
世界的にクリスマスですな
イエス・キリスト(Jesus Christ)ちゃんの
2005回目の誕生日ですか
御所では朝早くから
2005本の蝋燭を立てる作業に追われましたよ
夜明けと同時に作業を開始
立てるのに1時間、火を灯すのに2時間
やっと点け終わったと思ふたら
最初に灯した蝋燭が燃え尽きてゐるのに気付き、やり直し
改めて大きな蝋燭を2005本用意しました
再び蝋燭を立てるのに1時間、火を灯すのに2時間
イエスちゃんをお招きして吹き消してもらうたのですが
この作業にさらに1時間かかりました
(イエスちゃん、途中で頭がくらくらして
10回ほど気絶するんぢゃもの)
もちろんわらは
プレゼントの配達も手伝ひましたよ
東京は雪がありませぬので
ノーマル車輪の牛車で出動
車体は hiyoko どののところで赤と白に塗装してもらひ
烏帽子も赤うして、白き付けヒゲなぞ付けたら
すっかり三太九郎主(サンタクラウス)気分でした♪
夕食はローストチキンをいただきました
まだ雀さんは料理には使えませぬ
(も少し太らせねば)
今日はニワトリさんを買うて参ったのですが
美味しうおぢゃりました♪
納屋では牛さんとトナカイさんが
仲良くお酒を酌み交はしてゐます
トナカイさんが持ってきたボヂョレ・ヌヴォと
牛さんがこの日のために取っておいた越後の地酒を
飲み比べて盛り上がってゐます
トナカイさんの鼻が赤いのはさういふわけなので
皆さま、お見掛けになられたら
「ああ、また牛さんのところで一杯引っ掛けてきたのね」
と思ふてくだされ
三太九郎主さんは豪雪の影響で
プレゼントの配達がだいぶ残ったやうですが
日本には優秀な宅配便業者が居るので
残りの配達は黒猫さんや飛脚さんやペリカンさんに
任せると言ふてゐました
のんきですね
さんなわけで三太九郎主さん
もうすっかり出来上がってゐます
「おぅ~ぃ、主賓はどこ行った!
ワインを注がんかぃ!ワインを!」
かくして
降誕祭の夜はドンチャン騒ぎで賑やかに更けていくのでした
(おしまい)
写真は
配達作業を終えて宴会モードのトナカイさん
Posted at 2005/12/25 23:21:00 | |
トラックバック(0) | 日記