• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむのブログ一覧

2009年12月12日 イイね!

金沢もスタッドレスタイヤ交換ブーム到来?

週間天気予報に雪マークが現れた週末。

予報なのでどうなるかは分かりませんが、
各所でタイヤ交換の問い合わせと作業依頼が相次いでいるらしいです。
金沢の車関係のお店でも朝から電話や飛び込みのお客様で大繁盛らしいです!

ウチもギリギリおこぼれをいただいてご近所の方々より問い合わせをいただきまして
今日最後のタイヤ交換作業が終わりました。

雪が降ってもなかなか積もることはありませんが、凍ると危険ですので
早めの交換をオススメしてます★

豊作を期待して、仕事が終わったら種まきしてきます(笑)

自分の車も降る前に交換しなきゃ^^;



【PR】
タイヤ交換1本500円より
ご予約不要!お急ぎの方はお電話下さい。
金沢西インター近く、ガレージSMC
金沢市間明町1-27
Tel.076-201-8444
Posted at 2009/12/12 17:52:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ
2009年10月26日 イイね!

ロードパルパンクした!

ロードパルパンクした!しばらーくウチに置いてあるロードパル。

よくお問い合わせは頂くものの、なかなか貰い手が見つからず^^;

ちょっと乗ったりしてたらいつの間にかパンクしてました(笑)

空気を入れてもしばらくしたら抜ける感じで
チューブがダメなのか、タイヤも両方ダメなのか、分からなかったので、
通常のパンク修理ならタイヤを外さずに修理できたのですが、
念のためタイヤとチューブを外してチューブを全てチェック。

1ヵ所引っかき傷があったのが空気漏れの原因でした。

とりあえず自転車のパンク修理と同じ要領でパンク修理。

チューブに空気を入れてみて空気漏れがないことを確認して組み上げ。

しばらく様子を見ておりましたが、空気圧の変化もないので
修理完了としました。

ちょっと乗ってみてどうなるかは分かりませんが…最悪チューブ交換ですね。

古い車なので部品もなかなか入手しづらくなってきているので
何でも早めに修理していかないと大変です^^;
Posted at 2009/10/26 23:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ
2009年10月09日 イイね!

タイヤがパンク!!

タイヤがパンク!!昨日はとある先輩と飲みに行って、てっぺん回って帰宅→
二日酔いになり日記をサボりました^^;


先日ワゴンに乗っている後輩の子から電話があって
タイヤがパンクしたからどうしたら良いかと相談されたので

応急タイヤに交換して持ってきて!

と言うことで即日タイヤの交換作業。
他のタイヤもそろそろ交換時期なので、春になったらまとめて交換するらしく
冬までは中古タイヤで良いとのことでしたので、安くあがって喜ばれました☆

春になったらバシッと良いタイヤ買ってもらいます(笑)

急なパンクって本当に焦りますよね~。

明日は久しぶりにソアラ動かすので空気圧とかちゃんとチェックしておかないと♪
夜は大規模なミーティングあるので楽しみです!
お近くの方は是非お越しください(^^)v
Posted at 2009/10/09 23:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2009年09月09日 イイね!

激安!?軽トラ用タイヤ

激安!?軽トラ用タイヤ軽トラ用の夏タイヤを新調しました!
いまさら?なんて言わないでください^^;

FirestoneのF300というかなりのお買い得商品。
サイズは145R12 6PR

対荷重表示のない普通タイヤのほうが微妙に割高でした。
タイヤだけの値段は1本あたり3~4千円くらいです。
廃タイヤや組替・バランス工賃、消費税を入れても2万円でお釣りが来ます(^^)v

マルチPCDのホイールに組んでもらったので、他の人の車検にも使えます♪

なんて経済的な車…(笑)
ソアラだったら1本すら買えないかも!?

乗り心地はまだ分かりませんが、そんなに悪くないハズです★





タイヤの販売・組み替え・廃タイヤ処分は
Garage SMC まで。
Tel.076-201-8444
http://www3.to/kanazawa-smc/

詳しくはWEBで『ガレージSMC』と検索★
Posted at 2009/09/09 02:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ
2009年07月22日 イイね!

タイヤが…もう無理!限界!!

タイヤが…もう無理!限界!!女性からの捨て台詞ではありません(笑)

旧ヴィッツのタイヤです。

完全にスリップサインも擦り減ってます^^;

ファミリーカーとして、通勤用として、毎日のように使っているらしいので
梅雨前の交換をオススメしてましたが、もう雨も降らなさそうなこんな時期に
なってしまいました。

タイヤを見ると製造が05年と書かれていたので、4年ほど酷使されたのでしょう。

タイヤも外側が大きく減っているので、荷物の積みすぎor空気圧不足だったのでしょうか??

自分の軽トラもかなりキテましたが、車を普段の足としか考えてない人にとっては
普段からタイヤの残り溝を気にしたりしないのでしょう。

車検のときに初めてとんでもない状態になっているのを知らされて―
みたいな感じでしょうかね。

月に1回でも空気圧をチェックしていれば溝がなくなったことに気付きますので、
自宅前でも、ガソリンスタンドでも、ちょっと気にすることをオススメしてます。

やっぱり人の命を乗せているものなので、疎かには出来ません!!
自分だけならまだしも、子供や家族、知人が乗っていたら…大変です!

今回は安い輸入タイヤでも良いということでしたが、ギリギリの予算ながらも
幸いにも国産に手が届くくらいでしたので、ちょっとタイヤ屋さんには
泣いていただいて、安い国産GETです☆笑

タイヤもオイルも全く知識がなくても交換サイクルは管理できますので
是非とも、今まで以上に気にして乗っていただければ、と思いますm(__)m

なんて偉そうなこと言いながらも一番マメじゃないのは自分自身です^^;
Posted at 2009/07/22 19:36:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ

プロフィール

FBがメインです。 サブはTwitter、 mixiはそれ以下。 みんカラはもっと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
残念ながら短いお付き合いでした…。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2011/9 売れました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation