
今夏のやんさま
長く御所をお留守にされたわりには
あまり観光にもお出かけにならず
もっぱら山中の仮御所で
大人しうお過しでした
~♪
∩

旦~~~

_(・・ )/ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お陰で読書は進んだやうです
『平家物語』
『古事記』
『ロビンソン・クルーソー』
『ロアルド・ダール短編集』
最初の二冊は「読みどころ」をええトコ取りした抜粋版で
三冊目のは要約版であるといふ点が
ちょひと気になりますが気にしません
四冊目のダール短編集は以前から読みかけぢゃったもの
今回やうやく読み終へました(;´。`A
かうしてみて改めて感じました
やんさま
活字に飢ゑてゐたのぢゃなぁ~っと
何しろ
昨年の暮れ
母君をお亡くしになられてからといふもの
最近まで
ゆっくり読書に勤(イソ)しむ時間など
無かったやうな気がいたします
(あっと言ふ間の半年あまりでした)
さの
知らず知らず鬱積したものが
一気に解き放たれたのでせうか
ひとたび書物を紐解くと
貪るやうに活字を読み漁って仕舞ふた
やんさまです
ちょひと充実した時間を過ごせた
さんな記録的猛暑の夏でありました
で 今はといふと・・・
これまた読みかけで放ふたらかしてありました
『星の王子さま』を拾ひ上げたところです
パタパタッ
(↑ 埃を叩(ハタ)いた音)