• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブーメラン野郎@ピボキシルのブログ一覧

2005年10月18日 イイね!

キムチ牛めしレストラン

キムチ牛めし久しぶりの食べ物ブログうれしい顔(…じゃなかったどんっ(衝撃)


帰り道、空腹に耐えかねて行きつけの松屋へ走る人


しばらくぶりで来たらメニューがかなり変わってました冷や汗


キムチが好きなので、キムチ牛めしるんるん

もちろん大盛り、生卵付き黒ハート




ウマでしたm(__)m
Posted at 2005/10/18 21:45:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2005年10月18日 イイね!

天津甘栗の…猫2

天津甘栗の…サンドイッチ?でするんるん


今日のお昼、職場の売店で見つけて即購入いい気分(温泉)

この形のサンドイッチの本家、どこだか忘れてしまったのですが、そこのピーナッツクリームと似たイメージで、味が甘栗でした猫2



個人的には好きですが、きっと好みが別れる味ですあっかんべー



今日はみんカラどうかな猫2
早くお家に帰らねば走る人
Posted at 2005/10/18 21:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物(ご飯♪) | グルメ/料理
2005年10月18日 イイね!

おはよ雨長いバッド(下向き矢印)

おはよ長い今日は私にとっての週の始まり、火曜日でするんるん


今日は、昨日のミス(昨日のブログ参照どんっ(衝撃))があったため気が重い出勤ですバッド(下向き矢印)

こういう時は大体他にも大ポカがある雰囲気いい気分(温泉)


それにしても雨続きますね雨
続き過ぎです涙

お陰で作業が進みませんバッド(下向き矢印)


本日も雨にも負けずヨロですパンチ
Posted at 2005/10/18 06:09:17 | コメント(5) | トラックバック(2) | 日記
2005年10月17日 イイね!

やってしまった泣き顔

…ていってもレガでは無く、仕事の話しなんですがバッド(下向き矢印)

私の一つ前のブログのct9akai氏のコメを読んでいただくとわかるんですが、休みるんるんということにうつつをぬかし、朝の仕事を交代してくるの忘れて…


( ̄□ ̄;)!!


明日朝仕事に行くのが恐い雷


これ、ネタにしてますが本気でビビってます(-_-;)

ヤバイ…



職場の皆さん、本当にすみませんm(__)m

いつもご迷惑かけてますいい気分(温泉)
Posted at 2005/10/17 16:51:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年10月17日 イイね!

頑固な油膜雷

頑固な油膜雨が続きますねバッド(下向き矢印)

最近の長雨で気になっていたのですが、夜運転する時フロントガラスがギラつき、非常に前が見にくくイライラしてましたぷっくっくな顔

頑固な油膜だと思い、ガラスコンパウンドで数度磨くも変わらず…_/=∥〇


困ってチラット友人に話すと、彼は…

「ワイパーブレードでも交換してみれば( ̄▽ ̄)?」
と言いました猫2



そして、とりあえず交換リサイクル

…変わった( ̄Д ̄;)

ワイパーゴムが寿命だったのね( ̄~ ̄)ξ


って思い起こすと、納車から一年車(セダン)

交換なんか一度もしたことなかったのです冷や汗



恥ずかしいげっそり
Posted at 2005/10/17 14:36:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガ | クルマ

プロフィール

物陰からコッソリ♪ピボキシル( ̄▽ ̄)ノ サーキット少しだけ走ってました。。。 2006年  4/8 本庄サーキット:48.977(ドライ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

サブコンの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 13:25:59
乗り換えの経緯2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 22:18:15
GW開始1日目、しまうま君の掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 21:05:49

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
jcw楽しい!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
現在の愛車(レガシィB4)の前に乗っていたインテグラです。4ドアの一番低いグレードでした ...
アウディ Q5 アウディ Q5
マターリ乗ります(o-_-o)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4のGTスペックBです。 前車とは異なり、もの凄い加速感が楽しいです。 峠道で車重の違 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation