• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブーメラン野郎@ピボキシルのブログ一覧

2006年02月04日 イイね!

コソミ黒ハートその後は…

コソミその後は…コソミの帰りに皆でラーメンるんるん

SAB久喜の近くにある


『ごとく』


に来ました( ̄▽ ̄)ノ





画像は

「とろこくチャーシューメン」




カウターに8人並んで食べましたw


ウマでしたるんるん
Posted at 2006/02/04 21:26:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物(ご飯♪) | グルメ/料理
2006年02月01日 イイね!

ラーメン@万祝錦

ラーメン@万祝錦今日は帰りにお腹が空いたので途中下車るんるん


東京都足立区にある北千住駅のルミネ内にある、九州久留米ラーメン


『万祝錦』


久留米の文字に惹かれ入ってみましたうれしい顔



で、感想は…


久留米ラーメンって『魁龍』みたいなラーメンじゃなかったのexclamation&question


って感じですいい気分(温泉)



スープは濃厚豚骨なのですが、ざらっとする程ではなく…




想像していた味ではなかったので残念でしたバッド(下向き矢印)





※ちなみに画像は替え玉した後の画像ですw
Posted at 2006/02/01 21:13:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物(ご飯♪) | グルメ/料理
2005年12月29日 イイね!

本日のお昼&デザート黒ハート

本日のお昼&デザートダックのムース、カフェオレ味でウマでするんるん



さて、乗り物乗りに行きますかぁるんるん


人多すぎですが、負けません( ̄▽ ̄)パンチ
Posted at 2005/12/29 11:41:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物(ご飯♪) | グルメ/料理
2005年12月18日 イイね!

うな重黒ハート@康川るんるん

うな重@康川今日のお昼は、お友達の「おやっさん」お勧めの『康川』


もちろん鰻です黒ハート

注文したのは、これまたおやっさんお勧めの『うな重(梅)B』目がハート


鰻がはみ出てて、さらに肉厚で激ウマですグッド(上向き矢印)



松竹梅ってあるんですが、普通と逆で梅の方が豪華なんですね猫2


さて、お土産買って帰ろうるんるん





精力イッパイ目がハート

大満足黒ハート
Posted at 2005/12/18 13:55:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物(ご飯♪) | グルメ/料理
2005年12月05日 イイね!

ラーメン@村田屋

ラーメン@村田屋私がラーメン好きになったきっかけのお店うれしい顔

神奈川県相模原市の相模原市役所近くにあります家
(住所は…汗)

昨日のオフの帰りに久しぶりに寄りましたるんるん

スープはクリーミーな濃厚トンコツで、チャーシューは肉exclamation×2って感じでするんるん


今でもここは私のナンバー1ぴかぴか(新しい)

でも遠くてなかなか行けません涙



ウマでしたるんるん







※画像のラーメンは、『我慢出来ずに一口すすった後』ということは秘密ですあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2005/12/05 22:11:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物(ご飯♪) | グルメ/料理

プロフィール

物陰からコッソリ♪ピボキシル( ̄▽ ̄)ノ サーキット少しだけ走ってました。。。 2006年  4/8 本庄サーキット:48.977(ドライ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブコンの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 13:25:59
乗り換えの経緯2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 22:18:15
GW開始1日目、しまうま君の掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 21:05:49

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
jcw楽しい!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
現在の愛車(レガシィB4)の前に乗っていたインテグラです。4ドアの一番低いグレードでした ...
アウディ Q5 アウディ Q5
マターリ乗ります(o-_-o)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4のGTスペックBです。 前車とは異なり、もの凄い加速感が楽しいです。 峠道で車重の違 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation