• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむのブログ一覧

2009年10月20日 イイね!

ナンバーを取り付けてみました

ナンバーを取り付けてみました今度の日曜日は昼間に出かける予定があるので
ナンバー付けてみました^^;

やっぱり国産車はナンバーあったほうが良い!?
まだ中途半端だからナンバーない仕様が似合わない??

いや、調子に乗ってユーロナンバーとか付けてみようかな?笑

なんてくだらないことに悩んでますw


リアバンパーのデザインは何となくカタチになってきました。

あとは実行に移すのみ!!

異径センター3本出しとか作ろうかと思いましたが、スポーティーさが増してしまうので
シンプルだけど存在感のあるような感じで、コッソリ作ります♪

来月の車検も春まで延期予定。

ケチな仕様変更でもしてみようかな?笑
Posted at 2009/10/20 23:32:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | エアロ加工・取付 | クルマ
2009年10月14日 イイね!

30ソアラ用オートクチュールフロントバンパー加工

30ソアラ用オートクチュールフロントバンパー加工AUTO COUTUREのエアロ加工が完成しました!

加工内容は…
・ツインフォグ化
・リップ造形
・40ソアラ用ウィンカー移植
・開口部フィン加工
・開口部横の柱を細く
・ナンバー取付位置変更

HIDも届いているので近いうちに取り付けます♪

ソアラの形が丸すぎてツインフォグ化は結構大変でした^^;




エアロ加工・FRP加工は『Garage SMC』へお問い合わせ下さい。
Posted at 2009/10/14 12:32:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | エアロ加工・取付 | クルマ
2009年09月30日 イイね!

ソアラのリアバンパー

ソアラのリアバンパー加工しちゃいました~?!

いえ、調子に乗りました(;´・ω・`)ゞ


他の車種のリアバンパーですが、現在加工中です。
現車合わせもほぼ完了し、後は細かい調整と仕上げ作業のようです。
来月の百万石杯に一緒にエントリーしてますので、気になる方は当日
現地にて現車確認可能です(^^)v

ソアラにも似合うなぁ~と思って行動に移さなかったら
先にやられてしまいましたm(__)m

真ん中の三角の部分はRX-8のリフレクターが入ります。
コレ意外に高くてビックリしました^^;


で、先日より加工中のソアラのバンパーですが、ギリギリ百万石杯までには
完成予定です!
睡眠時間を削って頑張っていただいており、感謝感謝です。

色々と追加でお願いしたいこともあったのですが、時間ギリギリと寝不足とで
仕上がりが雑になったらモッタイナイので今回は見送ることにしました。


そういえば30ソアラ用のオリジンのエアロがあったけど、誰かつけないのかなぁ?
ちょうど白色だったし、エアロ付いていない白色のソアラ乗ってる人とか…
Posted at 2009/09/30 18:59:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | エアロ加工・取付 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

ソアラバンパーのその後

ソアラバンパーのその後ある程度形になってきました♪

オートクチュールの正規プレートと、裏面の著作権ロゴ?はちゃんと残してます(笑)
開口部の台形の形を逆台形にしようかとも考えましたが、ブランドのイメージは大きく崩さずに
柱を少し細くして開口部の下とフィンをxxxxx…

まぁ出し惜しみなので、出来上がってからのお楽しみということで( ̄ー ̄)

完成までもう2週間ほどでしょうか?
楽しみです!!

ウワサのよればバンパーの加工に20万とかかかるってよく聞きますが、それは昔の相場だと思います。
今はさすがにそんな高いことは滅多にありませんよ★
ワンオフですのでもちろん加工内容によってですが…意外に安かったりします(^^)v

安物のエアロをベースとして買って、フル加工する人も居ますからね♪

市販品のポン付けじゃあ芸がないです!
自己満足でもありません!!
ちゃんとしたことをすれば、ちゃんと認めてもらえます。
少なくとも僕は先輩方にそう教えられました―

自分でリミット決めないで頑張ってカッコイイの作りましょうO(≧▽≦)O



この間から作っていた剛くんタクヤくんのカークラブのホームページがほぼ完成しましたのでオープンにしました☆
NEW名刺も今週中には完成予定ですv(*'-^*)b
モバスペをお持ちの方は是非リンクしてくださいm(_ _)m
Posted at 2009/09/23 22:49:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | エアロ加工・取付 | クルマ
2009年09月05日 イイね!

ソアラのプチ仕様変更ネタ

ソアラのプチ仕様変更ネタフォグランプです!

ずーーーっと黄ばんでしまう樹脂フォグが嫌いでした。
でもコレ!って言う形がなかなか見つからなくて…

セレナハイウェイスター用なら全体の形を崩すことなく小加工で取付可能ですが、
既に入れている人が居るので、却下です(笑)
スカイラインクロスオーバー用も似たような形なので除外。

定番ですがベンツEクラスやBMW3シリーズ、ジャガー、レクサスなども考えましたが、
ソアラの純正フォグとは大きさが違いすぎたり、イメージをつかむためにイラスト化したときに
何か変だったり^^;

フォグレスにしようかとも考えましたが、分厚いバンパーなのでそれも似合わない。
スポーツ系メーカーのバンパーであればそういうモノも出てますが巻き替える気もナシ。

自分の中で一番シックリきたのが2連フォグ。
K-BREAKとかブラバスとかAMGとかの一部車種で使われているような感じですかね?
全く同じようには作りませんので、僕も仕上がりが楽しみです♪


レンズ面の直径は8cm~9cmくらいで奥行きは9cmくらい、バルブはH7
2個1セットで7,350円!
光軸調整もネジ式でL字アングルの安物ではありません★
もちろんレンズ面はガラスです(^^)v

商品のお問い合わせは下記まで↓
Garage SMC
石川県金沢市間明町1-27
Tel.076-201-8444
http://www3.to/kanazawa-smc/


明日は朝から『スタイルカーミーティング北陸2009』を見学しに行きます!
場所は金沢競馬場特設駐車場、時間は午前9時~午後4時です!!
当日会場に来られる方は宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2009/09/05 19:56:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | エアロ加工・取付 | クルマ

プロフィール

FBがメインです。 サブはTwitter、 mixiはそれ以下。 みんカラはもっと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
残念ながら短いお付き合いでした…。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2011/9 売れました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation