• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブーメラン野郎@ピボキシルのブログ一覧

2008年08月14日 イイね!

甲斐駒ケ岳フォトギャラあ~っぷ( ̄▽ ̄)

甲斐駒ケ岳フォトギャラあ~っぷ( ̄▽ ̄)・・・と言うことで、

7月の海の日連休に登ってきた

甲斐駒ケ岳のフォトギャラを

アップしました( ̄▽ ̄)ノ



最近蒸し暑い日が続いていますが、

山は涼しくて快適でした。。。

また涼みに行きたいです(o-_-o)



・・・と言っても、この甲斐駒ケ岳黒戸尾根ルートは

日本三大急登と呼ばれる位高低さを一気に登るルート。

2度目を登る時には、その道のりを身をもって体験してるだけに、若干躊躇しますw



ちなみに山登りに持っていったデジカメは

『キャノン Power shot S3IS』

わりと軽量コンパクトでマクロもズームも幅広くカバー出来るので重宝です♪

画素数が600万画素と現在のデジカメの中ではイマイチですが、私には充分です(o-_-o)




~フォトギャラ~

 甲斐駒ケ岳①

 甲斐駒ケ岳②

 甲斐駒ケ岳③

 甲斐駒ケ岳④

 甲斐駒ケ岳⑤

 甲斐駒ケ岳⑥




Posted at 2008/08/14 22:28:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月27日 イイね!

おぐら屋どんぶり

おぐら屋今日のお昼は佐野ラーメン( ̄▽ ̄)ノ


サンタの知ってたラーメン屋どんぶり

『おぐら屋』

です( ̄▽ ̄)ノ



手打ち麺であっさり醤油のスープ。

おいしく頂きましたるんるん



いつも濃厚とんこつを食べてるので、

たまにはあっさり醤油もいいですね|壁|▽ ̄))チラ
Posted at 2008/07/27 15:28:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月23日 イイね!

甲斐駒ヶ岳富士山

甲斐駒ヶ岳先日の連休中に、大学時代の友人達と甲斐駒ヶ岳に登ってきました( ̄▽ ̄)ノ


山梨県北杜市の尾白川渓谷から甲斐駒ヶ岳山頂、2967メートルを目指す黒戸尾根ルートに挑戦( ̄▽ ̄)ノ


それなりの登山コースということで、かなり体力を使う登山でしたが、

天気に恵まれ頂上から絶景を拝む事ができました( ̄▽ ̄)




途中何度か滑落して死にそうな場所がありましたが…笑


来年は南アルプス北岳富士山

体がなまらない様に修行しないと。。。

Posted at 2008/07/23 20:13:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月04日 イイね!

長崎旅行の思い出・・・

長崎旅行の思い出・・・2泊3日で行った長崎。

サンタの事情で2泊3日の旅行でしたが、楽しめました( ̄▽ ̄)ノ


唯一納得出来なかったのは、飛行機の席。

あれほど窓際がイイって言っていた主張が、見事に退けられ通路側に(涙


天気も出発した時は豪雨。

長崎に着いて、曇り空となり

2日目、3日目と天気が良くなりすぎ、暑すぎるくらいでした( ̄▽ ̄)ノ

帰りにレンタカーを返す時になって再び豪雨に。。。


なんだかとっても天気に恵まれたような旅行でした( ̄▽ ̄)ノ



フォトギャラ①

フォトギャラ②

フォトギャラ③

フォトギャラ④

フォトギャラ⑤

フォトギャラ⑥



レンタカーはトヨタのパッソ( ̄▽ ̄)ノ

運転した感想は、目線が高く待ち乗り・高速道路共に乗り心地がフワフワしていて
コワイと思いました。

しばらくして慣れましたが、ワタシには向かないな~って思いました。

でも、小回りが物凄く利いてお買い物車としてはかなりいいのかな~って思いました。

今度小型車の試乗にでも行ってみようかな。。。


ちなみに、今回の総走行距離は308.2キロ。

満タン返しなので、レギュラー約19リットルを入れて返却。

燃費は約16Km/L

燃費計では12.4Km/L


給油した時には燃費計は半分以上のメモリを残していました。。。

確か10メモリで、6メモリ残っていたような(o-_-o)

始めの1メモリがなかなか減らなくて、

燃料計が壊れているんじゃないかと疑ったのはヒミツですw


もっと経済走行すれば、きっともっと良かったんだろうな~

なにせキックダウンしまくりでしたからww


しかし、レギュラー+燃費のいい車はエコですね♪

今回のガソリン代は3000円弱でした。

これがレガシィだと6000円以上は確実でした。


買い替えをする人が増えるなんて話題が出るのが

わかるような気がした長崎旅行でした(o-_-o)



今度は九州一周旅行したいな~と思ってみたりして|壁|▽ ̄)) チラ


Posted at 2008/07/04 17:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月03日 イイね!

いい眺めだ~富士山

いい眺めだ~丹沢山系鳥尾山山頂です( ̄▽ ̄)ノ


夏休みの長崎旅行から帰って来て、

サンタは街へ出稼ぎに行ってしまったので


久しぶりに登山?をしてみました( ̄▽ ̄)ノ




ヤビツ峠駐車場から登り始め、

菩薩峠→二ノ塔→三ノ塔

と歩いてここまで約2時間( ̄-  ̄;)


色んな人に抜かされてやっとの思いで到着w

良い眺めに出逢いました( ̄▽ ̄)ノ


本当だったらここから塔の岳を目指すのですが、

今日は時間がないので引き返しです台風



今度は塔の岳を目指してみようムード
Posted at 2008/07/03 10:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

物陰からコッソリ♪ピボキシル( ̄▽ ̄)ノ サーキット少しだけ走ってました。。。 2006年  4/8 本庄サーキット:48.977(ドライ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブコンの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 13:25:59
乗り換えの経緯2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 22:18:15
GW開始1日目、しまうま君の掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 21:05:49

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
jcw楽しい!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
現在の愛車(レガシィB4)の前に乗っていたインテグラです。4ドアの一番低いグレードでした ...
アウディ Q5 アウディ Q5
マターリ乗ります(o-_-o)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4のGTスペックBです。 前車とは異なり、もの凄い加速感が楽しいです。 峠道で車重の違 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation