• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんごとなきおんかたのブログ一覧

2007年04月12日 イイね!

ゴンナビとの会話


前にも書いたことがありますが
ゴンのカーナビ(ゴンナビ)には
音声認識機能が付いてゐます

ナビの操作、エアコンの操作、音楽プレーヤーの操作
のほとんどが声で出来て仕舞ふといふ
面白きカラクリです

その際
やんさまが口頭で何か命令をすると
命令が正しく認識できたかだうかを確認するため
コンナビは聞いた内容を復唱します



例えば――

やんさま ≪ 自宅へ誘導
ゴンナビ ≪ ジタクヘユードー

(「ラヂャ♪」とは言はない)

――ってな具合です



でもゴンナビは気まぐれです
ときには反抗的でもあります
素直にこちらの命令を聞かないことも多いです



先日の会話例――

やんさま ≪ おはやうおぢゃりますグッド(上向き矢印)
ゴンナビ ≪ ほっかいどうだいまるバッド(下向き矢印)(北海道大丸)

やんさま ≪ ・・・・・・(汗゙゙
ゴンナビ ≪ ・・・・・・(~♪




絶対 笑ふてます。。。



まあかんな感じで
やんさまが音声認識機能で何かをしやうとすると
ゴンナビが素直に言ふことを聞かないので
同乗者は必ず笑ひます
(ゴンは密かにウケを狙ってゐると思はれます)
遊びだすと切りがありませぬ

さうかうしてゐるうちに
あんまり御無体なことばかり話し掛けると
終ひにゴンもスネて仕舞ひ――



やんさま ≪ #$%&@*=(笑っ
ゴンナビ ≪ 認識できません(フンッ!

――ってな感じでサボターヂュを始めます



されどね
最近はゴンも
やんさまのあしらひ方が
だいぶわかってきたやうで
なかなか機知に富んだ受け答えが出来るやうに
なってまいりましたよ

こないだの信号待ちのときなんか――



やんさま ≪ 山!
ゴンナビ ≪ 川!

やんさま ≪ おまいのかーちゃん
ゴンナビ ≪ でーべそ


・・・・・・・・・・・・































      ∩          すみませぬ
   ┌(_"_)┐         ウソをつきました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





言ふてみたかっただけです

許してチョ
Posted at 2007/04/12 00:42:34 | コメント(3) | 日記
2007年04月10日 イイね!

一応・・・

一応・・・
リコールの件については
本人(=ゴン)にメールしておきました







ゴンのカーナビには
Eメール受信機能があるのですが
かんなときに使はねば
一体いつ使ふのかと
自問するやんさまでした



そもそもゴン自身の口から――

「やんさま
 私(=ゴン)にリコールの連絡が入りました
 ふつつかな私をお許しください
 早く 早く ヂーラーにお急ぎくださいませ(号泣
(自分で ウインドウォッシャー液を噴出し
 ワイパーで拭ってみせるゴン)」

――と

涙ながらに伝へて欲しかった
やんさまです

お涙頂戴ありがたう

一編のメロドラマが展開するところぢゃったのに。。。(ヲシイ
Posted at 2007/04/10 21:06:31 | コメント(2) | 日記
2007年04月09日 イイね!

当選ですよ!!!!

当選ですよ!!!!

都知事選ぢゃありませぬ
牛さんは落選しました









え?
言はんでもわかってる?

さ さひですか。。。(汗

失礼しました。。。(大汗






   Δ    Δ あせあせ(飛び散る汗)
 ⊂(     )⊃
   (    )  < モフッ



↑↑↑

牛さんの後ろ姿ですよっ
泣いてゐるのがわかりますか?
ツノなんか震へちゃって・・・(カワイソ




で・・・何に当選したかと申しますと
少し前に発表されてをりました

ゴンのリコールですよこれが 皆の衆ったらお喜びなされ♪

リコールが発表されてから 待てども待てども
なかなか通知が御所に届きませんでしたので
おやっ? 今回はビミョーにセーフぢゃったのかしら?
(ラッキーぢゃわ♪ ムフッ!)

サッカリンの如き甘き期待に浸りきってをったのですが
やはり神は見逃してくれませなんだ ...... ⊂〇rz




購入してから1年半少々で二度目のリコール。。。



モウ慣れました



何度でも来なされ



次は何ぢゃらう?



「走行中に自爆の恐れ(爆っ!テヘッ!)」とか言ひ出すんぢゃないの!?



驚いてあげませぬよーだ。。。



矢でも鉄砲でも持って来なされ



かうなったら毎年リコール祭りでもやればいーでしょっ!?



ムッキー#!!!






「や やんさまっ!!
 落ち着いてくださりませ!
 ヤケクソはいけませぬ!
 さ さんなっ!
 両手に桶を持って表に飛び出して
 いきなり裸踊りを始められては・・・!
 ひぇえええ~~~!!」






     ∩    エッサッサ        かれが踊らづに
     (`Д´)_o             をられませうやっ!
   /ヽo \              皆さんもご一緒にだうぞ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



(つづく)
Posted at 2007/04/09 21:41:10 | コメント(3) | 日記
2007年04月08日 イイね!

黒茶豆


お茶は何でも喜んでいただく
やんさま

珈琲も大好きでしてね
公家の世界ではこれを黒茶と呼んでゐますが
毎日三時のお茶には大抵この黒茶をいただきます
(くるしうない

本日も
午後の憩ひのひととき
黒茶でくつろがうと思し召した
やんさま

ドリップしやうと
今様など口ずさみながら(~♪
黒茶の袋を取り出して
はれ吃驚!

挽いた黒茶豆の袋詰めを買ふた積もりが
挽いてない黒茶豆を購入して仕舞ふてゐたのでした



不覚でした!
万事休す!(緑茶は急須!)

本日のやんさま
黒茶にありつけぬのでせうくゎ~~~っ!?(号泣っ゙゙

あいや・・・ 待てよ・・・



  ひらめき  ∩
   d (;。; )       さうぢゃ!(ヒック...
   /∩ \         
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



確か・・・
昔(平安時代に)
やんさまのご兄弟がお使ひになり
戸棚の奥に仕舞ひこんだままになってゐる
黒茶ミルがあった筈ですよ

と言ふわけで
転んでもタダで起してもらふやんさま

御所の宝物殿から
重要文化財に指定されてゐる
平安時代に使はれた黒茶ミルを引っ張り出して参りました



早速挽いてみると
時代のブランクも感じさせず
カリカリ! ゴリゴリ! と黒茶ミルは
耳に心地良き音と手に心地良き振動をもたらしつつ
黒茶豆を小気味よく粉にしていきまする
(愛い愛い

されど
カップ三杯分の黒茶豆を挽くのは
意外と時間のかかるものです
扇より重きものを持ったことのないやんさまには
黒茶ミルのレバーを回し続けるのは重労働でしたよ
(次回から牛さんにやらせます
 レバーに紐を巻きつけて引っ張らせるのです
 さもなきゃ
 風車か水車でもつくります。。。)

その後はいつものように
ドリップで煎れたホット黒茶を優雅に喫茶いたしましたが
豆を挽く粗さの調節を忘れてをり
粉が粗すぎた為にお茶の出方が薄すぎて
余り美味しうはありませなんだ
(失敗でした

されど
黒茶の香りは
煎れてゐるときより挽いてゐるときに
より薫り高う漂ふ といふ事実を再認識し
たまには豆で買ふてきて
自分で挽いて煎れるのも
好いものぢゃなぁと感じた次第です

計らずも買ひ物を間違へたために
常ならぬ芳しき香りに包まれる
幸福な時間をお過ごしになった
やんさまでした。。。




       ∩  ~♪
   喫茶店 _(^^ )_
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Posted at 2007/04/08 00:24:13 | コメント(5) | 日記
2007年04月04日 イイね!

マルチリンガル計画 再び

マルチリンガル計画 再び
新年度の始まりですなぁ。。。(ボソッ

え?
とっくに始まってゐる?
寝惚けんな?

失礼いたしました。。。




いへね
昨年の暮れに中断してをりました
「平成公家マルチリンガル計画」ですが
ぼちぼち活動が再開される模様ですよ

やんさま 懲りずにまた
NHKの語学テキストなど買ひ込んでゐるのが
目撃されました

(しかし・・・
 何事ですかね
 このモノトナスなテキストのデザインは?
 語学テキストの売り場が真っ黄っ黄っぢゃったので
 やんさま吃驚しましたよ
 これも黄砂の影響なのでせうかっ!? って・・・)



古(イニシヘ)の賢人はやう言ふたものです♪
「三日坊主も百回やれば三百日坊主」
なんといみじき言葉なのでせう。。。

一年後には北京五輪ですし
数々の競技に出場が見込まれる
やんさまとしては
まう少し会話力の向上を図ってをかねばなりませぬ

三百日公家を目指して
がむばりますよ。。。



あっ゙!
ところで
昨日終了した春の選抜高校野球大会ですが
雅枠で出場したわが「やんごと高等学校」
惜しくも優勝は逃しましたが
選手が出塁するたびに塁上で扇を振って声援に応へるなど
優雅で爽やかなプレー振りに
全国から絶大なるご声援をいただきました
ここに感謝の意を表させていただきまする
だうもありがたうおぢゃりました



やんごと高等学校 理事長
やんごとなきおんかた/談
Posted at 2007/04/04 20:20:47 | コメント(1) | 日記

プロフィール

平安時代の生まれ 牛車をこよなく愛し 雅の心で生きなむと欲する スーパー・バーチャル都人なるぞえ   ∩  (・・) /∩\ 旦~~  ̄ ̄ ̄ ̄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
牛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
ぐらんどしびっくせダン 1991年7月登録 2005年6月廃車(合掌) 美しい車ぢゃ ...
その他 その他 その他 その他
もはや牛車コレクター。。。
その他 その他 その他 その他
たまにはかうして 牛車でアーバンドライブも 好いものです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation