• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モグラZZZのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

ミニカー増車

ミニカー増車皆さんこんにちは(^_^)




この度新しいミニカーを購入しました。




今月は車の保険の支払いなどもあるため予算も低めにしてあります(-_-)




いろいろ自分なりに検討した結果格安値段で売っていたこれを買いました(*^_^*)





これです(^_^)













オートアート製 カルソニック インパル Z です(^ω^)





しかも1/18スケールです。




このミニカーを選択した理由は格安で売っていた最後の1台だったから。




そして注目の値段はなんと4400円!





1/18スケールのオートアート製のミニカーとしてはかなり格安だと思います。



オートアート製なので作りもしっかりしています。













エブロのカルソニックインパルGT-Rとツーショット






GT-Rの方は1/43スケールですがそれでも差があります( ゚д゚)




カルソニックインパルZの他にもSC430やNSXがありましたが予算も限られていたので1台だけにして次の機会にしました。




この調子でこれからも集めていきたいと思います(^ω^)
Posted at 2016/03/22 19:04:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2016年03月05日 イイね!

掘り出し物ミニカー

掘り出し物ミニカー先日の休日、掃除と洗濯済ませ何をするかと考え中古ミニカーなどいろいろ置いてある万SAI堂に行きました(^_^)




万SAI堂には俺もよく集めているエブロのスーパーGTのマシンや、1/18サイズのミニカー、プレミアのトミカも置いてあります。



最近はJGTC時代のマシンが欲しいところですがなかなか見つからず万SAI堂に何回も足を運んでもなかなか置いてありませんでした。



今回もないのかなと諦めてかけていたら掘り出し物に出会いました。




京商の1/64サイズのJGTCのミニカーです( ゚д゚)





それはあまり出回っていない2003シリーズのチャンピオンマシンのxanavi nismo GT-RとMOTUL PITWORK GT-Rでした。




このチャンスは逃したら当分来ないだろうということで2台とも購入しました(^_^)



1台800円で2台合わせて1600円でした(^ω^)








これが例のブツ xanavi nismo GT-Rです。








JGTCでは最後のR34GT-Rであり2003シリーズのチャンピオンであるマシンです。












そしてもう1台がMOTUL PITWORK GT-Rです(^_^)







カラーリングはxanaviと同じですがスポンサーのロゴが違います。







なかなか手に入れられないミニカーを手に入れ大変満足しています(^ω^)





そんな満足感に浸っている中万SAI堂とは別にサンクスの方でも掘り出し物がありました。




1月にあった京商ミニカーくじの残り物がなんと400円で売っていました( ゚д゚)




残り物とはいえ京商ブランドの新品ミニカーが400円で売っていたのでくじて手に入れられなかった12C GT3 の2台を購入しました(^_^)











しかしこういうことがわかっていれば最初からくじを引かずに残り物に手を出していたかもしれません。





とはいえ合計2400円程度で掘り出し物をゲットできてラッキーだったと思います(^ω^)



Posted at 2016/03/05 18:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2016年02月22日 イイね!

G-SHOCK

G-SHOCK皆さんこんにちは(^_^)



先月爺様が宝クジを当て配当で5万円をもらいました。




この5万円は有効な使い方をしようと考えその結果腕時計を買うことにしました(^_^)




腕時計は仕事やプライベート関係なく使えるのがいいと思い機能とデザインが両立しているG-SHOCKを買いました(*^_^*)




2月の上旬に届き…








箱を開けると丸い缶が出てきました。缶の中にG-SHOCKが入っているところがメーカーのセンスを感じさせます。







そしてG-SHOCKとのご対面です(^_^)




カラーは場所を選ばないマットブラックです(^ω^)





針は穴の空いた白い針です。




ストップウォッチはもちろんラップタイムも計れますしタイマー機能や目覚ましアラームもあります。




約1万円で買いましたが機能、デザイン共に満足しています。








Posted at 2016/02/22 11:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月04日 イイね!

AE86

AE86皆さんこんにちは(^_^)





先日仕事の休憩でサンクスに立ち寄ったら京商のトヨタ86シリーズのミニカーが売っていたので買っちゃいました。










2箱買って1台目はAE86レビンでした(^_^)






カラーは余り見かけない赤黒のツートンカラーです









2台目はAE86トレノです(^_^)







カラーは頭文字Dで有名な白黒ツートンでワタナベホイールを履いていて頭文字Dを意識したつくりです。










2台並べて撮りました










最近は京商のいろんなミニカーを買っていたので暫くは購入は控えます。




次は1/43サイズのミニカーを買う予定です(^_^)




Posted at 2016/02/04 10:52:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2016年01月29日 イイね!

いちごのカレー

いちごのカレー皆さんこんばんは今日は久々にグルメ関係の話題です(^_^)




会社の人が栃木のお土産として世間では噂となっている?いちごのカレーをもらいました。







これは栃木の高速道路のサービスエリアとかで売ってるみたいですが、俺は渡された時に初めて知りました。







まぁ実際は会社の人達が受け取らない結果俺に回り毒味としてもらったわけですσ(^_^;)




実際カレーといちごなんて会うわけないと思ってた訳であり、俺もいちごよりみかんやグレープフルーツの方があっているのではないかと思っていたぐらいでした。




会社の人達から食べた感想を聞かせてくれという事でもらった日の夜に食べる事に…



見た感じは普通のレトルトカレーですが匂いを嗅いでみるといちごの香りが僅かながらにありました。




カレールーとご飯を一緒にする勇気は無かったのでカレールーはご飯とは別にしてあります(°_°)








実際に食べてみると中辛のルーににいちごの味が合わさっています。どう表現していいかわからない味です(; ̄ェ ̄)




俺個人としてはあまり美味しくは無かったです。おすすめできるか?となるとおすすめできないと思います(-_-)
いちごをそのまま食べたほうがいいですね。



以上でいちごのカレーの食レポを終了します(^_^)




Posted at 2016/01/29 21:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「久々に南相馬市横川ダムに🏍️」
何シテル?   07/06 20:16
モグラZZZです。愛車はシルビアS15、ホンダCB400SB。現在コツコツ改造中。詳しくは愛車紹介、パーツはパーツレビューをご覧になって下さい。 シル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:41:06
RAYS GRAM LIGHTS 57DRd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:40:43
WORK WORK EMOTION T5R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:32:25

愛車一覧

日産 シルビア とまと十五郎 (日産 シルビア)
人生2台目のシルビアです。 前の愛車のS14同様に街中、サーキット、ワインディングど ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
人生初のバイクです。 NC39、キャブレターのボルドールの初期型になります。 某中古バイ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
かつて所有していた通勤用の車です。ターボなので加速は少しいいです。現在の職場に転職し歩い ...
ヤマハ ポップギャル ヤマハ ポップギャル
知り合いから格安で譲ってもらった2ストロークの原付バイクです(^_^) 福島市の街中を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation