ブリタの浄水器。。。
(あっ! 皆さま!
石を投げてはいけませぬっ゙!! )
いへね
通販サイト「アマゾンヂャパン」の
「ホーム&キッチン」部門で今年一番売れた商品が
独逸製浄水器「ブリタ」の交換用カートリッヂぢゃった
と小耳に挟みましてね
「ブリタなら御所にも有るぞえっ」とばかり
写真など撮ってみた次第ですよ
もうかれこれ使ひ始めて3年になるでせうか
近年購入した有名ブランドの日用品としては
オイルヒーターの「デロンギ」と並んで
吾が御所のヒット商品ですな
蛇口につけるタイプの浄水器と違ふて
水が自然に落下する速度でゆっくり濾過されるので
より確実に浄化されるやうな安心感があるのですよ
東京でも郊外の方に住んでゐるので
浄水器が無くても水道水が不味いと感じたことは無いのですが
長野県などに行くと流石にあちらの水は美味しいと感じます
さんな味に少しでも近づけられないかな
と期待して使ひ始めました
実際に使用前と使用後で味の違ひは・・・・・・
感じられませなんだ
でも
重金属なども取り除かれるとのことですし
何となく気分で使ひ続けてゐます
ちなみに
浄水器の底に沈んで黒く見えてゐるのは
カルキ臭をとってくれるといふ謳ひ文句の「竹炭」
(ダシ昆布ではないっ!)
何かの景品で貰ふたので使ふてゐます
こちらも効果の程は・・・・・・
わかりませぬ