• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

ガタが気になる…

ガタが気になる… 最近シフトレバーのガタが気になってます。

コラムシフトはリバティが初めてなので、「こんなもんかな~」って思ってたんですけど(・・?)。

シフトレバーを上下に揺さ振ると3センチぐらい動きます(・・?)。

これってリバティでは正常でしょうか?

今日、周辺部品を見てみましたが、部品が緩んでるとかは無かったです。

一部樹脂部品もあったので単なる磨耗でしょうか?

皆様の御意見・御感想を頂ければ幸いです。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/02/11 20:53:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2013年2月12日 7:02
確認できませんヽ(;´Д`)ノ

どうなんでしょうね?
コメントへの返答
2013年2月12日 19:58
コメントありがとうございます。

やっぱり自分のリバティが異常なんでしょうかね~(><)

お手数おかけしましたm(__)m。
2013年2月12日 11:00
自車で確認しました。西山の大ちゃんさんの場合、正常からはちょっと外れていそうです。

Pレンジ…下から持ち上げるような感じで約20mm
他のレンジ…やはり下から持ち上げるような感じで6~8mm

「下から持ち上げるような感じ」と書いたのは、テンションが掛かったような手ごたえがありこのように書きました。(Pレンジ以外。)走行中にがたつくようなことはありません。

原因について、周辺にガタが無いと言うことで樹脂部品の磨耗かなと自分も思いましたが、一点怪しいところがあります。

レンジ切り替えはレバーとミッションの間にワイヤーを介しています。そのワイヤーが伸びてガタが大きくなっている可能性があります。ある程度は張りを調整できるはずですが、どこで調整するかはわからないです。たぶんミッション側のレバーにあたり(デスビの下あたりにミッション側レバーがあります。)で出来そうな気はしますが、調整代を超えていた場合はワイヤー交換ですね。

部品代はさほど高くは無いと思いますが、交換工賃の方がちょっと高いかも?です。
コメントへの返答
2013年2月12日 20:12
コメントありがとうございます。

なるほど、ワイヤー調整って方法がありますね(^^ゞ。 後日チェックしてみます(^^)v。

普段の走行中は気にならないのですが、我が会津の雪道はたまに、ひどい凸凹凍結路面になって、その時はシフトレバーが弾むようにかなり振れます(T_T)。

たまたまヤフオクで新品部品があったのですが、CVT用でした(^^ゞ。

ギアチェンジには支障無いので、緊急性は無いんですけど気になったので投稿しました(^^ゞ。
2013年2月12日 20:51
ウチのリバもNYAOさんと同様の感じで遊びはありますがいわゆるガタつきはありませんでした。
しっかりとテンションがかかっているので走行中にガタつくことはないですね。
ワイヤー調整で直ると良いですね。
コメントへの返答
2013年2月12日 21:06
コメントありがとうございます。

自分でワイヤー調整出来そうならトライしてみたいです(^^)v。

この季節は車庫でも寒いので、ちょっと億劫になりがちです(^^ゞ。
2013年2月14日 18:53
こんばんは。

場所が場所だけ気になりますよね。
調整で直れば良いのですが。

十分に防寒をして調整して下さい(^_^)
コメントへの返答
2013年2月14日 20:20
コメントありがとうございます。

シフトチェンジするにはコラムシフトより、やっぱりフロアシフトのほうがいいです(^^ゞ。


また土日は寒くなりそうなので、手がかじかみそうです(T_T)。

雪かき忙しくて、整備は後日かもしれません(^^ゞ。
2013年2月18日 0:02
こんばんは(*`◇´*)/

リバをおりてだいぶ経つので分かりませんが
Dラーに持っていけば(弄ってなければですが(^^;))
チャチャッと見てくれますよ(*^_^*)

命を乗せてるものですから
心配なら点検してもらうほうがいいかなって思います。
コメントへの返答
2013年2月18日 0:08
コメントありがとうございます。

一応DIY派ですが、下手にいじって壊れると最悪なのでディーラー行くか検討中です(^^ゞ。

もう車齢14歳なので、いろいろ不具合出てきてます(^^ゞ。

2013年2月23日 21:16
ウチのPC24セレナも同じコラムっす!
ガタつきはないけど、同じ形式のセレナを乗り比べたら他車は軽く素直に入ることに唖然・・・
これも個体差なのかなぁ?(^^;
ディーラーにも相談したけど、特に異常はないってことでそのままにしてますが(苦笑)


コメントへの返答
2013年2月23日 21:21
コメントありがとうございます。

シフトチェンジ出来るので大丈夫ですが、ヒマを見つけて対策したいと思います(^^ゞ。

寒くて億劫なので、春までほったらかしの可能性もあります(^^ゞ。


プロフィール

「おっ!ラジコンデビュー?楽しんで下さい。自分はオフロード派だけどたまに走らせてます。」
何シテル?   07/03 19:56
西山の大ちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
日産派ですが、初代フィットがメインカーになりました。 ここ1年くらいはセカンドカー ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
平成24年8月購入。 故障多発で約1年3ヶ月の短い車歴となりました。 スライドドアは ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
平成15年8月に購入。 平成24年8月にサヨナラ。 26万キロまで頑張ってくれた頼もし ...
日産 アベニール 日産 アベニール
前所有PW10アベニールサリューを元日早々に事故で廃車にして購入しました。 4年半11 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation