• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむのブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

RA6オデッセイ純正HIDバルブ交換

はい、今日も写真撮り忘れです(;´・ω・`)ゞ

以前ウチでフォグ取付&30000KのHID化をしたオデッセイが
純正ヘッドライトもHIDに交換したい!ということで
バルブは自分で買って持ってきたので持込作業です。

聞いてみるとめちゃくちゃ安いバルブをオークションで買ったそうです。

不点灯でも責任は取れないよ~(笑)なんて言いつつ作業開始。


ヘッドライトの裏側に手を入れて、小さなトルクスレンチを回して交換することも可能ですが、
作業効率が良いのでいつもどおりバンパー脱着です。

タイヤハウス内のフェンダーとバンパーを止めているネジを外して、
グリルとヘッドライトを止めているネジを外して、
バンパーとアンダーガードを止めているネジを外して、
ちょっと開くようにして外すと簡単に外れます★

ヘッドライトはネジ3本でステーと一緒に固定されているので、それも外して…
ヘッドライト裏側の純正バラストに繋がっているカプラーを外して
ウィンカー、Hi、ポジションを外してライトも取り外し可能★

裏側の『危険なので外さないで下さい』的なことが書かれているカバーを外して
普通に電球交換して、元通りに組み付けて作業完了★

簡単です!


純正はD2Rですが、交換したバルブはD2C
D2CはD2R・D2S共に使用可能なバルブ形状です!
Posted at 2009/10/23 19:33:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | HID取付 | クルマ
2009年10月15日 イイね!

6灯HID

6灯HID先日完成したフロントバンパー。

やっとフォグランプ用のHIDを取り付けました☆

これでヘッドライトLowと合わせて6灯HIDです(^^)v

全部同じケルビン数なので統一感があってイイ感じです♪

光軸は大体OKかな?
まだ走ってないので適当ですw



で、ここからは笑い話。

フォグが4個になったので早速HIDを4セット注文。
届いて中身を確認して点灯試験。
ん?何かオカシイ…
あ、2セットで良かったんだったw
やってしまいました(笑)
H7-6000KのHIDキット2セット余りました(ToT)
Posted at 2009/10/15 20:05:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | HID取付 | クルマ
2009年08月08日 イイね!

RA6オデッセイにフォグ取付+HID30000K

RA6オデッセイにフォグ取付+HID30000K以前も車高調やラッパを取り付けたオデッセイのオーナーさんが
フォグが欲しい、と言うことで手配させていただきました。

予算は少なかったのでフォグは中古を手配。
なかなか無くて意外に高かった…^^;

HIDも30000K以上という指定でしたので、無難に30000K
50000Kも気になったのですが、人の車を実験台には出来なかったので
実績のあるものにしました。

純正フォグのスイッチも無かったのでスイッチを新設してリレーを入れて
配線は完了。ポジションをONにしていないと点灯しないようにしたので
バッテリー上がりの心配もないと思います♪

バンパーはグリルとヘッドライトを止めているネジを外して、左右の
フェンダーを止めているネジを外して、下回りのクリップを何個か外せば
あとはツメみたいなもので止まってます。

新車じゃないので、本当はもっと止まってるのかもしれませんが…(笑)

昼間の逆光の写真で分かり辛いですが、真っ青でした!!
オーナーさんも大満足のご様子で一安心。

逆にヘッドライトとポジションの色が違いすぎるのが気になったようで
すぐに買ってきて交換してました^^;

ガレージの中で作業してなかったら脱水症状で倒れていたかもしれませんw(_o_)w
Posted at 2009/08/08 19:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | HID取付 | クルマ
2009年07月29日 イイね!

HIDのバラスト壊れた?!

久しぶりに登場のソアラくん。
最近はあまり乗ってないので、この機会にフォグに入れてるHIDの配線処理などをし直そうと思って切って貼ってしてたら
どうやら配線に負荷をかけてしまったようでHIDが点灯しなくなりました。

バナーを確認しても点灯不良になりそうな感じではなかったのですが、切り分けのために予備のバナーに交換するも点灯せず。
そこでバラストごと入れ替えてみると予想通り普通に点灯するのでバラストの不良が濃厚。

予備で持ってるキットは55Wー6000Kで今まで使っていたHIDは35Wー8000K
さすがに左右でバルブの色が違うのはマズいので55Wバラストに35Wバナーを接続してみたら…面白いようにヒューズが飛びます(笑)

電装系はよく分かりませんが…これは正常動作なんでしょうかね??

このままじゃ恥ずかしいのでついでに買い替えも検討中。
なんだか7月はツいてなかったなぁ~。
来月は気持ち良く過ごせる月にしたいな♪

皆さまご支援宜しくお願い致します!!笑
Posted at 2009/07/29 23:54:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | HID取付 | クルマ
2009年03月03日 イイね!

マジェスティ250ヒカリモノカスタム

先日修理で引き上げてきたマジェ250

無事に引渡しを行うことが出来ました。

その時に持ち込みでH4 Hi/Low 切替 HIDの取り付けを行いました。

【SPAP0129P02】ETHER社製 HID H1 H3 H7 H11 HB3 HB4  30000K

30000ケルビン。




眩しすぎ(笑)

色々話しているとオーナーさんはストロボや地面を照らすスポットライトを付けたいとの事。

青色が好きとの事でストロボは青で、スポットLEDはピンクに決定。

ヒカリモノの取り付けは得意だ~♪

青いストロボって値段ピンキリでいっぱい出てるけど、ピンクのスポットLEDは意外に少ないんだねー

ビックリ。

選んだ商品は【LED】百鬼 4P 輝【LED】百鬼 ストロボ 激瞬

  

今回は福岡にある有限会社イーコスさんの百鬼シリーズを使用する予定。

このメーカーさんは簡単ですが取り付けマニュアルをウェブ上にPDFで載せている非常に丁寧なところです。

個人的にはちょっと好き♪

高額商品ばかりではないので、気になった方は使ってみてください(^^)v

ウェビック 楽天市場店

Posted at 2009/03/03 23:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | HID取付 | クルマ

プロフィール

FBがメインです。 サブはTwitter、 mixiはそれ以下。 みんカラはもっと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
残念ながら短いお付き合いでした…。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2011/9 売れました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation