• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

アコードワゴン(CF7)のオイル交換

アコードワゴン(CF7)のオイル交換今日はアコードワゴン(CF7)のオイル交換です。

使ったオイルはメーカー純正品。
MOTULさんよりはちょっとお安い感じですが、ちゃんと100%化学合成油です。
それ以外のオイルは使ったことがないので性能云々は比較できません^^;

エレメントは前回交換しているようだったので、今回はパス。
エレメント交換ナシで約4.5㍑でした。
前回の交換から半年以上経過していると言うことで、次回の交換目安は
ちょっと短めに3000km後にさせていただきましたm(_ _)m

何度かお会いしているマイミクさんだったのでバシッと値引きしました(笑)
次回もまた宜しくお願いします♪

作業しながら話していたら、金沢市では新しく井戸を掘るのが禁止になってると聞きました。
みなさん、知ってましたか!?
なんか、井戸の本数が多いらしく、今年の4月1日から規制されたようです。

各家庭に井戸がある時代じゃないので、関係ない仕事をしてたら余計に耳にしませんが、
自分の住んでいる街のことって知らないことが多いものですね^^;
Posted at 2009/11/29 19:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2009年11月28日 イイね!

キャリートラック(DD51T)のオイル交換

キャリートラック(DD51T)のオイル交換最近エンジン音がうるさくなってきたような気がしたので、オイル交換しました。
ソアラも車検切れちゃってるので、今はコイツしかアシがありません^^;
営業車のセカンドカーからファーストカーに昇格!?笑
いきなり壊れて雪の降る中、立ち往生なんてことにならないように、
冬前に最低限のメンテナンス。

オイルはウチでも人気のMOTULのH-TECH 100 PLUS 5W-30
ウチのキャリーは4MTなのでけっこう高回転での使用状況が多いので、純正オイルからちょっと昇格★

結果はアイドリングでも分かるくらいにエンジン音が静かになりました♪
もちろんエコカー並みの静かさ!にはなりませんがwww

働くクルマってメンテとかサボりがちですが、壊れたりしたら仕事に支障をきたすので
ちゃんとした点検整備をお忘れなく(^^)v


DD51T エンジンオイル量:約2.5㍑(エレメント交換なし)
Posted at 2009/11/28 18:33:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2009年11月09日 イイね!

ビストロのECVTフルード交換

ビストロのECVTフルード交換先日車検を取って代車化したビストロ。
乗ってると発進時や低速時にガクガクなっていて
ヘタなMT乗りみたいになっていたので、
一番簡単に作業できるECVTフルードを交換。

他にも考えられる原因は色々あるでしょうが
先ずは簡単なところから潰していきます。

ディーラーで交換すると2WDで4000円ほど。
でもスバル純正のi-CVT・ECVTフルードは4L缶で
4800円ほどだったかな??

午前中に注文して午後には届いたのですが
微妙にミスった感があるのは気のせいです(汗)

明日には代車として出て行くので、乗りやすいようにと
早めに交換しようと思いながら、気付けば月曜日。

ディーラーはお休みでした(--;


交換手順は、ちょっと暖めてオイルパンのドレンから
CVTフルードを抜いて、レベルゲージ穴から新品注入です。
CVTは普通のATに比べてフルードが抜けやすいので
「循環式」「圧送式」等の方法で新油と交換しなくても
ある程度交換できるようです。

vivioのECVTはオイル容量が2WD車で2.6~2.9L、
4WD車で3.3~3.6Lとなっていますが、今回抜けた量は
2L弱くらいでした。

新油注入後にガレージ内で動かしてみると、明らかに
シフトフィールと発進時のモタツキが解消していました。


ついでにエンジンオイルも交換してプチリフレッシュです。

明日の出動予定でしたが、既に車を入れ替えました。
これで気持ち良く代車生活を送っていただけることと思います。
Posted at 2009/11/09 23:50:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2009年11月05日 イイね!

ソアラのオイル交換!MOTUL

ソアラのオイル交換!MOTULMAKOTO30くんのオイル&エレメント交換

今回のオイルはMOTULのH-TECH 100 PLUS 5W-30
有名ブランドの通常グレードです^^;

エレメントも交換したので5㍑使用。
イイ値段です(笑)

本人いわくアクセルレスポンスが軽くなったということですが…
そのうちブログでインプレしてもらいましょう!

僕はオイルにコダワリとかあまりないのですが100%化学合成油で、
怪しいブランドじゃないものを入れるようにしていますw

輸入品とかですっごく安い物も多いのですが
何だか信用できなくて…

オイルを開発しているわけでもなく、飛び抜けて専門知識があるわけでもありませんが
モユールさんは良いですよ!

通常グレード品でも間違いがないです!!

意外とお買い得なので皆さまも是非試されてみてはいかがでしょうか?



オイル交換だけでもOKな『ガレージSMC』は金沢市間明町1-27番地
Posted at 2009/11/05 18:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2009年10月07日 イイね!

ラパンのオイル交換

ラパンのオイル交換前々からオイル交換に行きます!って言っていただいていたまぁ~ちゃんがご来店☆

毎日お忙しそうで、なかなか時間が合わずにズルズル伸びてしまいましたが…
バッチリ綺麗なオイルと交換させていただきました!!

交換目安よりかなり過走行でしたが、そんなにヒドイ汚れ具合ではなかったことをお伝えして一安心♪

ご紹介価格で作業完了しました(^^)v

ありがとうございましたm(_ _)m


その後はちょっとお話をしていて…色んなところで繋がっていたのでビックリしました(笑)

ラジオのパーソナリティーや司会のお仕事をされているので、結婚式とかのご予定がある方は
まずは連絡してください!!

式場専属の司会者じゃなくて個別にプロにお願いすると高~いイメージがありましたが、思ったほどじゃなく&面白いのでオススメです★
二次会とかも司会者さんが居るとグダグダにならずに盛り上がりますよ( ̄ー ̄)

僕もそのうちお願いしますwww
Posted at 2009/10/07 19:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ

プロフィール

FBがメインです。 サブはTwitter、 mixiはそれ以下。 みんカラはもっと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
残念ながら短いお付き合いでした…。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2011/9 売れました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation