
今日は会社の親睦会の花見会でした。
会場に行く途中に買い物をして、エンジン始動…掛からない…なんで(?_?)。
何回かトライしたら始動するけど、アイドリング不安定でアクセルあおるとボボボボ…ってエンスト(?_?)。
たまたま近くに某カー用品店があったので電話で救助依頼しました。
30分くらい待って店員さんが到着してエンジン始動。
普通に掛かった…(・・?)
症状が出ないと分からないと言われたので、様子見することにしました(^^ゞ。
でも、またエンストしたら困るので10分くらいで行ける日産ディーラーに自走して行きました。
ディーラーの診断結果は「燃料ポンプ不良」でした(T_T)。
ディーラーまで自走した時は異常無しでしたが、工場でチェック中にまた症状が出たらしく、テスターにも表れたそうです。
ディーラーで再始動出来たので帰宅出来ましたが、明日は始動出来ない可能性あるとも言われました(><)。
部品代約3万円、工賃は約1万円(><)。
タイヤ買ったばかりで節約しなきゃなのに(T_T)。
工賃浮かせる為にDIYしようかな~(^^ゞ。
明日予定してたタイヤ交換も延期かも(^^ゞ。
ちなみに冒頭の花見会は急遽欠席にしました(^^ゞ。

Posted at 2013/04/12 22:47:26 | |
トラックバック(0) | モブログ