的もなしに、あれこれと手を加える。

車いぢめは致しませぬ
強いてやれと言はれればデッドニングかな



2 10万円の臨時収入!どうする?

車に使へと言ふのであれば
アルミホイールを履かせます

標準のホイールカバーのデザインが不満なので



3 クルマに求める物は?

静かさ
走行のヒタヒタ感
コーナリング中のオンザボード感覚(ロールが嫌い)
開放感のある広い室内



4 愛車が故障した!修理費なんと100万円!どうする?

後遺症が残らない類の修理と判断すれば修理します



5 愛車に名前を付けている?その名前は?

ゴン
(呼びかけたり、ささやいたりはしませぬ)



6 2000万円あげるのでクルマを4台買って下さい。

①シビック・ハイブリッド
②ロードスター
③エリシオン
④ジムニー(軽)

だいぶお釣りがきますね
(そこのそなた
 とっておきなされ)



7 彼、彼女or夫、妻に「そんなクルマ止めて」と言われたら?

希望を聞きます
自分独りのために買ふのではないですから
当然のことです



8 愛車を相場より100万高く売ってくれと言う人が。売る?

同じ車を新車で再購入できるのであれば売ります



9 愛車の一番気に入っている所は?

電動モーターかと思はせるエンジンのスムースネス



10 最後にあなたにとってクルマとは?

まず
同乗者の満足と荷物の運搬能力が十分に満たされて
その後に
独りでドライブするときの快適性や満足感が
満たされるべきもの



11 バトンまわす人

海老一染めの助・染め太郎

(いつもより余計にお願ひします
 お正月も近いので)
Posted at 2005/12/30 17:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月29日 イイね!

冬の点描 (スケッチ)

冬の点描 (スケッチ)感冒の 予防注射に 母を乗せ
車窓に眺む 冬の富士山







富士山がやんさまの所有ぢゃといふことは
あまり知られてゐませんが
実はやんさまのです
(いえいえ隠してゐたわけではありませぬ)

東京からも富士山は好く見えます
とくに北風が関東の雲を吹き払ふ冬場は
邪魔をする建物さえなければ
このやうに好く見える日が多いですな

いつもこうして御用地である富士山を眺めては
「もそっと南斜面に雪が欲しいぞえ」
などと気象庁に注文を出してゐるやんさまです
Posted at 2005/12/29 17:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月26日 イイね!

当たったお方

当たったお方ごしらちゃんっ!
そなたいつの間に

(しかも三連単) ... orz
Posted at 2005/12/26 13:55:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

平安時代の生まれ 牛車をこよなく愛し 雅の心で生きなむと欲する スーパー・バーチャル都人なるぞえ   ∩  (・・) /∩\ 旦~~  ̄ ̄ ̄ ̄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 23
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14 1516 17
18 1920 21 22 23 24
25 262728 29 30 31

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
牛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
ぐらんどしびっくせダン 1991年7月登録 2005年6月廃車(合掌) 美しい車ぢゃ ...
その他 その他 その他 その他
もはや牛車コレクター。。。
その他 その他 その他 その他
たまにはかうして 牛車でアーバンドライブも 好いものです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation